|
新宿御苑、千駄ヶ谷門より入場 (駅から5分)
|
|
|
この時期では
さすがに「ソメイヨシノ」は葉桜でした! |
|
|
ツグミ
まだ北に帰らず、残っていました |
|
|
今は八重桜が
見ごろを迎えていました |
|
|
八重桜 関山「カンザン」 八重桜の代表的品種で 濃紅色が映えます
|
|
|
「ツツジ」もこれから見ごろを迎えそうです、
それにしてもここが新宿区とは思えません |
|
|
しばし素敵な景色に見とれる面々
|
|
|
新緑の「もみじ山」で 何かを見つけました
|
|
|
お馴染みの「ヒヨドリ」
|
|
|
下の池では「カイツブリ」が 倒木の蔭から出てきました
|
|
|
新宿御苑は巨木がよく保存されています 「プラタナス」(別名スズカケノキ)
|
|
|
「スズカケノキ」の実は鈴に似ていますね! 友と語らん 鈴懸の径♪ 通いなれたる 学舎の街♪ (灰田勝彦・・ご存知ですか?)
|
|
|
フランス式整形庭園にて、
上空に「トビ」 と 「カラス」のバトルを発見 |
|
|
八重桜 普賢象「フゲンゾウ」 雌しべが普賢菩薩の乗る
普賢象の鼻に似ていることから命名 |
|
|
御苑のルーツ、
内藤家下屋敷の庭園の名残り「玉藻池」 |
|
|
玉藻池には
ユーモラスな「カメ」がたくさん生息しています |
|
|
花も恥じらう?頃もあったとか!
花見は和やかな気持ちにさせてくれます |
|
|
桜の下で昼食、
場所取りの必要もなく、何処でも可! |
|
|
珍しい八重桜がありました!
|
|
|
緑色の花弁をもつ八重桜 御衣黄「ギョイコウ」
|
|
|
こりゃ珍しい!とパチリ
尾原さん!上手く撮れましたでしょうか? |
|
|
中の池を見下ろして建つレストハウス、 色彩のハーモニーが素敵でした
|
|
|
目白「メジロ」
やっと見やすい所に下りてきてくれました |
|
|
七重八重花は咲けども山吹の・・・ 感傷にひたる細井さん、
隣りでは、そうそう山吹鉄砲で遊んだわ! |
|
|
日本庭園「上の池」にて、 期待のカワセミも、オシドリも、
本日は休暇中だったようです、残念! |
|
|
上の池の見晴し台にて、
ドコモビルが異様にそびえて見えました |
|
|
モンゴルの皆さんと交流、 羊の骨を飛ばして的に当てるゲームらしい
(男性も女性も民族衣装が素敵ですね) |
|
|
高いところに何やら花が見えます、 サクラではなさそうですが・・・
|
|
|
何と!「シャクナゲ」でした、
随分と高い所に咲くのもあるのですね! |
|
|
茶亭「楽羽亭」の裏手で、 何か動くものを発見
|
|
|
雉鳩「キジバト」 背中のうろこ模様と、紅い眼、
首筋の青いバーコードが特徴 |
|
|
水飲み場にやって来た
白鶺鴒「ハクセキレイ」 |
|
|
同じ水飲み場に
鵯「ヒヨドリ」もやって来ました |
|
|
地上で「進め・・止まれ・・・」を繰り返す 鶫「ツグミ」
|
|
|
落羽松「ラクウショウ」 (ヌマスギの仲間) 地面から異様に持ち上がる気根 (ここで呼吸をしているそうです)
|
|
|
ハンカチノキ、
白いハンカチーフがぶら下がっていました |
|
|
ハンカチノキ 花についた白い大きな2枚の苞葉が ハンカチのように見えますね
|
|
|
終了後に有志で反省会(新宿南口) 何を反省しているのでしょうか?
|
|
|
反省し終わったようです、
コース料理もおおかた平らげました |
|