平成30年5月度 大和葛城山 写真集
 写真提供: 作本秀樹
 
 近鉄御所駅前を9:10過ぎ出発の臨時バスに乗車し十数分で葛城登山口駅に到着。登山準備を済ませてロープウェイ乗客を横目に見て9:30頃に登山を開始(左)、安位川谷筋の櫛羅の滝コースを登りました。急な階段道や、田植え前の水田の様な歩き辛い泥濘が続く道でしたが、足を取られて転ばぬ様に注意して登りました(右)。
 昨年の台風21号は近隣の登山道にも多くの崩落や倒木による通行止めの被害をもたらし、ここ葛城山も例外でなく被害を被りました。櫛羅の滝コースも土砂崩壊で通行不可で例会実施が危惧されましたが、GW直前に復旧され無事に例会を実施できました。木立の中で休憩を取ったり(左)、泥で汚れた登山靴を小川で洗ったり(右)しながら登り、11:23に葛城高原に到着しました。
 葛城高原ロッジ前では「猿回し公演」が行われており、三歳の可愛いお猿さんの演技を見物、しばらく楽しみました。  残念ながらツツジは見頃を過ぎていましたが、咲き残りのツツジを探してツツジ園内回遊路を散策して歩きました。
 盛期を過ぎたツツジ園ですが、探せばまだ見頃の株も所々に残り、青い空と飛行機雲を背景にツツジの撮影を楽しみました。
 12:15に再びロッジ前に集まり記念撮影(表紙の写真)を済ませ葛城山頂(標高959.2m)に移動、唯一の松の木陰に腰をおろして昼食を楽しみました。昼食後は取材ヘリを眺めながら移動して記念撮影(表紙下段)の後、13:00に下山を開始しました。
 予定してた忍海道が通行不可である事を聞き急遽コースを変更して下山しました。白樺食堂前で下山準備を済ませて13:13に階段道が続くダイトレを岩橋山方向に約1km下り右折して葛城山北尾根コースを下山。最初は木漏れ日射す歩き易い道(左)でしたが途中からガレ道に、深い段差に苦労しながら下り、14:50にバス停に無事に下山、15:00発のバスで御所駅に着きました。
 ツツジは盛期を過ぎていましたが最高の天気に恵まれた一日を楽しく安全に歩けた事、参加者各位に感謝いたします。
山歩会TOPページへ  葛城山(2018年)報告表紙へ  葛城山(2018年)写真集トップへ