パナソニック松愛会 枚方南支部

支部長の挨拶

先月26日(木)に統計開始以来、最も遅い梅雨入りになりました。一方熱帯低気圧が「令和」最初の台風3号になり、局地的な集中豪雨・竜巻にも見舞われ、今年も天候不順(地球温暖化)を予感される昨今です。

そして、28~29日「G20 OSAKA SUMMIT 2019」が開催され、共同声明に加え二国間首脳会議も多数開催、世界に向けて大阪をアピールすることができました。

漸く梅雨入りし、会員の皆様におかれましては如何お過ごしでしょうか。

“ 松愛会に参加しないなんて つまらない! ちょっといい毎日を枚方南支部で見つけよう!”

先月実施いたしました「友愛訪問」は、会員皆様(奥様含め)の心温まるご対応をいただき、松愛会唯一になった全会員様を対象とした直接訪問で皆様との絆を深めることができました。誠に有難うございました。

本日7月1日(月)は、「宝塚歌劇 雪組 公演」を実施いたします。先月1日より先着65名様の募集開始、僅か5日間で87名様の申し込みがありました。新たな支部行事にご賛同いただきました事に感謝申し上げます。特に、7割を超えるご夫婦(お嬢様と・奥様同士含む)様のご参加、加えて行事に初参加の会員様も見受けられ、当初の目的を達成することができました。来年度は今からご期待に副える様に取り組んで参りたいと思います。

そして、7月13日(土)は「65歳節目懇談会」を松心会館で開催致します。対象会員様を含め、現在45名を超えるご参加をいただいています。定年後の就業延長が進む中、当支部行事ご参加をいただくため、初の取り組みとして3同好会(MH写そう会・くらわん会・くらわんかカラオケ同好会)の責任者より会の詳細を含めて同好会の特徴を活かしたプレゼンをする予定です。皆様のご参加をお待ち申し上げています。

さて、7月は「文月(ふみづき)」短冊に歌や願い事を書いて、元々は書道の上達を祈った「七夕」の行事に因んだと言われています。特に、枚方「天の川・七夕伝説」は皆様もご存じと思いますが、枚方南/北・交野支部の境を流れる天の川を挟んで機織姫(はたおりひめ)と牛飼い牽牛(けんぎゅう)のお話です。香里ケ丘「観音山公園」の牽牛像と牽牛石が有名で、一度行かれては如何ですか。HP:ひらかた発見(枚方の民話)を参照。

そして「祇園祭(7月1日~31日)」がはじまります。祇園祭は日本三大祭りの一つで(大阪天神祭・東京神田祭)今年で1,150年の歴史があり、当時の国数66にちなんで66の鉾をつくり疫病の悪霊を慰めたことが始まりと言われています。中でも山鉾巡行(前祭7/17、後祭7/24)の一つ一つの山鉾を観ながら平安時代から続いてきた伝統行事(山鉾の装飾含め)と、古都京都の歴史に寄り添っていただければ幸いです。

我が家の7月は、お中元(東京は7月初旬にお届け)、七夕、土用の丑の日(7月27日(土)に「う」から始まる食べ物を食べると夏負けしない:平賀源内)、そして今年の梅雨明けは何時になるのか、庭木の剪定と手入等に頑張っていきたいと思います。庭に咲いているのは、花芙蓉と紫陽花が僅か一輪、少し寂しい感じです。

俳 句 : 花芙蓉 一日だけの美人顔 

撮影:Lumix DMC-GF1(ミラーレス一眼)

2019年(令和元年)7月1日
櫻 田 仁


過去の「支部長の挨拶」(年間ぶん)はここをクリックしてご覧ください

2019年 2018年 2017年 2016年(12月~10月)


rose « Back



ページ
トップ