5月行事「花見川」

< 拡大表示は 640×480 50KB/枚で作成しています >
野鳥観察の楽しさが少しでも伝わるようにと、多くの画像・解説を載せています

以下の写真を直接クリックすると拡大表示します、戻る場合は再度拡大写真をクリックすると戻ることが出来ます

01P1040386s_thumb.jpg
バスはほぼ貸切状態でした!
02P1040362s_thumb.jpg
花島公園の案内図、
花見川中央公園〜花鳥公園
〜花鳥橋〜花見川左岸を北上
03P1040350s_thumb.jpg
花鳥公園に到着
04P1040352s_thumb.jpg
噴水の施設があり、
水が勢いよく噴出していました
05P1040355s_thumb.jpg
池の水がきれいなのはなぜ?
・石や丸太を護岸に並べる浄化装置
・滝や噴水の水を循環させて自然浄化
06IMG_3008s_thumb.jpg
さっそくコゲラが迎えてくれました
07IMG_3005s_thumb.jpg
コゲラ(我が国で一番小型のキツツキ)
ゆっくりと木を登っていきます、
08P1040353s_thumb.jpg
コゲラの他に、
シジュウカラ・キジバト等が迎えてくれました
09P1040358s_thumb.jpg
スイレンが咲き誇っています
10P1040359s_thumb.jpg
白い花が見ごろです
11P1040361s_thumb.jpg
洒落た遊歩道が架かっていました
12P1040360s_thumb.jpg
菖蒲も咲いていました
13P1040364s_thumb.jpg
花見川の岸辺に出ました
14P1040371s_thumb.jpg
ここで観察できる主な野鳥たち
15P1040367s_thumb.jpg
花見橋から花見川の下流側を望む
16IMG_3038s_thumb.jpg
橋の下では、
コイとカメが集まっていました
17P1040372s_thumb.jpg
花見川左岸を行く
18IMG_3047s_thumb.jpg
倒木の幹に開いた大きな穴を発見、
フクロウの巣穴だったかも?
19IMG_3064s_thumb.jpg
カワウが羽を乾かすしぐさ
20P1040376s_thumb.jpg
花見川の緩やかな流れが続きます
21IMG_3075s_thumb.jpg
カルガモを発見
22IMG_3046s_thumb.jpg
対岸に繁茂している黄色い植物は?
ナガエツルノゲイトウ、
(南米原産の特定外来種で問題視)
23P1040373s_thumb.jpg
ウグイスが良い声で囀っていますが、
どこに居るのか姿を見せてくれません
(シジュウカラも動き回っています)
24IMG_3044s_thumb.jpg
少々お疲れ気味でしょうか?
もう少しで昼食の予定地ですよ
25P1040374s_thumb.jpg
素敵なログハウスがありました、
ここのご主人の手造りと聞いてびっくり
(何かが飛んでいますが・・・)
26P1040375s_thumb.jpg
ハクトウワシ? オオワシ?
畑の鳥よけかな
27P1040377s_thumb.jpg
横戸緑地に到着、
お待ちかねの昼食タイム
28P1040383s_thumb.jpg
柏井市民の森に到着、
奥深い雑木林が続いていました
29P1040385s_thumb.jpg
柏井市民の森、
高低差もあって、魅力的な森でした
(ここではコジュケイの声が聞けました)
30P1040388s_thumb.jpg
八千代台駅前まで戻って、
中華料理店「福」で懇親会
(10品、飲み放題付きで2,800円は安い)