パナソニック松愛会
東北支部
麻 雀 部 会
Since 2006/6/1
松愛会東北TOP>麻雀部会   
2018年度 月別計画および実績報告  2017年度実績はこちらから
開催日 開 催 場 所  実 績 報 告
参加人数 優 勝 者
 3月 27日
  (水)
 
  八乙女麻雀クラブで開催 6名 佐藤会員
 優勝 佐藤会員 2位 中村会員 3位 大久保会員
(寸評)本年度最後の例会と成りました。貴景勝の大関昇進推挙式、選抜高校野球をテレビで観戦しながらの最終決戦でした。
前回と同様に浜本会員の最高の出足で会員皆が圧倒される戦況の中、中村会員の怒涛の追い上げ、佐藤会員の冷静な読み、大久保会員の天性の感、どれもが目を見張る戦いでした。
年間最優秀賞は大久保会員 2位 小土井会員 3位 安高会員 と成りました。
表彰式は新年度初戦にて盛大に実施します。
会員皆様一年間お疲れ様でした。 来年度も楽しくやりましょう”  ---報告 森岡会員



2018年度最終戦 参加者

2018年度年間最優秀賞 大久保会員
13日
  (水)
 
  八乙女麻雀クラブで開催 9名 小土井会員
 優勝 小土井会員 2位 佐藤会員 3位 大久保会員
(寸評)2018年度の麻雀部会例会も残すところ今回を含め2回と成り年間最優秀賞争いも激しくなってきた本日の大会。
現在 1位が大久保会員 2位 小土井会員 3位 安高会員、今回 大久保会員が優勝すれば文句なしの優勝。 2位 小土井会員が優勝し最終まで2連勝し大久保会員が2位以下ならば小土井会員と一点を競い合う好レースです。
序盤 大久保会員が不調、小土井会員が好調、優勝も3名が1点差の激戦と成りました。
最終戦まで縺れて大久保会員がは箱点となり小土井会員の優勝と成り次回の最終戦まで最優秀賞は持ち越しと成りました。
こんな激戦になるとは予想もしていませんでした。  麻雀て面白いですね。---報告 森岡会員

  
  2月 27日
  (水)
 
  八乙女麻雀クラブで開催 9名 森岡会員
 優勝 森岡会員 2位 浜本会員 3位 佐藤会員
(寸評)今回も9名の参加で2卓での例会と成りました。
序盤から浜本会員が絶好調で他の追従を許さない状況、やることなすこと全てで読みとカンが冴えまくりました。
後半最終戦まで今回は誰もが浜本会員の優勝間違い無しと思っていたところ森岡会員への浜本会員の直接振り込みが重なり大逆転で森岡会員が優勝しました。-----森岡会員 記  
13日
  (水)
 
  八乙女麻雀クラブで開催 9名 中島会員
 優勝 中島会員 2位 安高会員 3位 杉本会員
(寸評)寒い日が続く中、会場はぽかぽか陽気で最高の麻雀日和、会員9名2卓で決戦が繰り広げられました。
ここの所2連勝(欠席はさみ3連勝)と絶好調の大久保会員でしたが今回は何故か歯車がかみ合わず最下位、やはり大久保会員も人の子でした。
一方絶不調でした中島会員がこの日は本来の実力とカンが冴えて見事、優勝を勝ち取りました、後半侮れない存在で有ります。-----森岡会員 記   
  1月  23日
  (水)
  八乙女麻雀クラブで開催 8名 大久保会員
 優勝 大久保会員 2位 杉本会員 3位 中島会員
(寸評)今回も8名 2卓で実施 A卓は大久保、杉本会員が序盤好調、B卓は中島、加藤会員、久々に参加の杉本会員が昔取った杵柄、鳴きの麻雀で大躍進、それを上回る中島会員も前半絶好調でした。後半は上位4名、下位4名で最終決着戦 ここから大久保会員の本領発揮、2位以下を大きく引き離しダントツトップ、これで2連勝、手の付けられない強さで圧勝しました。
年間優勝まで2月3月の2ヶ月 4回を残すのみと成りました。
皆様諦めず最後まで頑張りましょう。 -----森岡会員 記 
 9日
  (水)
  八乙女麻雀クラブで開催 8名 大久保会員
 優勝 大久保会員 2位 佐藤会員 3位 小土井会員
(寸評)今年初めての部会初打ちです。朝から雪で寒い日と成りましたが会場は温かくて南国の様な陽気、それぞれ会員は今年に賭ける意気込みで元気よく部会に参加頂きました。
つかみ取りで卓の選択をして2卓に分かれて戦闘開始、1卓は大久保名人率いる猛者ばかり、2卓は佐藤王位率いる紳士ばかり、試合早々から満貫、即ツモと大きな声が会場内に響き今年も楽しい部会が始まったなと実感するシーンでした。
前半戦1卓は大久保、浜本両会員、2卓は佐藤、安高両会員が勝ち上がり最終決戦でした。年間優秀賞を狙う大久保会員の執念の粘りと小土井会員のいつもの後半追い込み合戦で楽しく愉快な部会でした。これで大久保、小土井両会員が一歩抜け出した感がします。
他の会員負けづに頑張りましょう。・・・・今年も楽しくやりましょう-----森岡会員 記  
 12月 26日
  (水)
 
  八乙女麻雀クラブで開催 4名 小土井会員
 優勝 小土井会員 2位 佐藤会員 3位 中村会員
(寸評)年の瀬も押し迫った26日に猛者4名(じゃま者扱いを避けてかも・・・)が集まり、今年最後の戦いを和気あいあいといたしました。
前半は横一線の状況でしたが、後半戦は小土井会員が爆発をし最後の例会を締めくくりました。
-----大久保会員 記  
12日
  (水)
 
  八乙女麻雀クラブで開催 8名 大久保会員
 優勝 大久保会員 2位 小土井会員 3位 森岡会員
(寸評)このところ8名2卓で例会が出来るようになり楽しく例会運営が出来ていることに会員皆様のご協力に感謝いたします。
前半4回戦で上位グループ、下位グループに分けて最終決戦をしますが、4回戦終了時点でほとんど皆さん点差が無い状況でしたがAグループ小土井会員が快進撃一気にトップに躍り出てBグループの戦況を待つばかり、最終戦まで大きく点差を付けていたのですが、さすが大久保会員ラスト半荘で見事大マルエイで大逆転優勝でした。
お見事の一言です。-----森岡会員 記  
 11月 28日
  (水)
 
  八乙女麻雀クラブで開催 8名 森岡会員
 優勝 森岡会員 2位 中村会員 3位 大久保会員
(寸評)この日は森岡会員が何故か調子が良く東1局親で満貫から始まりマルエイ、2,3回戦もトップでいつもに無い調子の良さに本人も啞然、メンバーは場所が良いのでそこに座ったら誰でも勝てると揶揄する人も出る始末、8回戦終わって5回トップと席を変わってもこの日だけは森岡会員の好調さが目立ちました。
惜しいのは佐藤会員が大三元確定テンパイで三竹単騎待ち、親がリーチで六竹を佐藤会員が持ってきて3、6竹待ちに振り込み役満を逃しました。
この手を佐藤会員が上がっていたら戦況は大きく変わったかも?
惜しまれる一手でした。-----森岡会員 記  
14日
  (水)
 
  八乙女麻雀クラブで開催 9名 安高会員
 優勝 安高会員 2位 杉本会員 3位 大久保会員
(寸評)出だしはそれぞれのペースで誰が優勝してもおかしくない戦況でした。
9人参加なので1人が休憩の組合せ、これが運不運に影響することもあり前半戦はさほでの差がなかったのが途中から調子を上げてきた黄金のサウスポー安高会員が得意の裏ドラ付きで優勝をさらっていきました。
年間優勝も現在 安高会員が1位 2位 小土井会員 3位 大久保会員とそろそろ終盤に来て面白くなってきました。 -----森岡会員 記 
 5日
(月)

6日
(火)
  秋保温泉 「ばんじ家」で開催 10名 佐藤会員
 
 優勝 佐藤会員 2位 大久保会員 3位 岩佐会員
(寸評)恒例の合同レクリェーション湯けむり麻雀大会を実施
大懇親会の後19時30分~翌12時までの10回戦を実施(途中就寝有り)2卓に分かれて各5名づつ、A卓は大久保会員が初戦より親の倍満を上がり好調の出足。 B卓では佐藤会員が負けなしの勝ち1日目終了時点で2強がほぼ決定、翌日は成績上位順で卓を変更し決勝戦5回戦を実施、佐藤、大久保両会員の激戦の中、佐藤会員が昨日の好調を持続し大会始まって以来の300点越え大勝で見事優勝されました。
いつも湯けむり麻雀大会に強い加藤会員も今回は佐藤会員に脱帽’
-----森岡会員 記


左から 準優勝 大久保会員 優勝 佐藤会員 3位 岩佐会員

笑顔で記念写真

笑顔で記念写真

熱戦中

熱戦中
  
 10月  24日
  (水)
  八乙女麻雀クラブで開催 6名 小土井会員
 優勝 小土井会員 2位 浜本会員 3位 森岡会員
(寸評)最後の決戦まで優勝の行方がわからない大激戦上位3名が1点差を争う状況
最終戦で小土井会員がマルエイで見事優勝しました。 -----森岡会員 記 
 10日
  (水)
 
  八乙女麻雀クラブで開催 8名 大久保会員
 優勝 大久保会員 2位 杉本会員 3位 小土井会員
(寸評)麻雀部会もいよいよ後半戦に突入‼
杉本会員が 大三元 を上がり後半戦の開幕をトップで飾るかと思われたが・・・
最終回、驚異の粘り腰をみせた大久保会員の逆転勝利となった。 -----大久保会員 記 
  9月  26日
  (水)
 
  八乙女麻雀クラブで開催 6名 小土井会員
 優勝 小土井会員 2位 森岡会員 3位 安高会員
(寸評)大久保会員がいつもの調子が出せず不調状況の中、最終戦で小土井会員が3連続のリーチ即ツモで激戦をモノにしました。
皆さん呆れて開いた口が塞がらない状況でした。 -----森岡会員 記 
12日
  (水)
 
  八乙女麻雀クラブで開催 8名 安高会員
 優勝 安高会員 2位 森岡会員 3位 小土井会員
(寸評)実力の違いか?運の強さか?ダントツに強く一人三桁のプラス、半荘7戦で
6戦がトップ、全てプラスで2位以下をぶっちぎりで圧倒的な優勝でした。-----森岡会員 記  
  8月 22日
  (水)
 
  八乙女麻雀クラブで開催 6名 佐藤会員
 優勝 佐藤会員 2位 加藤会員 3位 大久保会員
(寸評)外は33℃を超える真夏日の中、リゾート地を思わせる涼しい環境下での熱戦を
繰り広げました。
前回より調子が上向いている佐藤会員が終始リードし久々に優勝を勝ち取りました。
-----大久保会員 記
8日
 (水)
 
 八乙女麻雀クラブで開催  9名 森岡会員
 優勝 森岡会員 2位 佐藤会員 3位 浜本会員
(寸評)台風の接近とボクシング山根明会長辞任、高校野球をテレビで観戦しながらの
熱戦でした麻雀に集中した森岡会員が後半追い上げて久々に優勝しました。-----森岡会員 記  
  7月  25日
  (水)
 
  八乙女麻雀クラブで開催 8名 中村会員
 優勝 中村会員 2位 安高会員 3位 大久保会員
(寸評)強豪の本同さんを強引に誘い2卓8名で実施いたしました。
本同会員・大久保会員 がダッシュよく1位でスタートしましたが中盤から終盤にかけ、中村会員・安高会員の猛烈な追い上げがあり終わってみれば1位75点・2位74点・3位72点という僅差での成績でした。連勝を目指した大久保会員が悔しがっておりました。-----大久保会員 記  
  11日
  (水)
  八乙女麻雀クラブで開催 9名 大久保会員
 優勝 大久保会員 2位 加藤会員 3位 杉本会員
(寸評)久々に大久保会員の本領発揮で優勝です。
先回もそうでしたが加藤会員が優勝してもおかしくない戦況で最後は第4コーナー曲がったところで、鋭い刺しで抜き去りました。
加藤会員にとっては大久保会員が天敵のようです。-----森岡会員 記  
 6月  27日
 (水)
  八乙女麻雀クラブで開催 8名 小土井会員
 優勝 小土井会員 2位 安高会員 3位 浜本会員
(寸評)梅雨はどこえやら、暑い日が続いていますが麻雀は冷房の効いた涼しい部屋で最高の環境の中で実施(但し別の汗をかきますが?)
ここの所調子のいい小土井、安高両会員が今回も自力を発揮し1,2位を独占。
連勝を狙った大久保会員は力が入りすぎて追い上げるも入賞ならず、通算成績も同点で1位 小土井、安高会員(16ポイント) 3位に浜本会員と成っています。
緊迫の熱戦が繰り広げられる楽しい麻雀部会例会でした。-----森岡会員 記
13日
 (水)
  八乙女麻雀クラブで開催 8名 大久保会員
 優勝 大久保会員 2位 加藤会員 3位 佐藤会員
(寸評)2卓での戦いと成りました。
出足は中島会員の快進撃でした、3回戦が終了した段階で成績によりA卓とB卓に分かれて最終決戦を行いました。
いつになく大久保会員が静かでしたので調子が悪いのかと思いきやなんとなんと得点、チップとも桁外れのぶっちぎり1位、2位の加藤会員も普段の得点だったら優勝のところ大久保会員に倍離されがっくりこれから大久保会員の連勝街道が待っているようです。-----森岡会員 記  
 5月 23日
(水)

24日
(木)
  秋保温泉 「ばんじ家」 で開催 8名 安高会員
(寸評)恒例の若葉しげる秋保温泉で湯けむり麻雀大会を実施。
参加人数は8名と例年より小人数での大会と成りました。
23日昼12時より開始し6回戦実施。
その後温泉で汗を流したあと夕食懇親会、ばんじ家自慢の料理とお酒を堪能、19時過ぎより後半4回戦を行いました。
1日目は浜本会員がトップで折り返し、2日目は早朝の朝ごはん後、4回戦実施、1日目後部順位だった岩佐会員が破竹の勢いでのし上がり3位に浮上4位だった安高会員が追い上げて見事優勝の栄冠を勝ち取りました。厳しい戦いの中楽しい湯けむり大会でした。

湯けむり大会参加者と順位
 1位 安高会員 2位 森岡会員 3位 岩佐会員 4位 佐藤会員
 5位 浜本会員 6位 中村会員 7位 中島会員 8位 成田(福島分会、元会員)   

                           -----森岡会員 記



9日
 (水)
 
  八乙女麻雀クラブで開催 8名 小土井会員
 優勝 小土井会員  2位 安高会員  3位 中島会員
(寸評)小土井会員がスタートから調子よくその後も安定したプレーを展開。
国士無双の役満を上がり、追い上げを図る佐藤会員を尻目にダントツトップでした。
なお、O(お~)会員が本年度3回の戦いで3回ともB.Bという珍記録を出しております。
-----大久保会員 記   
 4月 25日
(水)
  八乙女麻雀クラブで開催 8名 浜本会員
 優勝 浜本会員 2位 中村会員 3位 小土井会員
(寸評)浜本会員が昨年4月26日以来、丁度1年ぶりに優勝しました。
内容は大久保会員から大三元を上がるなど2位に200点以上の差をつける圧勝でした。
大久保会員が3連続ハコテンという珍しい(不名誉)な記録を達成しました。-----大久保会員 記  
11日
(水)
  八乙女麻雀クラブで開催 8名 加藤会員
 優勝 加藤会員 2位 安高会員 3位 森岡会員
(寸評)2018年度第1回目の例会、2卓に分かれて緊張の初戦1卓 安高会員のマルエイ2卓 加藤会員のマルエイと両者が幸先の良い出足、加藤会員がその後も順調に戦い最終戦もマルエイで締めくくりダントツの優勝でした。
今年度も麻雀部会、楽しく面白く成りそう”-----森岡会員 記

2018年度 活動方針
2018年度 麻雀部会 活動方針

【運営方針】
  松愛会活動の三本柱 「友愛」 「親睦」 「貢献」の実践に努める
    「友愛」・・・同好の仲間として連帯を保ち、絆を深める
    「親睦」・・・月例会や大会において交流と懇親を図る
    「貢献」・・・大会における賞金の一部はワンコイン募金へ

【メンバー心得】
  ① 頭脳の鍛錬と仲間との強い絆をつくり、長寿で健康な人生を !!
  ② 明るく、楽しく、愉快で充実感や満足感に溢れた時間を !!
  ③ 松愛会のモットーを念頭に置き、常に紳士的な態度とプレイで !!
  ④ 現役時代に、鋭い読みと勝負強さで、友達を失ったことを常に反省!!

【スローガン】
ま‥‥まだまだ長いぞ 我が人生
あ‥‥明るく 楽しく 仲間とともに
じ‥‥時間を忘れて チー・ポン・カン
や‥‥役満上がって 優勝だ
ん‥‥運も味方に 今日も絶好調~ !!

【活動計画】
0 月  例  会  湯けむり大会
開 催 日  毎月第2・第4水曜日 年2回 (春・秋)
場   所   地下鉄 八乙女駅前  
   「八乙女麻雀クラブ」
 近郊温泉(一泊)
参 加 費  4,000円~5,000円  (会場費・賞金代) 
  ※大会開催時の 宿泊費は別途
賞    品  各回ごとに優勝から最下位まで賞金あり0

部 会 長  : 森岡 荘司会員
副部会長  : 大久保 隆会員
※多くの方の参加をお待ちしております。  
ご希望の方は上記までご連絡をいただくか、又は当日直接会場のほうへお越しください。

活動記録 2017年度   2016年度 2015年度  2014年度  2013年度