東京都・首都圏支部
作成 戸谷 輝夫

  こんな都会の片隅にも野鳥は思いのほか元気に生きています。
  関心をもてば彼らの生き様が見えてきます、聞こえてきます。
  さあご一緒に野鳥との出会いを楽しみにお出掛けになりませんか。
  初心者歓迎!ご一緒に野鳥観察を楽しみましょう
2015/6月行事の実施報告 

 場 所  浅川・多摩川合流点 (日野市) 

 日 時 平成27年6月14日(日)

 ルート : 万願寺駅(多摩モノレール)~石田大橋~多摩川河川敷~
       多摩川生態系保持空間~川原(昼食)~根川~
浅川河川敷
       ~新井橋~
向島用水親水路~高幡不動(参拝・懇親会)

 参 加 者 尾原 武、田口春一郎、小松裕一、中島 繁、石毛稔恭、
 (敬称略) 鵜飼順子、小池紀子、吉川敏子、石原幸子、小川嘉子、
      戸谷輝夫 細井忠雄(担当)、阿部安夫(担当)
                          [計 13名]

 

蒼鷺
 (アオサギ)
日本で最大級のサギ類です
報告
 当会としては2年半ぶりの観察地です。多摩川中流域で浅川合流点付近は河川敷内の林が発達し、 草原もあり、自然護岸の川原もあります。このような場所は野鳥にとっても棲み易い場所で、多くの野鳥が季節ごとに役者を変えて生息しています。 前回は初冬の12月でしたが、季節を代えてみると、オオヨシキリやセッカ、ツバメの乱舞等、違った出逢いが待っていました。

 なお終了後は高幡不動尊まで足を伸ばし、今が盛りの色とりどりのアジサイを堪能してきました。

観察種(出現順)
 キジ、カルガモ、キジバト、カワウ、アオサギ、ダイサギ、コサギ、コチドリ、トビ、コゲラ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、
 シジュウカラ、ヒバリ、ツバメ、ヒヨドリ、ウグイス、オオヨシキリ、セッカ、ムクドリ、スズメ、ハクセキレイ、カワラヒワ、
 ホオジロ、ガビチョウ、ドバト                                       計 26種

案内人(細井忠雄・阿部安夫)、記事(戸谷輝夫)、写真(戸谷輝夫) 



向島用水親水路にて記念撮影
高幡不動駅まではもう少しで到着です

浅川河川敷にて
先に見える四谷橋手前が多摩川合流点

コサギ
後頭部の冠羽と黄色い足先が特徴

*このページは低速通信利用者に配慮して画像解像度を押さえて作成しています。
 右の「スナップ写真コーナー」では、ここでご紹介出来なかった画像も含めて、
 少し解像度を上げた写真(拡大可)を掲げて、当日の雰囲気をお伝えしています。
 
スナップ写真コーナー
(アルバムに写真多数)