麻 雀 部 会
歩こう 部 会
ゴルフ 部 会

パナソニック松愛会
東北支部
麻 雀 部 会
Since 2006/6/1

・活動方針 ・活動計画・活動報告

2014年度 月別計画および実績報告
開 催 日 開 催 場 所 実 績 報 告
参加人数 優 勝 者
   3月 25日(水)  八乙女麻雀クラブ 6名 小土井 会員 
寸評】月日の経つのは早いもので3月ラストの例会になりました。
桜開花前線も北上中で仙台も来週とのこと、楽しみですね。戦況は中盤まで佐藤会員の優勝を誰しもが疑わない展開でしたが最終戦で失速、最後まで機を窺っていた小土井会員が逆転優勝を果たしました。
10日(火)   八乙女麻雀クラブ 9名 安高 会員 
【寸評】通常の開催日である3月11日は震災4年目で、我々も閖上地区ボランティア活動参加のため1日前倒しして実施しました。
 急な変更にも関わらず9名が参加しました。佐藤会員の2連勝の係った試合でしたが安高会員、小土井会員とのデッドヒートの結果、安高会員が得点およびチップ数で見事優勝した。 
     2月    25日(水)  八乙女麻雀クラブ 10名 佐藤 会員 
【寸評】2月も最終週、身体全体で春の息吹を感じる暖かい日の例会となった。
10名の参加で賑やかに対戦した。佐藤会員が久しぶりに実力・底ちからを発揮して2位に大差をつけ見事優勝した。次回は3月11日(水)ですが閖上地区追悼ボランティア活動参加(マージャン部会会員多数)のため3月10日(火)に変更しますのでよろしくお願いします。 
 11日(水)  八乙女麻雀クラブ 9名 中島 会員 
【寸評】月日の経つのは早いものですね、もう2月、今日は建国記念日、温かい祝日の例会となりました。
マージャン部会ビッグニュース発生、今年3回目の役満(四暗刻)を加藤会員が浜本会員から振り込み達成しました。毎回役満が達成するのは初めてです。中島会員が実力発揮、初盤は静かにしていましたが最終2戦で爆発しダントツ優勝を果たした。9名での戦いは1回休戦があります、昔は徹夜マージャンも辞さない戦士も今は休みを楽しんでいるようです。 
   1月   28日(水)   八乙女麻雀クラブ 8名 杉本 会員 
【寸評】毎日気温の乱高下が続いています、ヒートショック事故には十分留意しましょう。
前回に引き続き新年早々役満(小四喜和:大変珍しい)を浜本会員が達成しました。そのため連勝を狙った加藤支部長の野望は崩れ去った。戦況は浜本、安高、杉本会員がデッドヒートを繰り返したが5勝3敗で副賞のチップをかき集めた杉本会員が優勝した。 
 14日(水)    八乙女麻雀クラブ  11名 加藤 会員 
【(寸評】 平成27年度初回マージャン大会はどんと祭りの日でした。神様に昨年の感謝と新年の挨拶を交わしてスタートしました。我こそはの思いで勝利を目指し始まりましたが2連勝を狙う中島会員が初盤で役満(四暗刻)を達成し今日の優勝は決定の感がしました。が・・・。最初から「王手上がり、王手上がり」の声がだんだん大きくなり勝ち進んだ加藤会員が逆転優勝を勝ち取りました。
今年も明るく楽しいマージャン部活動を行います。 
   12月  24日(水)   八乙女麻雀クラブ 8名 中島 会員 
【寸評】今年最後のマージャン例会はXmasイブの開催になりました。
実力および冷静な打ち方の中島会員が圧倒的大差でサンタさんから優勝のプレゼントをもらいました。
今年は湯けむり大会2回を含め24回の例会を実施し、延べ219名が参加しました。最多優勝者は森岡会員の5回、中島会員と杉本会員が4回、役満は5回達成されました。
来年も明るく楽しいマージャン活動を展開します。皆様のご参加をお待ち致します。
10日(水)  八乙女麻雀クラブ 8名 菅井 会員 
【寸評】 早くも12月の例会です、マージャン歴の長い個性豊かなメンバー8名が参加しました。
簡単には変えられない自己流の対戦が繰り広げられ、実力と個性が高く勝ちだすと止まらない菅井会員が圧倒的な勝利を勝ち取りました。
次回はクリスマスイブ24日の例会です、サンタさんは誰の手に優勝旗を渡されますか。 
    11月   26日〜27日   秋保温泉「ばんじ家」 忘年・湯けむり麻雀大会 13名 安高 会員 
【寸評】 秋田 福島からも参加をいただき13名の大会になりました。2日で12戦という非常にハードな
大会ですが、食事あり・入浴あり・懇談ありで、笑顔満開で疲れ知らずの例会でした。
 優勝は中盤に役満(四暗刻のツモ上がり)を達成した安高会員がダントツで見事優勝しました。
2位には実力および粘り奮闘の中島会員、3位には塩原会員と森岡会員が同点入賞を果たしました。
 
 12日(水)   八乙女麻雀クラブ 8名 浜本 会員 
【寸評】 雪の便りもチラホラ、いよいよ冬の到来ですね。日中首脳会談や衆院解散情報などあわただしい日々が続いています。
今回は中島会員の連勝がかかった例会でしたが圧倒的な強さを発揮した浜本会員が優勝した。
いよいよ次回は「湯けむりマージャン大会」です、どなたの手に優勝旗は輝くのか今から楽しみです。 
   10月  22日(水)   八乙女麻雀クラブ 9名 中島 会員 
【寸評】 秋も深まり小雨降る寒い日の例会、スタート早々竹ケ原会員の<役満ツモ・国士無双>の大声が静かな室内を響き渡りました。雀荘からのお祝いのジュースを美味そうに飲みながらの対戦でした。
 中島会員と浜本会員のデッドヒートでしたが最後には中島会員が弱差で優勝、役満を達成した竹ケ原会員は3位に終わった。2連勝のかかった小土井会員は最下位に終わった、連勝は難しいですね。
  8日(水)  八乙女麻雀クラブ 8名 小土井 会員 
【寸評】 爽やかな秋風に吹かれ紅葉を観ながらの早朝ウォーキングは気持ちいいですネ。メンバーの中にも多くいるようですがマージャンの戦略を考えながらという無粋な人はいないと思います。
 早打ちマックこと小土井会員が初回ドボンながら2戦目以降大勝連勝で優勝を勝ち取った。中盤まで低迷の杉本会員最終戦で超大勝で2位に食い込んだ。マージャンとは運とツキと麻雀台が全てですね。 
    9月  24日(水)   八乙女麻雀クラブ 10名 浜本 会員 
【寸評】 秋分も過ぎ木々の葉も紅葉が始まりました。小春日和の穏やかなマージャンを楽しもうと10名の会員が集まったが波乱万丈の戦いとなった。4戦が終わった時点で組み替えをしたら、4位であった浜本会員が信じられない勝ちっぷりで急上昇、最終戦では役満(国士無双)も達成しチップも53枚(新記録)、2位に大差をつけ優勝した。2位の森岡会員以外すべてマイナスであったのも珍事でした。 
10日(水)  八乙女麻雀クラブ 8名 小土井 会員 
【寸評】 異常気象とは言え秋は間違いなく訪れてきたようです。スポーツの秋、食欲の秋、芸術の秋・・・秋を待ちわびる人は多いと思いますが朝晩の虫の声には心が癒されますね。
久しく戦況から遠のいていた小土井会員と支部長として多忙な加藤会員の息詰まるデッドヒート。
大勝と大負けの出入りの激しい戦いをした小土井会員が弱差で優勝した。 
    8月  27日(水)  八乙女麻雀クラブ 8名 杉本 会員 
【寸評】 異常気象で降雨による事故が多いですね。 仙台も急に涼しくなり20度前後で10月中旬の気温とか、小雨模様の今日は寒さ対策で半袖、長シャツ、うす手のジャンパーなど様々な衣装の会員8名が集まった。2連勝を狙う竹ケ原会員がスタートから快進撃で優勝間違いなしと思われたが最後の一戦で杉本会員がメチャクチャの大勝で優勝をした。 
 13日(水)  八乙女麻雀クラブ 9名 竹ケ原 会員 
【寸評】 夏の高校野球3日目、宮城代表の利府高校と強敵佐賀北の対戦、TV観戦で応援しながらポン・チー・ロン。応援した甲斐があって(?)4−2で初戦突破。麻雀の方は、役満達成はなかった、テンパイは4回あったとか、気が集中していなかったせいか竹ケ原会員が初戦から勝ち進み大差で見事優勝した。
最近の実力者が上位を占める例会になった。
    7月    23日(水)  八乙女麻雀クラブ 8名 森岡 会員 
【寸評】東北の梅雨明けも真近ですね。世界中で起きている地域紛争や海・空で起きている事故や事件、
信じがたい汚職のニュースなど早く解決してスカツとしたいですね。
今回も3戦目で竹ケ原会員が役満(四暗刻・単騎待)を達成、例会2連続の出来事でした。マージャン部役員ながら遠慮のない森岡会員がスタートから快進撃、後半猛追した浜本会員を弱差でかわし見事優勝した。前回優勝の竹ケ原会員は後半不調で5位に終わった。 
  9日(水)    八乙女麻雀クラブ 10名 竹ケ原 会員
【寸評】 大型台風8号の日本上陸し今後の進行方向が大いに気がかりです。
早朝からワールドサッカーの準決勝TVもあり参加者人数が心配であったが10名が参加。スタート直後に小土井会員が役満(国士無双)を達成し全体が混戦模様になった。その影響で初戦大敗した竹ケ原会員が2戦目から立直り残り試合を全勝しスタートから勝ち進んでいた中村会員に大差をつけ見事優勝した。
  6月    25日(水)   八乙女麻雀クラブ 8名 菅井 会員
【寸評】出足から凄い勢いで最後まで調子を維持したままダントツで優勝
久々の菅井プロの実力発揮、お見事でした。連覇がかかっていました中島会員も追撃及ばずでした。 
11日(水)      八乙女麻雀クラブ 8名 中島 会員
【寸評】 平年より1週間ほど早く梅雨に入った模様です。久しく太陽の日差しを見ないせいか、又は前回の湯けむりマージャン大会の疲れのためか、今週から始まる大いに楽しみなサッカーWC戦の話題も出ずまま戦いに入りました。
久しく優勝から離れていた中島会員が3か月ぶりに優勝、初戦は最下位グループにいた佐藤会員が急浮上して肉薄の2位に入った。前回優勝の森岡副部会長は気疲れのためか最下位に終わった。  
 
5月   28日〜29日   「湯けむり大会」  14名 森岡 会員 
【寸評】 新緑の爽やかな秋保温泉郷で、一泊マージャン大会を実施しました。健康入浴、ヘルシー美食、健康歓談に加え頭と指の体操などマージャン部会は健康集団だと再確認しました。
遠路塩原・成田両会員の参加があり14名の賑やかな大会になりました。2日間3ラウンド11戦を行いました。2ラウンドまで4〜5名の混戦状態で進行、杉本会員がトップで3ラウンドに入りましたが、最終戦で森岡会員が弱差で優勝しました。
次回の一泊麻雀は、11月26〜27日「忘年・湯けむり大会」を予定しております。
14日(水)    八乙女麻雀クラブ 7名 杉本 会員 
【寸評】今日は真夏日で30度超え、一日の温度差が大きく身体中ヒート試験を受けているみたいですネ。
今回は前回3連勝の森岡会員の4連勝(マージャン部会史上初)のかかった大一番でした。
実力者でしたが運、メンバー、マージャン卓が悪かったのか不調で5位におわってしまいました。
その逆を行ったのが杉本会員で浜本会員の追い込みをかわし優勝した。
いよいよ次回は「湯けむりマージャン大会」です。優勝者は?勝馬投票は?・・・頑張りましょう。
 
 4月 23日(水)    八乙女麻雀クラブ 10名 森岡 会員 
【寸評】国内外事件や事故の多い昨今ですね。韓国の海難事故救出ニュースには呆れるばかりか憤りを感じます。さて規模は違いますが我がマージャン部会にも事件が発生しました。
一昨年6月27日に中島会員が達成した3連覇を見事森岡会員が達成しました。
実力以外に若さと勢いがあるので4連勝もあるかもネ・・・。  
日(水)    八乙女麻雀クラブ 10名 森岡・安高 会員 
【寸評】やっと仙台にも桜前線到着、週末が見頃とのこと楽しみですね。久しぶりに小寺会員が参加し10名の例会になりました。理研の小保方さんのSTAP細胞のTV記者会見に気を取られながらも手はしっかりと麻雀牌をかき回しポン・チー・ロン。今回は前回優勝の森岡会員の連覇のかかった試合で前半は好調に勝ち進み可能性大の状況であったが後半勝ち上がってきた安高会員が追いつき8戦して総得点81点で同点優勝、珍しい結果となりました。さて、問題は次回森岡会員の3連勝の行方、ストッパーはいるのか、楽しみですネ。 



2014年度 活動方針
2014年度 麻雀部会 活動方針

【運営方針】
  
松愛会活動の三本柱 「友愛」 「親睦」 「貢献」の実践に努める
    
「友愛」・・・同好の仲間として連帯を保ち、絆を深める
    「親睦」・・・月例会や大会において交流と懇親を図る
    「貢献」・・・大会における賞金の一部はワンコイン募金へ

【メンバー心得】
  @ 頭脳の鍛錬と仲間との強い絆をつくり、長寿で健康な人生を !!
  A 明るく、楽しく、愉快で充実感や満足感に溢れた時間を !!
  B 松愛会のモットーを念頭に置き、常に紳士的な態度とプレイで !!
  C 現役時代に、鋭い読みと勝負強さで、友達を失ったことを常に反省 !!


【スローガン】
ま‥‥まだまだ長いぞ 我が人生
あ‥‥明るく 楽しく 仲間とともに
じ‥‥時間を忘れて チー・ポン・カン
や‥‥役満上がって 優勝だ
ん‥‥運も味方に 今日も絶好調〜 !!

「湯けむり大会」にう熱きメンバー  熱き戦いを忘れて和やかな懇親の場

【活動計画】
0 月  例  会  湯けむり大会
開 催 日   毎月第2・第4水曜日      年2回 (春・秋)
場   所  地下鉄 八乙女駅前  
         「八乙女麻雀クラブ」
      近郊温泉(一泊)
参 加 費  4,000円〜5,000円  (会場費・賞金代)     ※大会開催時の 宿泊費は別途
賞    品  各回ごとに優勝から最下位まで賞金あり0

【連絡先】
部 会 長  :  杉本 禎司会員      携帯 090−4318−6178 
副部会長  : 森岡 荘司会員      携帯 080−2816−7236
       ※多くの方の参加をお待ちしております。
     ご希望の方は上記までご連絡をいただくか、又は当日直接会場のほうへお越しください。



活動記録 24年度  23年度  22年度 21年度 20年度 19年度 18年度 17年度 16年度 15年度