伊勢の画像(伊勢時蔵) |
伊勢寺山門 |
能因法師の画像(伊勢寺蔵) |
(7ページ)
旧芥川宿の東、JR高槻駅の北すぐの山裾に、京
都の北野天満宮
より古いので特に「上宮天満宮(じょうぐうてんまんぐう)」と呼ば
れる天神さんがあります。
この天神の
山を越えた所に、36歌仙の一人で平安時代中期の
女流歌人、伊勢姫晩年の旧居に建立された「伊勢寺」があります。
能因は旅を愛した平安中期の歌人で、伊勢の作風を慕い、この
地に居宅を構えたようであります。「三十六人歌仙伝」に続く歌人
伝、「中古歌仙三十六人伝」に名を連ねています。
このあたりの丘陵地は、江戸後期から明治時代「古曽部
(こそべ)焼」の盛んな里でした。
能因塚(古曽部町三丁目) |