平成23年度 リクレーション           

平成26年度 平成25年度 平成24年度 平成22年度 平成21年度 平成20年度 平成19年度

平成18年度 平成17年度 平成16年度 平成15年度各年度をクリックしてください。


5.12月5日(月)歩こう会を実施しました。

4.10月24日(月)紅葉狩りを実施しました。

歩こう会 10月例会(紅葉狩り)

10月24日、早朝の晴天から天気予報通りに曇り空に変わった中、「紅葉狩り」に遠野市の藤沢の滝に6名で
出かけてきました。

9時30分に花巻の「宮澤賢治イーハトーブ館」駐車場に集合し、2台の車に分乗して途中、めがね橋横の「道の駅」で休憩したりして藤沢の滝に向かいました。

駐車場やトイレ、東屋の整備された「藤沢の滝 農村公園」にて恒例のラジオ体操の後、記念撮影を行い10時43分、遊歩道経由で藤沢の滝目指して出発しました。

残念ながら紅葉は少し遅かったようで、紅葉(もみじ)も赤色から茶色になっていましたが、途中に点在する滝を楽しみながらのんびりと歩き約1時間掛けて藤沢の滝へ到着しました。ここでも皆さんたくさんの写真を撮った後 東屋に向けて下山し12時4分には東屋に到着し、この東屋で昼食を取りました。

昼食後、途中のおいしいと言われるパン屋さんに寄った後 1時40分頃(だったと思う)には「宮澤賢治イーハトーブ館」駐車場に到着し解散しました。

この日歩いた距離は標高差169mを約1.7Kmと前回(鞍掛山)の標高差390mを約6.2Kmに比べると楽ちんコースでしたが、たくさんの滝とそれなりの紅葉を楽しめました。

ラジオ体操後の記念撮影 道中 「しんどい
藤沢應滝 「右が男滝、左が女滝」 キッチの滝前
扇の滝 銚子の滝

3.9月9日(金)歩こう会を実施しました。
歩こう会8月例会ですが、実施は9月9日

当初は9月5日の予定だったのですが、台風12号の影響で悪天が予想され3日に延期を決定、そのため
参加が出来なくなった方も居られましたが、快晴の9月9日、今年度の歩こう会3回目は岩手山の麓にある
鞍掛山(897m)に5名で登ってきました。

9時に紫波のラ・フランス温泉館に集合し、ここでラジオ体操を行った後、一台の車に全員が乗り込み一路
鞍掛山の登山口がある相の沢キャンプ場に向かい、予定より早く9時54分に登山開始。

途中、休憩中の小学生の団体に遭遇し大きな声での「こんにちは」に挨拶を返し、5倍以上の年齢差のある
5人組は快調に山頂を目指し、予定時間よりも早く11時12分には大きな岩手山を間近に望める鞍掛山山頂
に到着しました。

頂上では岩手山をバックに全員で記念撮影後に昼食、その内、途中から別コースを登っていた小学生達も
登ってきて山頂は一気に賑やかになりました。

山頂に約40分滞在し、岩手山や姫神山や盛岡市内を眺めた後に下山開始、下山は登りとは別の尾根筋の
道で、ところどころに「ウメバチソウ」や「エゾシオガマ」などの高山植物を楽しみながら12時48分には登山口
に下山することが出来ました。

網張温泉への入浴も計画されてはいたのですが、花巻祭りもあるとのことで往路をそのまま戻り、1時半には
ラ・フランス温泉館には到着し解散しました。

今日は、皆さんが元気に歩いてくれて、約1時間20分での登りはコースタイムより10分短いですから、自信
を持って下さって良いかと思います。

2.6月6日(月)ハイキングを開催しました。

歩こう会 6月例会

快晴の6月6日、今年度の歩こう会2回目は台温泉近くの万寿山(410m)に9名の健脚(?)自慢が挑みました。
時間に遅れることなく全員が平塚・花巻交流村のキャンプ場に集合しラジオ体操で体をほぐした後、10時半に万寿山へ向けて出発しました。
岩手の里山の特徴である急斜面や苦手の階段登りに喘ぎながらも、なんとか展望地横の送電線鉄塔下に到着し休憩の後山頂へ向けて再出発。
山頂へは尾根筋の道をいったん下って上るため、一部参加者から「なんで、下るの」との恨みの声が聞こえる中、全員同時とは行きませんでしたが、無事に山頂に到着し記念写真だけ撮って昼食予定地の展望地へ移動開始。
下って上ってる訳ですから、同じ道を戻るときは当然、下って上って展望地で昼食を取ることに。
展望地と言っても、樹木が生い茂って眺めは余り良くないが、休憩と昼食を取れたことに全員満足し下山開始。
ここからは、ほとんど下り道だけなので全員元気に出発地のキャンプ場へ13時に到着し、しばらく反省会を行った後解散しました。

出発前の元気な姿

山頂にて

1.観桜会を開催しました。

 4月25日、花巻の鳥谷ケ崎公園で歩こう会の今年度第一回目の行事として観桜会を実施しました。
幹事としては、当日の朝まで桜の開花状況が芳しくないため延期をも考えていたのですが、朝の日差しと3時台(2時頃から4時頃)までは雨がないとの予報で実施を決意しました。
11時前に公園に到着すると、心配していた桜も三分咲きとなっていて一安心し三宅さんが
用意してくださったブルーシートを敷き詰めて11名にて観桜会を開始しました。

少々風は強かったのですが、柔らかい春の日差しの中で、各自が持ち込んだおかずやアルコール類を楽しみながら四方山話に花が咲いていたのですが、12時前頃から雨が降り出してしまっため解散となりました。