第148回 漫友会 茨城県 友部・内原に残る戦争遺跡を訪ねる


以下の写真を直接クリックすると拡大画面に移動します/さらに拡大画面をクリックすると次のページが順次表示されます

s-01_thumb.jpg
10時 常磐線 友部駅集合
今回は 参加10名
s-02_thumb.jpg
路線バスで「心の医療センター」に出発?

s-03_thumb.jpg
説明員さんが外で出迎えて下さった

s-04_thumb.jpg
歓迎「漫友会ご一行様」の文字が

s-05_thumb.jpg
入館料500円の手続きをする
今日の幹事 山下さん
s-06_thumb.jpg
VTR説明の前後も肉声での説明

s-07_thumb.jpg
講話の話術か?当時に引き込まれる
 話内容がすごくよく、感動です

s-08_thumb.jpg
映画・TVの「永遠のゼロ」の傷病兵の病室
として撮影された一室上手な説明で、
映画のシーンが蘇る
s-09_thumb.jpg
司令官室にて、緊急時の地下戦闘指令所
のあった地下要塞の森を指さす

s-10_thumb.jpg
特攻隊を訓練した場所「特攻起源の地」
出撃は鹿屋から、
この地は神雷隊として発足した
s-11_thumb.jpg
首に巻くマフラーに記した藤田少尉の
先祖・家族・兄弟、そして別に許嫁に
宛てた遺書の説明
s-12_thumb.jpg
アメリカ艦隊の旗艦エンタープライズに
背面飛行で特攻をかけ大損害を与えて
散った富安中尉の説明
s-13_thumb.jpg
ゼロ戦の残骸

s-14_thumb.jpg
号令台と指令庁舎 
耐震基準が満たないので年内閉鎖かも!
s-15_thumb.jpg
本日の昼食は
友部駅近くのあるレストランで
s-16_thumb.jpg
内原駅ホームを歩く5人のメンバー

s-17_thumb.jpg
タクシーで移動
親切なドライバーさんでした
s-18_thumb.jpg
満蒙開拓青少年義勇軍訓練所
内原資料館に到着
s-19_thumb.jpg
専門の方が不在だったが
管理の方から説明を受ける
s-20_thumb.jpg
資料館から日輪兵舎に向かう

s-21_thumb.jpg
訓練生が寝泊まりした宿舎の再現模型の
中でも丁寧な説明を受ける
s-22_thumb.jpg
当時国内唯一の訓練地となり
この日輪兵舎が300棟もあった
s-23_thumb.jpg
この政策の主導者、後の義勇軍訓練所長
「加藤完治」の銅像の前で記念写真
s-24_thumb.jpg
開拓団生き残りの有志等の浄財で
建てた記念碑と日輪舎記念館
s-25_thumb.jpg
友部駅より本日の打ち上げ場所に向かう
s-26_thumb.jpg
4時30分「魚民」の開店を待つ
s-27_thumb.jpg
諸連絡後のこの時間が当会のお楽しみ
貴重な時間です
s-28_thumb.jpg
吉野副会長の〜責任者出てこい〜で
大いに盛り上がる
s-29_thumb.jpg
物知り3人組、各場所・各種の花が咲く

s-30_thumb.jpg
当会の予定11月まで計画がが入る
今年もすぐ終わる