第23回 「鶴見川鴨居高水敷」植生保全活動の報告
|
2015年6月6日(土)、横浜市都筑区の鶴見川鴨居高水敷(河川敷)において、第23回「鶴見川 鴨居高水敷植生保全活動」を実施しました。
この活動は鶴見川の自然回復をめざした「神奈川県横浜治水事務所が進めている鶴見川植生保全事業」の主旨に賛同し、NPO法人鶴見川流域ネットワーキング(TRネット)と連携して2009年から行っているもので、今回は23回目となりました。
当日は、明け方まで雨が降り開催できるかどうか危ぶまれましたが、無事実施することができました。泥濘もそれほどなく、また曇天で気温も高くなく、屋外活動には好適な環境のもとで作業できました。雨上がりで参加者が少なくなるのではないかと心配しましたが、組合の若い方たちも含め35名の方が参加してくれました。
今回は一般会員の方の参加が多く、飛び入り参加もありました。活動が半年ぶりという事もあり河川敷にはゴミが沢山散らばっており、ごみの回収とともに外来種などの雑草の除去に汗を流しました。パナソニックの担当地区はこれまでの活動の成果でオギが高く育ち、豊かなオギ原になっていますが、周囲の地区は、雑草が繁茂してオギが絶えかかっている状況です。そこで今回も、担当地区外での植生保全活動も行いました。
|
 |
 |
 |
鶴見川の上流方向 |
鴨居駅から鴨池橋を渡り、右側下流を見ると |
鶴見川の河川敷が広がります |
|
 |
 |
 |
今日の活動場所 |
小溝委員から今日の作業説明 |
横浜西支部 野口支部長の挨拶 |
|
 |
 |
 |
上河労組代表の挨拶 |
熱中症対策を聞きます |
高橋さんより駆除する植物の説明 |
|
 |
河原の雑草は綺麗に刈られています |
|
 |
こちらが オギ の自生地 |
|
 |
 |
 |
エコリレージャパンの案内板 |
背丈より高く成長しました |
河川の氾濫で流れ着いたゴミを撤去 |
|
 |
 |
 |
|
手入れの効果で雑草は少ない |
オギは立派に育ちました |
もう終わり、隣に行こう |
|
 |
パナソニックの管轄外は、手入れされてなく、オギが壊滅状態。 手入れします |
|
 |
 |
 |
青空が気持ち良い |
鶴見川の生き物調査隊 |
楽しかったね Vサイン二つ |
|
 |
 |
 |
卵を抱いたエビが沢山 もう一枚 |
良い運動になりました |
終了です |
|
 |
今回も良い汗をかいて、軽い筋肉痛の笑顔 もう一枚の集合写真 全員ではありません
|
|
 |
 |
 |
片付けて解散します |
対岸はボートを使った清掃 |
お疲れさん、 また集まりましょう |
|
|
|
|
|
記事: 小溝茂雄 写真・HP: 堂本耕造 |
|
|
|
|
過去の活動を見たい方は下の見出しをクリックして下さい |
|
【第1回】「鶴見川鴨居高水敷」植生保全活動 |
【第2回】「鶴見川鴨居高水敷」植生保全活動 |
【第3回】「鶴見川鴨居高水敷」植生保全活動 |
【第7回】「鶴見川鴨居高水敷」植生保全活動 |
【第11回】「鶴見川鴨居高水敷」植生保全活動 |
【第12回】「鶴見川鴨居高水敷」植生保全活動 |
【第13回】「鶴見川鴨居高水敷」植生保全活動 |
【第14回】「鶴見川鴨居高水敷」植生保全活動 |
【第15回】「鶴見川鴨居高水敷」植生保全活動 |
【第16回】「鶴見川鴨居高水敷」植生保全活動 |
【第17回】【第18回】「鶴見川鴨居高水敷」植生保全活動は雨天・鶴見川増水で中止 |
【第19回】「鶴見川鴨居高水敷」植生保全活動 |
【第20回】【第21回】「鶴見川鴨居高水敷」植生保全活動は雨天・鶴見川増水で中止 |
【第22回】「鶴見川鴨居高水敷」植生保全活動 |
【第23回】「鶴見川鴨居高水敷」植生保全活動 |
|
|
|
|
|
|