「パナソニック松愛会北大阪支部」   
    トピックス  

平成17年分 平成18年分 平成19年分 平成20年分 平成21年分 平成22年分 平成23年分 平成24年分 平成25年分 平成26年分
 
 
 
2015(H27)年度「クラブ世話役合同連絡会」を実施しました
 12月23日(水・祝)14:45~16:15 パナホーム㈱会議室において、クラブ同好会世話役の皆さん(21名出席)と、支部役員/地区委員(クラブ連絡員兼務)18名が参加して「クラブ世話役合同連絡会」を開催しました。
 開会にあたり、支部長より「日頃のクラブ活動及び運営に対し感謝します。支部としてもできる限りのお手伝いをさせて頂きます」との挨拶がありました。
 続いて事務局より、松愛会並びに北大阪支部のクラブ活動の概況について方向を行いました。近年、松愛会入会率が低下(本年度累計52.7%)している。当支部の会員平均年齢は70.6歳と高齢化しており、クラブ在籍人数は述べ587名(前年比27名減)と年々減少傾向にある。退会/休会者数が入会者数を上回る状況が続いている。
 しかし、当支部のクラブ活動は活発に推進されており、全支部の中で会員数は8番目ながら、活動回数や総参加人数は2番目と上位にランクされている。月平均36回以上の地道な活動が行われている成果と言えます。あらためて世話役の皆さんのご尽力に感謝致します。
 また、ホームページの活用も積極的で、本年度(4~11月)の総閲覧件数約17,700件のうち約62%がクラブ活動のページにアクセスされています。開催のお知らせや実施報告に有効に活用されているものと思われます。
 一方、世話役の皆さんからはクラブの運営に関する悩みや課題が提起されました。
・松愛会への入会率低下に伴い、クラブ入会者も減少している。
・やむを得ず会費の値上げを検討、世話役の後継者がいない等の悩みも多い。
・"体験入会"を常時受け入れ可能とするので、積極的にPRして欲しい。 等々

 会議のあと、世話役の皆さんと支部役員との懇親会が開催されました。

世話役の皆さんの声・・会員の皆さん!興味のあるクラブを是非覗きに来て下さい!

 
 
クラブ世話役連絡会(支部長挨拶)  クラブ別の在籍人員
     
クラブ世話役の皆さん     支部HPの閲覧状況(比率)
 
2015年度 シニアの集いを開催しました
  11月24日(火) 10:00~12:45に、75歳以上の会員を対象にパナソニックリゾート大阪にて、「肺の生活習慣病COPDの攻略法(吹田市民病院 呼吸器・アレルギー内科部長 辻 文生 先生)」の講演と、その後に昼食懇親会を開催しました。75歳以上の方41名と支部委員15名が加わり、合計56名が参加されました。

 講演前の時間を利用して実施した「健康クイズ」では、皆さん積極的に参加され、健康づくりの基本的知識を楽しく学んで頂きました。

 辻先生からは、最初に日本の高齢者医療の現状と課題の紹介があり、寝たきりにならないことが大切であるとの前置きに始まり、その後・・・
(1)、COPDとは「慢性閉塞性肺疾患」の略称で、その主因は長期間の喫煙であるが、最近では大気汚染の影響も指摘されている。
(2)、罹患すると肺胞の破壊や気道が狭くなり、咳や痰・息切れの症状が出て重篤な場合は死に至る。
(3)、今までは認知度が低かったが、世界的に増加傾向であり、日本でも"健康日本21"で具体的な数値目標が設定された。NHKの”クローズアップ現代”で放送された(ビデオ紹介があり、先生もインタビュー出演された)ことなどから、近年重要視され始めた。
(4)、禁煙は早ければ早いほど良いこと、運動・食事・規則正しい生活・社会参加など も重要であり、特に運動は”ノルディックウォーキングが効果的”であることをビデオ 紹介された。ロコモーティブシンドロームに陥ることなく、健康寿命を如何に長く保つか に重点をシフトし「幸せを感じて生きる」ことの大切さを強調されていました。

 その後、活発により具体的な質疑応答がされ、肺年齢を知り、若さを保つべく、今後の健康管理にとても参考になったと言う参加者の声を多く頂きました。

 講演後は、レストランで講師の辻 先生を交えて、昼食懇親会を行いました。食事中も先生との質疑応答が続き、有意義なひと時を過ごしました。

 
     
 講演前の健康クイズの様子   講演会 開会    支部長の挨拶
         
   辻先生のご講演    
         
     活発な質疑応答    
         
 安藤顧問による乾杯    懇親会のスタート    懇親会の様子
         
  懇親会の様子  
 
 辻先生と参加の皆さんとの記念撮影
 
2015年度下期 新会員説明会を実施しました

 11月15日(日) パナソニックリゾート大阪にて、本年6月から10月の間に入会された3名を迎え、支部役員と新会員の居住地区委員の6名が参加して実施しました。
 松愛会及び北大阪支部の活動と会計のしくみの説明、3部会(友愛・社会貢献・広報)の活動説明、そしてクラブ同好会の活動紹介と入会勧誘を行いました。質疑応答を兼ねた昼食懇談会を和やかな雰囲気で行った後、閉会しました。
 定年後も第2の職場で勤務されている方も多く、新会員の参加者が少なかったのは残念ですが、参加頂けなかった方には担当地区委員からフォローさせて頂きます。
 支部行事やクラブへの参加が、人や地域と交流し”明るく・楽しく・元気よく“有意義な生活につながれば幸いです。
 

 
 
参加された新会員の皆さん  新会員の皆さんと委員で記念写真
 
 
 説明会の様子 昼食をとりながら和やかに懇談
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
女性会員懇談会を開催しました
 

  6月19日(金)19名が参加し女性会員懇談会を行いキリンビール神戸工場を見学しました。
6月に入りビールの季節となり、予約で一杯でした。キリンビールは日本で唯一麦芽も製造する(福岡工場)メーカで、神戸工場はその麦芽より仕込→糖化→麦汁濾過→発酵→貯蔵・濾過→パッケージングまで行い出荷している工場です。甲子園球場6個分の敷地に建っている工場の見学コースで見させて頂きました。

  通常のビールは糖化で出来た醪を2回絞り、それらの汁を混ぜてビールを作りますが、一番搾りの場合は、1.5倍の麦を使い絞り1回の麦汁のみでビールを作っておられます。発酵後に貯蔵するタンクはマンション7階分の高さで容量は460kℓ。夏には二桁のタンクを日に消費するそうです。パッケージングは缶で2千本/分、瓶で1千本/分の超高速で詰められビールの酸化防止を図っていました。
 最後にビールを3杯試飲し、木目細やかな泡を作る『三度注ぎ』を教えて頂きました。

 見学後、併設レストランで昼食懇談会。ビールが進み会話も弾みました。

     担当:女性委員 青山ヨネ子
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
   
     
 
 
2015年度上期 新会員説明会を実施しました
 

  6月21日(日) パナソニックリゾート大阪にて、昨年11月から本年5月の新入会員7名と、支部長以下支部三役・部会長及び新会員の居住地区委員ら13名が参加して実施しました。

 松愛会及び北大阪支部の活動概況・会計のしくみ、3つの部会(友愛・社会貢献・広報)の趣旨説明、そしてクラブ同好会の活動紹介を行い、質疑応答を兼ねた昼食懇談会のあと閉会しました。

 説明会の終了と同時にクラブ入会申込みをされた方もあり、支部行事やクラブへの積極的な参加を契機に、地域の仲間とともに”明るく・楽しく・元気よく“過ごしましょう。 

 
参加された新会員の皆さん 中田支部長の挨拶及び活動概要説明
     
 広報部会の説明(山本部会長)    社会貢献部会の説明(藪内部会長)
     
     
 友愛部会の説明(江村部会長)    レストラン「さくら」での昼食懇談会
     
 
青空の下に参加者全員集合! 
     
 
 
平成27年度北大阪支部総会が開かれました
  5月24日(日)会場のパナソニック溶接システム㈱に,ご来賓を迎え、189名の会員が参集して、パナソニック松愛会北大阪支部の年次総会が開催されました。

  第一部 総会では、物故者会員様への黙祷。中田支部長より、ご来賓の紹介に引き続きご挨拶。パナソニック松愛会本部を代表し野﨑副会長よりのご挨拶。つぎに、2014年度新会員21名から今回ご出席の4名の会員が紹介されました。

  議事に入って、2015年度全国総会要旨の報告後、2014年度北大阪支部活動実績、収支結果の報告に続き、退任委員の報告と新任支部委員選出、新支部体制の報告があり、新委員を代表し吹田2地区担当の本田地区委員よりご挨拶がありました。
 続いて、中田支部長及び各部会長より2015年度北大阪支部活動計画、及び、浅沼会計責任者より2015年度の予算案が発表され、承認されました。

  2015年度は第4期活動計画(2015年~2017年)のスタートの年です。
 北大阪支部活動計画の狙いは「会員一人ひとりが活き活きとした日常生活を過ごしていただく」ことにあり、一人でも多くの会員の皆様に「楽しく集い、笑顔で行動」ができるようにと展開してまいります。
  友愛部会、社会貢献部会、広報部会の3部会は行事を通じて「参加して良かった、お世話して良かった」が感じられるように、それぞれの年代で心豊かな活き活きした人生を送って頂けるようにと活動を実践します。
 また「バイ・パナソニック」運動は今年も引き続き実施し、現役時代を応援して参ります。皆様の絶大なるご支援とご協力お願いします。
 最後に退任支部委員への記念品贈呈及び代表し島本さんよりご挨拶があり、第一部を終了しました。

 
 
 プロジェクタを使い26年度報告及び27年度活動計画を
説明する中田支部長
司会の辻田委員
   
本部野﨑副会長         
       
新会員紹介   新任委員を代表して挨拶する本田委員   委員を退任される島本さん、、高部さん 
熊谷さん、塩見さん(左より)
 
  第二部 講演会では、「かたよらない心、こだわらない心、とらわれない心」と題して、法相宗大本山 薬師寺 執事 松久保 伽秀先生より講演がありました。講演では、「この世の泥は貧(むさぼり)瞋(いかり)痴(ねたみ)。泥沼と同じように汚濁に見えるかもしれない。しかし、あなたの蓮の花(泥ひとつ付いていない)を咲かせよ!」と、ユーモラスにエピソードを加えながら、我々に生きる悟りの花にたとえ、わかりやすくお話いただきました。
 
     
白板を使っての 松久保 伽秀先生の講演   松久保 伽秀先生の話に聞き入る会員の皆さん
     
  第三部 懇親会は、パナホーム株式会社の武田大阪支社長よりご祝辞を頂いた後、傘寿を迎えられた吹田5地区の渡邊友三さんより乾杯のご発声のもと、スタートしました。
今年も、座席は地区別の広域指定席とし、地域の繋がりと共に、地域を超えた久しぶりの繋がりも大事にするフリー席を設ける形で配置しました。ご近所の皆さんと初顔合わせする場面や「久しぶり」の声も聞こえ、アルコールも入って和気あいあいの懇談風景が見られました。
新会員の吉田隆泰会員より万歳三唱で閉会解散しました。

 
 
 御来賓祝辞
パナホーム武田支社長
   
          渡邊 友三会員(吹田)による乾杯
参加された会員の皆さん 
     
             吉田 隆泰会員による万歳三唱
     
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
平成27年 北大阪支部新春懇親会が開催されました

 124(土)新春懇親会がホテルアイボリー(豊中市)で開催され、会員175名と2名のご来賓の177名の方々が元気良く参加されました。
今年も会員同士の地縁を深めてもらおうと、18テーブルを地域別に設定いたしました。

 始めに司会者より、新会員出席者2名と90歳以上の出席者2名を紹介し、大きな拍手で歓迎をいたしました。続いて、中田支部長の挨拶、松愛会野﨑副会長、ご来賓の方々の祝辞を受けました

 懇親会は、80歳以上の参加者19名を代表して野一色会員(吹田5)の乾杯で歓談が始まりました。暫くすると親しい会員同士がテーブルを移動して、新年の挨拶や懐旧を温めるなど、各テーブルとも和やかな歓談のひと時となりました。
 
  今年のアトラクションは、上田社中の皆さま10名による神楽獅子を、住吉大社夏の大祭に毎年奉納されています衣装を着て演じて頂きました。
『笛と太鼓の囃子とともに2頭の黄金の獅子が会場内を練り歩きながら入場し、舞台では家内安全健康増進とご多幸を祈願する四方拝の演舞で、一気に正月気分となり会場は多いに盛り上がりました。その後、ご利益を授けるために会員の頭を噛むしぐさには多くの会員が手を上げ、写真撮影で更に盛り上がりました

恒例になったお年玉抽選会』では、社会貢献賞・パナホーム賞・特別賞(関賞)を含めて50本の賞品が当たり、抽選に漏れた方には『運勢は上昇するで賞』のハンドソープが準備され、参加者全員が満足の笑顔で帰って頂きました

中締めは、新会員を代表して平門会員(箕面1)の発声での万歳三唱で、予定通り午後2時に閉会となりました。

 今年も、会場入り口にクラブ活動パネルを展示して、会員の勧誘を図りましたが、例年以上に熱心に見入る姿が見受けられました。

司会の佐藤委員 中田支部長 野崎副会長
         
ご来賓パナホーム(株)武田支社長 野一色会員の音頭で乾杯
     
 参加された会員の皆さん    
     
     
     
     
     
 上田社中皆様による神楽獅子    
     
会場内を練り歩く2頭の獅子      舞台での演舞1
 
     
 舞台での演舞2    会員の頭を噛む獅子
     
     
 お年玉抽選会    
     
 抽選会司会の熊谷委員   クジを引く古園会員 
     
     
 当たりました!    特別賞はジャンケンで
     
最後は     
平門会員の音頭で万歳三唱