|
坂田が池総合公園、 (房総風土記の丘に隣接した自然公園) ここが今回の入り口です
|
|
|
坂田が池総合公園入口で出迎えたのは、 鮮やかな紅葉
|
|
|
坂田が池を巡る遊歩道にて、
カモの見分け方は任せて下さい! |
|
|
マガモでしょ!コガモでしょ! えーと・・・
|
|
|
ここにはマガモが集まっていました、
(種類ごとに集団を作っています) |
|
|
坂田が池の中央をまたぐ「浮橋」
(ここからは池の大半が見渡せます) |
|
|
アオサギ、 池に張り出す松の木で昼寝中、
なかなか頭をあげてくれませんでした |
|
|
遠くに見えるコバルトブルーは・・・? |
|
|
カワセミ、
やはり一番人気の役者ですね! |
|
|
マガモ♂、 群れから離れて孤独を楽しむ?
(こういうアングルもいいですね) |
|
|
坂田が池から風土記の丘に上がると、 101号古墳、
(ぐるりの埴輪で昔の姿を再現) |
|
|
ドラムの里で昼食、
(県立「房総のむら」の入り口付近) |
|
|
風土記の丘資料館、
(風土記の丘で発掘されたものを展示) |
|
|
古墳の間を縫って進む、 (前方後円墳・円墳など大小多数)
|
|
|
頭の上から鳥の声が降ってきました! |
|
|
シジュウカラ・コゲラ・メジロ・ヤマガラ、 この時期は違う種が混群を作ります、
(首が痛くなるほど堪能しました) |
|
|
岩屋古墳の発掘現場、 一般向けの説明会が開かれていました、
古墳の中も開放中でしたが大行列でパス |
|
|
岩屋古墳をあとにして、
(中を覗けなかったのはちょっと残念!) |
|
|
もう一度「坂田が池」に戻ってきました、
(カイツブリ・カルガモ・マガモ) |
|
|
オオバン、
(クイナの仲間で、おでこが白いのが特徴) |
|
|
成田温泉「大和の湯」にて、 ひと風呂浴びて、お待ちかねの懇親会、
(新会員の榎本さんも交えて) |
|