カウンタ
 Since 2003/01/01
パナソニック松愛会
首都圏支部
田口春一郎
                                             更新 2019/06/22
                                             >
                                                自然の広場に投稿がありました クリックください
  こんな都会の片隅にも野鳥は思いのほか元気に生きています。
  関心をもてば彼らの生き様が見えてきます、聞こえてきます。
  さあご一緒に野鳥との出会いを楽しみにお出掛けになりませんか。
  初心者歓迎!ご一緒に野鳥観察を楽しみましょう。
自然のひろば入り口
野鳥観察の仲間たち!
気軽に情報交換しましょう


クリック

「葛西臨海公園」の実施報告

場 所

葛西臨海公園(江戸川区)
日 時

2019年6月16日(日) 9:30〜14:30

コース

   

 葛西臨海公園駅~大観覧車前の蓮池~カヌー五輪会場準備現場~芦ケ池
~汐風の広場~葛西渚橋~西のなぎさ(東のなぎさ遠望)~
水辺ライン船着場デッキ(昼食)~上の池(淡水池)~下の池(汽水池)観察窓
~観察舎~鳥類園ウォッチングセンター~葛西臨海公園駅~(京葉線)~
東京駅~八重洲一番街(ビアハウス森卯/懇親会)

参加者
(敬称略)

 野口隆也、尾原 武、中嶋 繁、殿村保夫、東海林 治、田口春一郎、
石毛稔恭、鵜飼順子、堀田敏江、小川嘉子、香取文子、古味英子、
石原幸子、岡田俊男、戸谷輝夫 山崎雄一(担当)、倉光幸司(担当)
                                               [計 17名]


絶滅危惧種 クロツラヘラサギ
報告
 この公園は葛西臨海公園と葛西海浜公園とに大きく分かれ、荒川を挟んで千葉県と隣接しています。
荒川河口の対岸はディズニーランドという位置づけになり、シンデレラ城やスペースマウンテンなどの施設とホテル群が見渡せる位置にあります。また東京湾も一望でき、はるかに房総半島の山々や、貨物船の航行などを認めることができました。

  「葛西臨海公園」は臨海部の自然環境を取り入れて、緑の浜辺・都民の浜辺など計画的に造られた公園で、
なかでも東側にある「鳥類園」では淡水池・汽水池など豊かな自然環境を再生して、シギ類やサギ類など
四季を通じて多くの野鳥と出会える公園で、なかでも今回は世界的に絶滅危惧種に挙げられている
「クロツラヘラサギ」に出逢えたのは幸運でした。

    隣接する「葛西海浜公園」は二つの人口なぎさがあり、「西のなぎさ」は海のレジャースポットとして
若者や家族連れで賑わっていました。「東のなぎさ」は自然保護地区として立ち入れを禁止され、
多くの野鳥が羽を休めています。人工の渚もすっかり定着して、サギ類やカワウ・カモメ類などが数多く
観察できました。


観察種 日本鳥類目録順

 カルガモ、カイツブリ、カンムリカイツブリ、キジバト、カワウ、ゴイサギ、アオサギ、ダイサギ、コサギ、
クロツラヘラサギ、オオバン、コチドリ、チュウシャクシギ、キアシシギ、ウミネコ、セグロカモメ、、トビ、
コゲラ、オナガ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、シジュウカラ、ツバメ、ヒヨドリ、オオヨシキリ、
ムクドリ、スズメ、、ハクセキレイ、カワラヒワ、カワラバト

                                                                                                                         (計 30種)

                            案内人(山崎・倉光)、記事(戸谷)、写真(野口・東海林・山崎・田口・戸谷)




鳥類園ウォッチングセンターにて

東京湾の眺望を楽しむ

ゴイサギの食事をじっくりと観察

*このページは低速通信利用者に配慮して画像解像度を押さえて作成しています。
 右の「スナップ写真コーナー」では、ここでご紹介出来なかった画像も含めて、
 少し解像度を上げた写真(拡大可)を掲げて、当日の雰囲気をお伝えしています。

 
スナップ写真コーナー
(クリックで写真多数)

次回行事の案内





  
          次回行事の案内
担  当
東海林・尾原

場 所
多摩川台公園・六郷橋緑地(大田区)
日 時
2019年9月15日(日)10:00~15:00(雨天中止)

集 合
東急東横線「多摩川」改札口 10時・・集合場所を変更しました

交  通

①渋谷9:44~(東急東横線)~多摩川9:57
②横浜9:34~(東急東横線)~多摩川9:51
③蒲田9:48~(東急多摩川線)~多摩川9:59

案 内

 
  多摩川台公園は多摩川を展望する高台公園で、古墳群もあります。
多摩川の河川敷も含めて野鳥との出逢いを期待しましょう。
午後には六郷土手に移動して、初秋の渡り鳥を探してみます。

参加費
  
100円

持 参

観察用具、弁当、飲み物、敷物(少し離れて駅西口にコンビニあり)

〈文章:戸谷輝夫〉

 2019年 年間スケジュール(案)
* 下記の各観察場所クリックすると詳細紹介へリンクします
観察地紹介
前年記録の閲覧
 月日 観察場所 (期待の野鳥) 集合
時間
集合場所
案内人 参加
者数
本年
記録
前回
記録
1月20日 (日) (ヤマシギ・シロハラ)
舞岡公園
10:00 横浜地下鉄 舞岡駅 尾原
石原
17
 2月17日 (日) (オオタカ・冠カイツブリ)
*狭山湖
10:00 西武狭山線 西武球場前駅 戸谷
田口
16 新規
3月17日 (日) (ベニヤシコ・ルリビタキ)
北本自然公園
10:00 JR高崎線 北本駅 野口
中嶋
14
4月21日 (日) (ヤマガラ・八重桜
*青葉の森公園
10:00 京成千原線 千葉寺駅 小松
山崎
16 新規
5月19日 (日) (オオヨシキリ・ホオジロ)  利根川小文間 10:00 JR常磐快速 取手駅 東口 田口
戸谷
18
6月16日 (日)  (カワセミ・ヨシゴイ)
葛西臨海公園
9:30 JR京葉線 葛西臨海公園駅 山崎
倉光
17
7月          暑気休み                 
8月        暑気休み               
9月15日 (日) (キアシシギ・セイタカシギ゙)
*多摩川六郷土手
10:00 (干潮 11:54)
東急東横線「多摩川」
改札口
集合場所を変更しました
東海林
尾原
新規
10月6日 (日) (ミヤコドリ・オオソリハシシギ゙)
船橋海浜公園・三番線
10:00 (満潮 12:12)
京成線 京成船橋駅 改札口
野口
倉光
11月17日~11月18日 (日月) (マガン・ヒシクイ・白鳥)
伊豆沼・蕪栗沼一泊二日
別途 別途 野口
戸谷
新規
12月15日 (日) (シメ・オカヨシガモ)
*光が丘公園
9:30 都営大江戸線 光ヶ丘駅 戸谷
山崎
新規

 ① 印は日本野鳥の会行事への合流、無印はすべて単独行動となります。
 ② 参加費(通信費・経費見合い)100円
 ③ 持参頂きたいもの:双眼鏡・図鑑・雨具・飲物・(昼食)
 ④ 冬季の観察会は防寒対策を:コート・帽子・手袋 等
 ⑤ 初心者歓迎、現役・OBのご家族・ご友人もお誘い下さい。

      6年前から案内人は複数担当とし、世話役だけでなく、皆んなで支え合うクラブへと
      次の一歩を踏み出すことにさせて貰いました。今後ともご協力をお願いします。
       (ほかにも都度協力者大歓迎です、世話役にご相談下さい)

世話役 戸谷輝夫 0297-74-5928
野口隆也 04-7163-7898
東島重昭 042-477-0341
中嶋  繁 04-7125-7012

顧 問 細井忠雄 042-321-0740
 お役立ちのひろば
  以下のマークをクリック       中高年にも分りやすいサイトをご紹介しましょう!
     野鳥を楽しむポータルサイト「BIRD FAN」
 バードウォッチング入門、野鳥の見分け方、野鳥クイズ、
 ライブカメラ(八戸蕪島のウミネコ、豊岡のコウノトリ 等)
     野鳥の歌「花鳥茶屋」
 日本にはどんな野鳥がいるの?(左端の目次は小さいですが充実です)
 その野鳥の声は?(画像と音声)
バードウォッチング検定
(クリック)
  バードウォッチング検定の問題と解答
 2002年~2004年に実施された検定です。問題を解きながら野鳥の
 知識を増やすことが出来ます。
野鳥のパズル
(クリック)
  野鳥のジグソーパズル
 
パソコン上で遊べる小型のジグソーパズルをご家族でお楽しみ下さい。
 (オジロワシ・オシドリ・キジ・エナガ・アカショウビン等のパズルあり)

 仲間たちのひろば
  以下の名称をクリック
 横浜支部自然観察会  現在、活動を中断しています
 日本野鳥の会  日本野鳥の会の活動概要を紹介しています
 日本野鳥の会東京都  東京都の探鳥地が紹介されています
 日本野鳥の会千葉県  千葉県の探鳥地が紹介されています
 我孫子市鳥の博物館  日本で唯一の野鳥専門の博物館です

 
 東京野鳥観察会へ入会のご案内
  入会を希望される方は、次の「入会規則」をお読みの上、「入会手続き」へお進み下さい。
             現登録会員 72名 (内 E-Mail 登録者 63名) 

[ 入会規則 ]
1.入会金  : 不要 (年会費 不要)
2.対象者  : パナソニックグループの現役社員・OB、そしてその家族・友人
3.参加費  : 都度100円 (当会連絡費・資料代見合いとして)
4.入会手続: 以下から「入会手続き」をお願いします
          (E-Mail・FAX等で今後の行事連絡を致しますので必ず記入願います)
5.退会手続き:退会の場合は、下記世話役までご連絡をお願いします
          (世話役:戸谷輝夫 TEL/FAX 0297-74-5928)

[ 安全管理 ]
1.自己責任による自由参加としておりますので、健康管理・交通安全等は自己管理をお願いします。
2.万一のために健康保険証を携帯下さい。
3.野山で歩きやすい服装(長袖・長ズボン)、ハイキングシューズ等でお出掛けください。
4.スタート時間までにストレッチ体操を済ませて、歩く準備を済ませておいて下さい。

[ 個人情報の取り扱い ]
1.登録頂いた個人情報は、世話役から各会員への情報伝達に使用するのみとし、公開は致しません。
  (一斉同報はBCC)
2.参加者氏名については、会員間の交流促進を願い、また支部ひいては全国の仲間に元気な近況を
  伝えるための一助になればと、ホームページ上に掲載致します。
3.行事開催時に撮影された写真の中から、適宜ホームページに掲載致します。    ご了解下さい。

オンライン入会手続き希望の方 入会申請用紙の印刷
(職場のお仲間やお友達をお誘い下さい)
(PDF 7KB)