第32回 「鶴見川鴨居高水敷」植生保全活動のご報告
|
2019年10月05日(土)横浜市都筑区の鶴見川鴨居高水敷(河川敷)において「鶴見川 鴨居高水敷」植生保全活動を実施しました。 この活動は鶴見川の自然回復をめざした
神奈川県横浜治水事務所が進めている「鶴見川植生保全事業」の趣旨に賛同し、NPO法人 鶴見川流域ネットワーキング(TRネット)と連携して2009年から行っているもので、今回は32回目となりました。
当日は、真夏のような陽気の中、松愛会・労働組合・TRネットなどから39名の参加を頂きました。TRネットの小林事務局長から、今回から新たな取り組みになる「野萱草(ノカンゾウ)」を育成・保存する活動について説明を受け、苗を植える畝作りに取り組みました。
また、従来行ってきた保全作業は、活動地区の植物の状態が非常に良い状態であり、ゴミ拾いなどのクリーンアップを中心に行いました。
非常に暑い日で、汗をかきながらの作業でしたが、体調を崩す人もなく無事終了しました
作業終了後、秋の恒例「バーベキュー・パーティ」を行い参加者の労をねぎらうとともに交流を深めました。 次回の活動は来年6月を予定しています。
お子様、お孫様を含め皆様の積極的な参加をお願いいたします。
【写真をクリックすると大きくなります】 |
 |
 |
 |
準備作業開始です。 |
人が集まって来ました。 |
いよいよ準備が整いました。 |
|
 |
参加者の集合写真 |
|
 |
 |
 |
針谷支部役員の進行でスタート。 |
野々村総括支部長の挨拶 |
PGU神奈川地区懇話会 松浦議長挨拶 |
|
 |
 |
 |
TRネット小林さんの挨拶 |
作業目標は”野萱草(のかんぞう)”畝を作る
左手に持っている写真の花です。 |
野萱草です |
|
 |
 |
 |
|
PGU横山さんによる体操指導 |
腰が固いんじゃないの? |
体操して身体を柔らかく |
|
 |
 |
 |
野萱草(のかんぞう)畝を作る場所へ集合 |
シャベルで土を掘り起こします |
他の方はツルの除去作業です |
|
 |
 |
 |
|
ツルも結構あります。 |
彼岸花が咲いていましたので一枚。 |
あまり奥へ入らないで作業しましょう。 |
|
 |
 |
 |
全員で作業すると早いですね
|
 |
 |
 |
野萱草(のかんぞう)畝が出来ました。来年の6月頃に咲きますので楽しみにして下さい。
|
 |
 |
 |
いよいよBBQの準備が始まりました。
|
 |
 |
 |
焼けてきました。どんどん食べて飲みましょう。
|
 |
 |
 |
肉と野菜をどんどん焼いてます。 |
私も食べてるわよ。 |
締めの焼きそばです。 |
|
 |
 |
 |
焼きそばが売れてます |
今日はご苦労さまでした。 |
野口副会長の挨拶 |
|
 |
 |
 |
飯塚支部長の閉会の挨拶 |
後片付けも皆で。 |
積み込み完了です。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
過去の活動を見たい方は下の見出しをクリックして下さい |
|
【第1回】「鶴見川鴨居高水敷」植生保全活動 |
【第2回】「鶴見川鴨居高水敷」植生保全活動 |
【第3回】「鶴見川鴨居高水敷」植生保全活動 |
【第7回】「鶴見川鴨居高水敷」植生保全活動 |
【第11回】「鶴見川鴨居高水敷」植生保全活動 |
【第12回】「鶴見川鴨居高水敷」植生保全活動 |
【第13回】「鶴見川鴨居高水敷」植生保全活動 |
【第14回】「鶴見川鴨居高水敷」植生保全活動 |
【第15回】「鶴見川鴨居高水敷」植生保全活動 |
【第16回】「鶴見川鴨居高水敷」植生保全活動 |
【第17回】【第18回】「鶴見川鴨居高水敷」植生保全活動は雨天・鶴見川増水で中止 |
【第19回】「鶴見川鴨居高水敷」植生保全活動 |
【第20回】【第21回】「鶴見川鴨居高水敷」植生保全活動は雨天・鶴見川増水で中止 |
【第22回】「鶴見川鴨居高水敷」植生保全活動 |
【第23回】「鶴見川鴨居高水敷」植生保全活動 |
【第24回】「鶴見川鴨居高水敷」植生保全活動 |
【第25回】「鶴見川鴨居高水敷」植生保全活動 |
【第26回】「鶴見川鴨居高水敷」植生保全活動 |
【第27回】「鶴見川鴨居高水敷」植生保全活動 |
【第28回】「鶴見川鴨居高水敷」植生保全活動 |
【第29回】「鶴見川鴨居高水敷」植生保全活動 |
【第30回】「鶴見川鴨居高水敷」植生保全活動 |
【第31回】「鶴見川鴨居高水敷」植生保全活動 |
|
|
|
|
|
|