撮影会レポート
平成28年10月度の撮影会は10月25日(火)、エキスポシティ内にある水族館ニフレルです。
ここはあの海遊館がプロデュースしたとかで話題になったところですが、規模は小さい
ものの展示に工夫がされており、誰でも楽しんで遊べるところとなっています。
当日は10時の開館と同時に集合して入場しましたが、小学生の団体が一緒で
子供達も目を輝かせて楽しんでました。部員の参加者は天候の具合か7名とちょっと
少なかったのですが、写真を撮りながら部員の皆さんも楽しんでいたと思います。
ニフレルを出たあと、みんなそろってすぐそばのエキスポシティ内で昼食を
取りましたが、そのうちかなりの雨が降り出し、さすがに万博公園のコスモス畑は
ちょっと無理だろうということになり、そのまま解散となりました。
幹事さんご苦労様でした。参加者の皆さんお疲れ様でした。

入り口付近での記念撮影 ※クリックすると拡大しますが画質悪いです(^^;)
館内風景 神秘的な空間アートを見る子供達 傑作撮れましたか?

“エイ”をえいやっと 被写体はカバなんですけど フクロウはどこに? 喫茶コーナーで一息
次回は12月7日(水)「道頓堀、御堂筋界隈の夕景夜景」の予定で、
午後4時に道頓堀の戎橋集合です。
部員でなくてもゲスト参加出来ます!!
ご希望者は表紙ページの担当者までご連絡下さい。
◎過去の撮影会
H28年8月30日(火):京都鉄道博物館 
6月10日(金):枚方市「山田池公園」
4月19日(火):堺市「ハーベストの丘」
3月8日(火):奈良公園、二月堂お水取り
H27年11月6日(金):大正区のレトロな街並み、艀埠頭など
9月11日(金):天保山ジャンクションと築港「赤レンガ倉庫」 
7月14日(火):神戸動物王国 
5月15日(金):箕面公園 
3月31日(火):交野市「私市植物園」
1月27日(火):伏見稲荷大社、伏見酒蔵街並み
H26年11月26日:服部緑地・日本民家集落博物館 
9月17日:長浜市高月雨森地区、琵琶湖畔 
7月17日:万博記念公園 
5月20日:長居植物園 
3月17日:京都東山花灯路(夜景) 
H25年12月4日:阪堺電車 
10月15日:グランフロント大阪とその周辺 
8月2日:伊吹山の高山植物 
6月5日:奈良・万葉植物園 
4月5日:淡路海峡公園、花桟敷
2月22日:京都水族館
H24年12月5日:紅葉の光明寺
