撮影会レポート
平成27年11月度の撮影会は11月6日(金)に大正区界隈でした。
少々暑いくらいの快晴の秋空の下、12名が参加。午前10時に環状線大正駅に集合、
まずは大正駅周辺のレトロな街並みを撮影、と言っても奇抜な色彩の古い食堂や
アンティークな佇まいのレストラン、大阪ドーム球場を背景とした尻無川の鉄橋などです。
次に路線バスを利用して大正区役所にほど近い大正内港はしけ桟橋まで移動。
ここの埠頭の先端からは大阪湾にかかる3つの橋が重なって見え、夕陽がきれいな
ところらしいです。細くて長い桟橋の両脇には沢山の作業船がびっしりと係留され
これはこれで面白い被写体だと思いました。
昼食後、再びバスで大正区の南端の中山製鋼所の工場まで移動。ここはかって映画
「ブラック・レイン」のロケにも使われた工場だそうですが、残念ながらそこは工事の
ため完全にシートで覆われていて被写体にはなりませんでした。
その後は、その先の木津川渡船場まで見に行く人と、新木津川大橋の巨大な
ループ橋を渡り対岸の住之江まで歩いて帰った猛者(私もですが)(^^;)で
1日を終えました。参加された皆様お疲れ様でした。

大正内港臨港緑地での記念撮影 ※クリックすると拡大します
大正駅周辺にて 大正内港はしけ桟橋にて 新木津川大橋の大ループ
次回平成28年2月度は3月8日(火) 奈良公園鹿寄せ、奈良町界隈、二月堂お水取りの撮影です。
集合は午前9時30分 近鉄奈良駅前行基像横です。
部員でなくてもゲスト参加出来ます!!
ご希望者は表紙ページの担当者までご連絡下さい。
◎過去の撮影会
9月11日(金):天保山ジャンクションと築港「赤レンガ倉庫」 
7月14日(火):神戸動物王国 
5月15日(金):箕面公園 
3月31日(火):交野市「私市植物園」
1月27日(火):伏見稲荷大社、伏見酒蔵街並み
H26年11月26日:服部緑地・日本民家集落博物館 
9月17日:長浜市高月雨森地区、琵琶湖畔 
7月17日:万博記念公園 
5月20日:長居植物園 
3月17日:京都東山花灯路(夜景) 
H25年12月4日:阪堺電車 
10月15日:グランフロント大阪とその周辺 
8月2日:伊吹山の高山植物 
6月5日:奈良・万葉植物園 
4月5日:淡路海峡公園、花桟敷
2月22日:京都水族館
H24年12月5日:紅葉の光明寺