トピックス 
平成17年分 平成18年分 平成19年分  平成20年分 平成21年分 平成22年分 平成23年分
 
 
 
秋期 新会員説明会を実施しました
 2012年11月17日(土)パナホーム竃{社にて、5月から11月に入会された会員を対象に新会員説明会を実施しました。

 午前の部は、支部長挨拶、地区委員紹介と新会員自己紹介に続いて、松愛会の活動概要と会計の仕組み、会員の特典、北大阪支部の活動状況など、実例を交えながら担当委員から説明しました。そして今取組んでいる“健康マイチャレンジ”の取組みを紹介し、参加要請しました。午後の部は、クラブ・同好会連絡委員(地区委員)より、ユーモアたっぷりで17クラブの紹介があり、熱心に勧誘したところ、早速入会申込した会員もいました。最後にアンケート記入して終了しました。

 新会員説明会は、新会員の方が、スムーズに松愛会活動に参加され、これからの第2の人生を健康に、そして“職縁”から “地域有縁”に切り替えて頂く機会として、年2回実施しております。

参加された会員の皆さん
参加された新会員の皆さん 参加された新会員の皆さん
 
女性会員懇談会を開催しました
 11月12日(月)千里阪急ホテルのカフェ&レストラン「シャガール」に会員25名集まり、秋季女性会員懇談会を開催しました。

 久しぶりに顔を会わせたところで、恒例の全員集合の記念写真を撮りました。
その後、支部より「日常生活に役立つ健康づくり」の資料や、まるごと爽健「松愛会健康づくり」の資料を配布し、「健康マイチャレンジ報告書」(ハガキ)に記入いただきました。

 懇親懇談会では、昼食を楽しみながら近況の報告や世間話で盛り上がりました。

 クラブや趣味のお誘いなど、外に出かける機会になったのではないでしようか。

参加された会員の皆さん
懇親懇談会 懇親懇談会
      
シニアの集いを開催しました
 11月5日(月)阪急宝塚線蛍池駅西側のルシオールホールでシニアの集いを開催しました。参加者は会員45名、支部役員15名の60名でした。今年度はパナソニック健康保険組合 健康開発センターの阪本善邦所長(医師)をお招きして「高齢者の健康管理と健康づくり」について講演頂きました。

 講演では、「100歳以上の方が全国に5万人(2012年)おられ、年々増加しているそうです。そのライフスタイルを切り口に、どのように健康管理し、健康づくりを進めていけばいいのか」、グウ・チョキ・パーで回答する三択問題を含めながらお話を頂きました。全員が三択問題を回答する中から、気づき・発見が出来たのではないでしょうか。

 講演の後、「健康マイチャレンジ」について説明し、その場で「健康マイチャレンジ報告書」(ハガキ)に記入いただきました。

 懇親会では、お弁当を食しながら天ぷらにかける塩など、食塩の摂取は最小限にとか、健康寿命の延長に有効な生活習慣について話が弾んでいました。


参加された会員の皆さん

阪本先生の講演


安藤顧問の音頭で乾杯

工藤会員の音頭による万歳三唱

女性会員懇談会を開催しました
 2012年7月4日(水)20名の会員が集まり、女性会員懇談会(施設見学と懇談会)を開催しました。

[1] 豊中市伊丹市クリーンランド施設見学会
  1.スリーR・センターの見学
   1)施設の概要
     ・大阪府豊中市と兵庫県伊丹市から搬入される可燃ごみと、粗大ごみ処理施設で、焼却時に発生する余熱を
       利用した発電設備を有する等、近代性と合理性を兼ね備えた施設です。
     ・平成24年3月にスリーR・センターが竣工した施設は、不燃ごみを鉄類、アルミ等非鉄類、可燃物、不燃物の
      4種類に自動的に破壊選別処理し、また、ペットボトル、空き缶、プラ容器、びんを資源化することによって
      最終処分量の減量化を図ります。
     ・障害のある方が働く場所として、大切な施設となっています。
   2)施設内見学(楽しく学べる啓発施設の見学案内は市民団体「NPO」によって行われています)
     ・知識の森     ここで施設の概要を知りました。
     ・気づきの森   ごみビット/びんのリサイクルやクレーン、プラットホームを見学しました。
     ・気づきの森   かん・ペットボトル・プラスチック製容器包装のリサイクルの処理方法の紹介がありました。
     ・実践の森    気づきウルトラクイズ/分別・リサイクルクイズ/緑の循環サイクルの紹介がありました。

[2]懇親懇談会
    施設見学の話題や近況のことなど、和気あいあいで歓談しました。
   
 環境学習と施設見学を終えて、改めて分別回収について、分別以外の異物を入れない、ペットボトルはフタ・ラベ
   ルを取るなど、市民として分別間違いが無いように心がける事を誓いました。
 
見学研修会 見学研修会を終えて
 
      
春期 新会員説明会を実施しました
 2012年6月16日(土)、新会員の皆様に支部活動の全容を理解していただく中で、第2の人生を健康的でより有意義に過ごしていただく事を目指して、懇談会を兼ねた説明会を開催しました。

 冒頭支部長からは「明日からの活動の原動力になってほしい」との要請と「まるごと爽健」についてのPRと参加要請がありました。続いては松愛会の活動・会員の特典・年間行事計画などで、各クラブからは日頃の活動を報告いただきクラブ活動への勧誘をしました。

 新しい「縁」に恵まれ、これからの新しい生き方が見つかると思います。 気心の知れた仲間と共に愉快に活動しませんか。
まだ参加されていない新会員の皆さま秋季説明会に ぜひ ご参加ください。

参加された新会員の皆さん

前列が新会員の皆さん、後は委員です

平成24年度北大阪支部総会が開かれました

 5月13日(日)会場のパナソニック溶接システム(株)にご来賓を迎え200名の会員が参集して、松愛会北大阪支部の年次総会が開催されました。

 第一部 総会では、物故会員への黙祷・大坪社長のメッセージ披露のあと、野崎支部長・本部の尾下副会長のご挨拶があり、2011年度の新会員57名の内で、出席者の14名が紹介されました。議事に入って、2012年度全国総会報告のあと、2011年度の活動報告に続き2012年度活動計画が発表され承認されました。  本年も行事計画では、「元気で、楽しく、価値ある人生を」をスローガンに、昨年同様3本柱(友愛活動、社会貢献活動、広報活動)を重点推進し、バイ・パナソニック運動も実施していきます。プルタブ収集活動では5台目の車椅子を贈呈できる見通しです。 最後に退任委員の挨拶があり、第一部を終了しました。
司会の島本委員 野崎支部長 尾下副会長
退任される太田さん、吉倉さん、上田さん(左より) 田林栄養士

 第二部 講演会では「かしこく楽しい食生活でいきいきと」と題してパナソニック健康保険組合健康開発センターの田林里香栄養士より講演がありました。血管や骨を若々しくする食生活や、腸の活性化について分かりやすく解説頂き、「よく噛む」8大効果についても紹介して頂きました。会場の皆さんは熱心に耳を傾けていました。
 
 第三部 懇親会は来賓として吹田市の和田市議会議員、豊中市の白岩市議会議員・パナホーム(株)の今井大阪支社長の挨拶を頂き、長寿代表の松野会員の乾杯の発声のもとスタートしました。 昨年度は東日本大震災があり華美を避ける意味で「昼食会」としましたが、今年度は従来からの「懇親会」とさせて頂きました。

 アルコールも入って多数のご来賓の方々共々、和気あいあいの懇談風景が見られました。新会員代表の森会員の万歳三唱で閉会しました。  
 
 今年も展示コーナーではクラブの紹介パネルが展示され、あわせて写真クラブの作品展示や、個人の趣味の作品も展示されました。
 

平成24年度北大阪支部新春懇親会が開かれました

1月14日新春懇親会を豊中ホテルアイボリーで開催いたしました。

当日は、190名の会員と3名の来賓の方々が元気で参加されました。
新会員7名が紹介され、支部長・佐藤副会長はじめご来賓挨拶のあと、
80歳代参加者代表の杉田会員の乾杯音頭で懇親会が開始、しばらくは
19テーブルに別れ、和やかに歓談の一時を過ごしました。

続いて、アトラクション第一部では京阪ナツメロ愛好会の皆さんによる
懐メロ9曲の熱唱と演技が披露されました。
第ニ部では、安藤前支部長と歌手「宮里智子」さんとのデュエット、
第三部では、北大阪支部カラオケクラブの選抜4名が、持ち歌を堂々と披露されるなど
たいへんな盛り上がりでした。

続いて恒例の「お年玉抽選会」が行われ、今年から新設された
社会貢献賞とパナホーム賞・関賞をあわせて合計149本の賞品を大好評のうち
会員の皆様が引き当てられました。
会場には「各クラブ活動パネル」が展示され、数多くの絶賛の声が聞かれ、
皆さん感激の様子でした。

中締めは新会員を代表して遠藤会員より、松愛会の益々の発展を祈念して
の万歳三唱でお開きとなりました。

 
     
 司会は西村副支部長    野崎支部長の挨拶    佐藤副会長の挨拶    杉田会員の音頭で乾杯受付
   
 
      懇親中
 
     
 
     
 
 歓談に熱が入ります    
 
     
 
 料理もたくさんあります    
 
     
   
     
 
     
             
 京阪ナツメロ愛好会の皆さん    
             
    北大阪支部カラオケクラブ     抽選会の司会は古市委員
     
     お年玉抽選会
     
 当たった!    遠藤会員の音頭で万歳三唱