平成22年我が家の菜園
平成21年度活動 平成20年度活動 各年度をクリックしてください
☆ 11月8日の便り ・・・・・・・松江会員からの投稿。
皮むき機紛失の為、時間(3H)を掛けて50個弱包丁でむきました。 |
5、10月15日(金)吉原会員より、「燻炭作り」の投稿がありました。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 |
4、8月4日(水)松江会員より、「我が家の花々」の投稿がありました。
Yoshihara Farmさんから移植した花々です。
庭の一角にフラワーアレンジメントしたようです。
3、6月28日(月)吉原会員より、「雑草取り(怠けグセ)」の投稿がありました。
先般、梅雨時は雑草が蔓延りやすいので、こまめに取りましょう・・・なんて
云っておきながら、World−Cupにうつつを抜かしたり、雨の所為にして怠っていました。
恥ずかしながら、Openでいきましょう!!
≪我が家の菜園≫=それはさつまいも畑だった=
大体、雨が降った後は土壌がゆるんで草を引き抜き易い。
農家のおばさん達は雨が降った後の畑に直には入りたがらない。
そんな所をあちこち踏むと硬くなるからなのだ。
雑草取りも、根に土がドッサリと付くので払うのが厄介なそうだ。
<サツマイモ畑 Before>
なんだかんだと御託を並べている訳にはいかない。
この写真を見たら、何が植えてあるのか分からない。
言い訳がましいことは沢山有るにせよ、ここまで放置しておくのはダメだ。
これ以上だと根が張って、むしり取れなくなる。
<サツマイモ畑 After>
3時間程かけて雑草を取り去った。
余り丁寧だとは思えない。ここまで蔓延らせたからだ。
福島氏の定点カメラ「雫石の一本桜」の四季のように大体同じような位置から
撮影した。さつまいも苗が25株ほど植わっているのが分かるでしょう。
サツマイモ畑 雑草取りBefore | サツマイモ畑 雑草取りAfter |
2、5月28日(金)松江会員より、「我が家の菜園」の第2報を受け取りました。 この寒さ西暦1980年代の冷害と同じパターンだそうな? しかし天気予報ではこの春が終わればエルニーニョ現象が終息し、 即ラニーニャ現象が発生しこの夏は暑くなると聞いたはず?(期待しているのですが) この寒さで枝豆委縮、発芽しようとしている種が辛そうにしています(成長が止まったのが判ります)。 吉原ファームさんから頂いたサツマイモは寒さにもめげず、直立不動(添付写真)です。 頑張って成長してほしいですネ。 害虫の発生がないので「ささげ」は順調? |
寒さで委縮の枝豆? | 寒さにもめげず、直立不動のサツマイモ |
順調な生育の「ささげ」 |
1、4月21日(水)松江会員より、「我が家の菜園」の第1報を受け取りました。 寒い遅い春ですね、今日はこの春一番の穏やかさだったので畑を起こしました。 (下の写真です) 例年より深く起こし、昨年寝かせた雑草と桜の落葉樹をブレンドし畑に混ぜ込みました。 土がふっくらと仕上がり 土造り完璧と思うのですが、今年は寅年、 虎は穀物を食べないので今年は不作!(先人の教え)本当ですか? |