|
多摩モノレール万願寺駅に到着、 改札口に集合です
|
|
|
駅から5分 多摩川右岸に上がり、 さっそく観察の準備に取り掛かりました
|
|
|
多摩川マスタープランとして、 生態系保持空間がこの中流域に設けられ、 多様な植物群落・野鳥・昆虫が生息
|
|
|
多くの野鳥が生息しているようです! さてどんな鳥と出会えるか楽しみですね (モデルの人選を誤ったかも知れません)
|
|
|
向こうの灌木の上から鳴き声がします 「ギョギョシ・ギョギョシ・・・」
|
|
|
どこに居るか判りますか? 灌木のてっぺんにご注目下さい
|
|
|
ズームアップしてみましょう・・・ えっ?まだ分かりませんか!
|
|
|
これでどうですか? 盛んに囀っていたのは・・・オオヨシキリ
|
|
|
多摩川の土手から降りたり登ったり、 まだまだ元気です
|
|
|
土手の中段に居たのは ハクセキレイ
|
|
|
今度は2羽の野鳥を発見しました、 逆光で見にくいですが・・・さて?
|
|
|
ズームアップしてみると 特徴のあるバチ型の尾羽が
かろうじて判別できますね・・・カワラヒワ |
|
|
またまた難問です! 左の枝先に止まっていますね・・・さて?
|
|
|
顔の模様と背中の色から考えて シジュウカラ
|
|
|
小石が続く川原に下りて 木陰で昼食タイム
(ん?奥で中嶋さんが何か見つけました) |
|
|
コチドリ・・・こういう川原の礫地を好んで 卵を産み、子育てをします、
(卵の色は小石に紛れて見つけにくい) |
|
|
またまたクイズです
「一筆啓上・・・」と盛んに囀っています |
|
|
ホオジロ でした
これは比較的易しかったようですね |
|
|
多摩川の水面に眼を移すと、 左側手前から・・・コサギ、アオサギ
右側手前から・・・ダイサギ、カルガモ |
|
|
遠くの木の上から聞きなれた声がします 双眼鏡で覗いてみましょう
|
|
|
やっぱり ホオジロ でした
|
|
|
突然大きな鳥が上空にやってきました トビ です (バチ型の尾羽が特徴です)
|
|
|
アオサギを見つけてカメラを構えたのですが 一瞬遅かったようです・・・あ〜あ!
|
|
|
アオサギ 対岸の林に止まってくれたので
今度はしっかりと写せました(ありがとう) |
|
|
浅川の河川敷にやって来ました、
奥に見える四谷橋手前が多摩川合流点 |
|
|
浅川の流れの中に白い鳥が見えます、 白サギの仲間の様ですが・・・さて?
|
|
|
コサギ でした
(脚先の黄色と、後頭部の冠羽が特徴) |
|
|
浅川の川岸には ネムノキ
|
|
|
浅川の川原で休む カルガモ (嘴の先の黄色が目印)
|
|
|
見返り美人気取りの ハクセキレイ
|
|
|
浅川上流の新井橋に到着、
ここを渡って高幡不動に向かいましょう |
|
|
向島用水親水路にて
澄んだ水の流れと水車がありました |
|
|
向島用水親水路の四阿にて、 撮影者は水路に落ちそうで苦労しました、 気が散って タイマーセットを忘れたり、 フラッシュセットをしなかったり・・・
|
|
|
高幡不動に到着、
アジサイが見頃だそうで、人出が多いね! |
|
|
アジサイの薄紫色が お堂と幟の色とも映えて 素敵でしょ! (自画自賛)
|
|
|
これでもか!と咲き誇る
アジサイ・アジサイ・・・の小道に埋まる人 |
|