「舞岡公園(横浜市戸塚区)」観察会

< 拡大表示は 640×480 50KB/枚で作成しています >
野鳥観察の楽しさが少しでも伝わるようにと、多くの画像・解説を載せています

以下の写真を直接クリックすると拡大画面に移動します/さらに拡大画面をクリックすると次のページが順次表示されます


01P1040513_thumb.jpg
地下鉄「舞岡駅」より出発
しばらく街中を行くと田園風景やハウスが
02P1090886_thumb.jpg
里山の雰囲気になってきました
眼や耳は注意深く辺りを探っています
03P1090888_thumb.jpg
「舞岡公園・舞岡ふるさとの森」
案内図
04P1090887_thumb.jpg
道端の崖に湧水が出ていました
僅かでも水が溜まるように仕掛けが有り
野鳥の貴重な水場を提供しているようです
05P1040517_thumb.jpg
高い尾根筋までやってきました
きつい登りもあって、少々お疲れ気味
06P1090889_thumb.jpg
見晴しの良い「前田の丘」にて
遠足気分で昼食にしました
07P1090891_thumb.jpg
昼食後に記念撮影
元気回復で笑顔がこぼれます

08P1040163_thumb.jpg
外来生物の「タイワンリス」
「ニホンリス」の生息域が侵されて心配です
(ニホンリスは腹部が白い)
09P1040519_thumb.jpg
瓜久保地区の「かっぱ池」にて
何かを見つけました、はて?
10P1090892_thumb.jpg
ヒキガエル
これから恋のさや当てが始まります
11P1090895_thumb.jpg
カッパ池の脇では
本物?のカッパが「のこった!のこった」
12P1090894_thumb.jpg
「瓜久保」の谷津奥には
温かい日差しのなかで梅が満開

13P1090897_thumb.jpg
「ニシキギ」は冬になると
枝にコルク質の、ヒレ状の翼が発達します
「ヘエ〜!」・・・勉強になりますねぇ
14P1040166_thumb.jpg
鳥のたくさん成る木がありました
さて?
15P1040168_thumb.jpg
都会でもお馴染みの「ムクドリ」
黄色い嘴、お尻の白色が見えました
16P1040526_thumb.jpg
「きざはしの谷戸保護区」にて
何かを見つけて夢中で観察開始
17P1040214_thumb.jpg
何処にいるか判りますか?
保護色ですぐには見つかりませんね
18P1040257_thumb.jpg
嘴の長い「タシギ」
盛んに泥の中を探っていました
(背中の模様も素敵ですね)
19P1040530_thumb.jpg
今度は反対側の湿地に
何かが動いています
20P1040201_thumb.jpg
キセキレイ
腹部からお尻にかけて黄色が鮮やかですね
21P1040227_thumb.jpg
どんどんと近づいてきます、
サービス満点のキセキレイでした
22P1040527_thumb.jpg
さらに何かを見つけたようです、
皆さんの観察眼がレベルアップしてきたね
(世話役としては嬉しいことです)
23P1040239_thumb.jpg
モズ雌♀
少し遠かったのですが、よく見つけました!
24P1090898_thumb.jpg
「小谷戸の里」の古民家で休息
25P1090900_thumb.jpg
コマ回しや、竹とんぼ等
子供のころに遊んだ懐かしい遊具で
ひとときの思い出にふける
26P1040535_thumb.jpg
バスで京急ニュータウンより戸塚駅まで移動
ここでいったん解散、おつかれさま〜
(希望者のみ次のステージに・・・)
27P1040536_thumb.jpg
駅近くの居酒屋「庄や」にて懇親会
まずは「かんぱ〜い」
(これが楽しみで参加する人もいるとか)