|
JR武蔵境駅10時集合 涼しいお店の中で
|
|
|
小田急バス「天文台前」に到着
|
|
|
国立天文台の正面 守衛室で受付をする
|
|
|
第一赤道儀室 三鷹キャンパス
最古の観測用建物(登録有形文化財) |
|
|
天文台歴史館第赤道儀室
65cm屈折望遠鏡、展示パネルでお勉強 |
|
|
45m電波望遠鏡の模型の前を通過
|
|
|
すばる望遠鏡の模型の前を通過
|
|
|
展示室(最新の天文学)で渡辺順一
天文台副台長の説明をVTRで聞く |
|
|
山下さんコメント 宇宙に関心は薄いが、
故郷岡山の竹林山の天文台は誇らしい |
|
|
子午線標のくぼ地を見て 宇宙談義
|
|
|
気温34度 武蔵野の木立の中を移動
|
|
|
この天文台受付の建物も登録文化財
|
|
|
炎天下11時51分発のバスが来ないまま
12時8分のバスに乗る |
|
|
涼しいショッピングセンターで昼食
サー次に移動 |
|
|
アクシデント後の水道橋駅
|
|
|
東京ドームシティ黄色いビル6F
宇宙ミュージアムTeNQへ |
|
|
シニアの5人 何を見ているの?
|
|
|
シニアの2人 デイスプレーに釘付け
|
|
|
宇宙の旅のヒトコマ
火星に降り立ったご一行の集合写真
|
|
|
2016年8月10日
月に足跡を残した上田さん
|
|
|
東大TeNQ分室の火星研究プログラムに 参加、無数のクレーターや高い山脈を発見!
(観測者:戸谷さん) |
|
|
加速度計で姿勢制御している 球体(衛星)制御ゲームに励めども
うまくいかないシニアの3人
|
|
|
火星人と遭遇 仲良くなりました
|
|
|
定刻の16時「吉池」で懇親会開始
定刻18時解散 です
|
|