2023年10月26日(木)朝から快晴、ぶらり会日和の中26名の参加者で実施しました。京急線北品川駅改札前に午前10時集合。受付を済ませ八ツ山公園に移動して世話役の挨拶、コース説明を聞いてスタート。昔ながらの古い民家の前を通り、旧東海道品川宿の北品川本通商店街を歩き、品海公園の品川宿の松前を通り、品川宿本陣跡から聖蹟公園に入り休憩。その後に八ツ山通り、新品川橋前から荏原神社に参拝。国道15号線から板垣退助墓がある品川神社に参拝。休憩後に鉄道線の上の新八ツ山橋を渡り五反田のコンビニで昼食を調達と休憩し五反田池田山の高級住宅街を楽しみながら池田山公園に到着。緑いっぱいの公園で昼食と休憩。記念写真を撮り、午後の歩きを開始した。花房山通りから目黒駅、豪華な雅叙園前を通り、太鼓橋を渡り目黒川沿いを歩き、緩やかなかむろ坂を上がり、かむろ坂公園前で小休止。つづいて不動前緑道公園を歩き、ここで休憩とこの後の商店街で買い物のある人は流れ解散ありと伝えました。つづいて武蔵小山商店街、戸越銀座商店街を楽しみながら池上線戸越銀座駅前で14時に解散し無事終了した。
本日の参加者26名(女性4名) 天候晴れ 気温23度。 1万7千歩 11.2km (紀行文・写真 村田秀夫さん HP・写真 堂本耕造、高木勝則さん他、 YouTube動画 堂本耕造さん) |
![]() |
![]() |
徒歩ルート <詳細はクリック |
航空写真 |
![]() |
![]() |
![]() |
北品川駅に集合 | 続々と到着 | 参加者は26名でした |
![]() |
![]() |
![]() |
青空の下で、いつものように談笑中 | 駅前から公園に向けて移動 | この付近は高架工事が始まります |
![]() |
![]() |
![]() |
東海道品川宿 | 古民家 居残り連 | 品川区立東八ツ山公園に移動 |
![]() |
![]() |
![]() |
世話役の挨拶 | 北品川商店街を歩きました |
![]() |
![]() |
![]() |
品川宿本陣跡 | 品川区立聖蹟公園で休憩 |
![]() |
![]() |
![]() |
荏原神社 |
![]() |
![]() |
国道15号線をしばらく歩きました |
![]() |
![]() |
![]() |
品川神社に到着 | 品川神社 | 品川神社 双龍鳥居 |
![]() |
![]() |
![]() |
品川神社 | 板垣退助の墓 |
![]() |
![]() |
板垣退助の墓 | 品川神社を後にします |
![]() |
新八ツ山橋 先の緑は 旧岩崎家高輪本邸 |
![]() |
![]() |
JRの線路6線の上を渡りました | 品川駅方向 |
![]() |
![]() |
![]() |
素敵な東京の路 ソニー通り | 五反田で昼食を調達 |
![]() |
![]() |
![]() |
池田山へ向かいます | 五反田池田山の住宅地 | 池田山公園に到着 |
![]() |
池田山公園 |
![]() |
池田山公園で 昼食と休憩です |
![]() |
緑いっぱいの池田山公園 |
![]() |
![]() |
![]() |
昔の東京の姿が残されてます | 昼食タイム |
掲載 2023.11.1 (堂本耕造)