「東京港野鳥公園(大田区)」観察会

< 拡大表示は 640×480 50KB/枚で作成しています >
野鳥観察の楽しさが少しでも伝わるようにと、多くの画像・解説を載せています

以下の写真を直接クリックすると拡大画面に移動します/さらに拡大画面をクリックすると次のページが順次表示されます


01taguP1050217s_thumb.jpg
流通センター駅前にて
本日のコース案内
(今日の案内人は倉光さんと山崎さん)
02P1100415s_thumb.jpg
野鳥公園への道中には
「野鳥当てクイズ」が並んでいます
さすが!高橋さん!大当たりでした
03P1100418s_thumb.jpg
潮入り池の「1号観察小屋」へ向かいます、
森の中から視界が急に開けてきました
04P1100419s_thumb.jpg
潮入り池を間近に眺められる観察舎
これなら野鳥に脅威を与えず観察出来ます
05P1050010s_thumb.jpg
池の対岸に睥睨するかのように
カワウの見張り役かも?
06P1050036s_thumb.jpg
カワウは潜水上手、
魚でしょうか?何かを捕まえたようです
07P1050039s_thumb.jpg
杭の周りには
カワウ・アオサギの群
08P1050061s_thumb.jpg
カイツブリ
これも潜水上手です
09P1050028s_thumb.jpg
コアジサシが現れました!
池の上を舞うように飛び回って
好物の小魚を物色中
10taguP1050231s_thumb.jpg
ホバリング(空中停止飛翔)
11P1050116s_thumb.jpg
獲物を見つけたようです、
これからダイビングが始まります
12P1050032s_thumb.jpg
まっさかさまに飛び込みました!
さて?成果は?
13taguP1050226s_thumb.jpg
小魚を咥えているように見えます、
お見事!
14yamaDSCN5530s_thumb.jpg
コアジサシに負けじと、
ここではダイサギが餌を探しています
15P1050171s_thumb.jpg
餌は小魚(主にボラの幼魚)
水面に写って面白い構図になりました
16P1050130s_thumb.jpg
潮入り池は東京湾とつながっていますので
毎日潮の満ち引きが発生します。
(大小のカニが顔を出してきました)
17P1050094s_thumb.jpg
アオサギ
浅瀬を歩きながら餌を探しています
18P1050092s_thumb.jpg
コチドリ、
眼の周りの黄色いリングが特徴です
(ゴカイ等が大好物です)
19P1050126s_thumb.jpg
上空に「ツル?」が飛んできました!
羽田飛行場に着陸するところです
(尾翼のマークにご注目)
20P1100422s_thumb.jpg
堪能された皆さんが
観察舎をあとにします
21P1100423s_thumb.jpg
ここは「東淡水池」を望むハイド
22P1050199s_thumb.jpg
東淡水池の眺め、
何にもいないように見えますが・・・
23P1050188s_thumb.jpg
正面をよく見ると
ホシハジロが未だ北へ渡らずにいました、
(大丈夫でしょうか?)
24P1050215s_thumb.jpg
「いそしぎ橋」まで戻ってきたら
「シジュウカラ」が鳴いていました
25P1050218s_thumb.jpg
「あっあそこに居た」と指を指したとたん
飛んで行ってしまいました!
彼の方が先にこちらに気付いていたのです
26P1100426s_thumb.jpg
芝生広場で良い場所を見つけました
(ここで昼食タイムとしましょう)
27P1100428b_thumb.jpg
食後は畏まって記念撮影
(新緑と緑の絨毯が気持ち良い)
28P1100429s_thumb.jpg
午後は「自然生態園」に移動し
「3号観察小屋」で目ざとく見つけました
29P1050230s_thumb.jpg
カワセミ
目の前に飛んできたのです
30yamaDSCN5520s_thumb.jpg
カワセミ2態、止まる場所を変えて
お腹のオレンジ色と
背中のコバルトブルーを見せてくれました
31P1100432s_thumb.jpg
西淡水池に面した4号観察小屋
32P1050243s_thumb.jpg
何にもいないように見えますが・・・
(奥の暗がりに注目)
33P1050237s_thumb.jpg
ゴイサギの若鳥を発見、
背中の模様から
「ホシゴイ」とも呼ばれています
34P1100433s_thumb.jpg
「大森ふるさと浜辺公園」に移動、
公園の一角に「大森海苔のふるさと館」
(海苔産業が盛んだった頃の様子を再現)
35P1100437s_thumb.jpg
大森ふるさと浜辺公園にて
水際にはコアジサシが舞い
他にもウミネコやサギ類がいました
36P1050250s_thumb.jpg
ブイの上に「ササゴイ」を発見、
眼の色が黄色(赤色ならゴイサギ)