2023年6月10日(土)前日の雨もやみ、朝から曇り空の中21名の参加者で実施しました。京急線大森海岸駅改札口前に午前10時集合。受付を済ませて駅前広場で世話役の挨拶、コース説明を聞いてスタート。駅前の歩道橋を渡り、しながわ区民公園に入り休憩。水分補給後に水族館前を通り公園内を散策。途中で休憩と水分補給しながら勝岳口から公園を出てモノレールの大井競馬場駅前、勝島橋を渡り都立京浜運河緑道公園を散策し中央海浜公園の野鳥観察管理事務所の周辺で昼食休憩。休憩後に記念写真を撮り散策路の夕焼け橋、夕やけ渚を通り、「波貌(はぼう)」建畠 覚造塔の前で記念写真を撮影。新平和橋を渡り平和島公園を散策。噴水前で休憩。平和の森公園、ふるさとの浜辺公園、大森海苔のふるさと館を見学して浜辺橋を渡りふるさとの浜辺公園を散策して貴船堀緑地を通り旧東海道を横断し環状七号線交差点から平和島駅前に到着。世話役から次回の案内を聞いて13時55分に解散、無事終了した。
本日の参加者 21名 (女性2名) 天候 曇/晴 気温26℃。 徒歩数1.9万歩 約 11.5km (紀行文・写真 村田秀夫さん HP・写真 堂本耕造さん、高木勝則さん YouTube動画 堂本耕造さん) |
![]() |
![]() |
徒歩ルート <詳細はクリック |
航空写真 |
![]() |
![]() |
![]() |
大森海岸駅に集合 | 駅前広場で | 世話役さんの挨拶 |
![]() |
![]() |
![]() |
熱中症対策を聞いて | 21名の参加者で歩き始めます | 第一京浜を渡りました |
![]() |
![]() |
![]() |
しながわ区民公園に到着 | よく整備された公園でした |
![]() |
![]() |
![]() |
しながわ水族館の方に進みます | 心地良い緑の中の歩きました |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
今回は舗装の道を進みました |
![]() |
![]() |
![]() |
競馬場通りに入ります | 京浜運河 | 京浜運河緑道公園 |
![]() |
京浜運河緑道公園の舗装された道 |
![]() |
![]() |
![]() |
素敵な東京を再発見した公園 |
![]() |
![]() |
![]() |
柔らかな道を歩きました |
![]() |
![]() |
首都高速道路と並行してます |
![]() |
休憩です |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
中央海浜公園通り | 大井ふ頭中央海浜公園なぎさの森に到着 | なぎさの森管理事務所の前で昼食解散 |
![]() |
![]() |
![]() |
ここで食べよう | 昼食タイム |
![]() |
昼食タイム |
![]() |
![]() |
![]() |
昼食タイム |
掲載 2023.6.14 (堂本耕造)