homepageへジャンプします。

第18回 そば打ち 報告書

(2019年 6月度)                                                      幹事 加藤

日 時 :2019年 6月11日(火)
場  所:袋井市西コミニュチーセンター 調理室
参加者:久野初男さん、坂東次郎さん、山田義徳さん、佐藤一二三さん
               深田保一さん、菊地啓二さん、白石雄二さん、良知俊次さん
               松浦勝巳さん、田中康夫ご夫妻、高島和廣さん、風間千津子さん
               上島朝男さん、小林たかえさん、藤井政夫さん、吉井和慶さん、大杉光宏さん
指導員:加藤陽二さん、宮原敏治さん



活動内容動

今回より新メンバーとして、吉井和慶さん、大杉光宏さんが初参加、吉井さんは料理は全く初めての様子で、手作業はぎこ ちない様子でしたが、大杉さんはご家庭でも料理をされておられるようで、手さばき離れたもの・・・そば打ちも経験があるかのよ うに作業をこなされていました。二回目の、高島さん・風間さん・小林さんも多少の戸惑いもありましたが、初回は作業こなすのに苦労したが、今回は少し余裕が出て、楽しみながら出来ました。と笑顔で話されていました。20名の参加で、過去最高 ・・・女性陣も3名となり、にぎやかで楽しい雰囲気も倍増した感じです。天ぷらづくりも、女性陣の手慣れた手さばきで、準備 万端・・・揚げるのはまかしておけと、男性陣がたくさんの食材を手際よく揚げていった。特に「エビ」は今まで揚げるのに時間をかけて硬くなり失敗していたが、揚げる時間を20秒程度に抑えたので、プリプリ感が出て美味しく出来上がりました。 初めての人もベテラン組も、自分の「そば」が一番と 天ぷらと一緒にいただきました。   ごちそうさまでした・・・・

次回は・・・9月3日(火)です

   *計画では8月30日となっていましたが、会場の都合で変更しました。今から予定に入れておいてください。

(写真提供 記事:加藤さん)

写真をクリックし大きな写真で見れます。見終わったら ←ボタンで戻ってきてください。  

                   

本日のそば打ちについての説明です。

いよいよスタートです。

 新メンバーへの個別指導です。

懇切丁寧な指導ですね。

 グループ2の練りが始まりました。

皆さん手慣れた手つきですね。 

もうそば切りですね。

こちらは麵棒で丸出しですね。

 麵切りは均一なサイズで切ることが肝要です。

次々と麵切が始まりました。

 麵伸ばしは力がいるから頑張ってね!

麵棒にそばを巻き付け伸ばしてます。

蕎麦切りは難しいな! 

こちらのグループはやっと練りを始められました。


よーし上手く伸びたぞ。 

私たちも始めましょう。

大きさはもう少しかな? 

匠の技を見せようかな。 


 腰を入れて愛情込めて伸ばそう。

一人前の料理です。 


 集合写真です早く食べさせて。

天ぷらも揃った、食べてもいいですか?


 美味しそうにできたでしょ。きっと美味しいよ!

 もう食べ始めちゃったよ!


 蕎麦は打ち立てが最高だね。

美味いです!


食事前撮影取り終えた?

綺麗にとってね。


注文付けられて写真も難しいね!

ピース‼ 食事前の集合写真です。 


 皆が揃って頂きま~す!

洗い物は早目にね!


流しもきれいにしましょう。


流しもきれいにしましょう。

次回開催に参加してください。


 とっても旨いよ!

 早く撮ってよ、食べるとこだから。      


 重鎮3人組も食 dispnべるとこです。

うまいよ自分で打った蕎麦だもん。            


 美人と一緒でいいでしょ!

やっぱり俺の蕎麦が一番 かな?



 蕎麦がきの作り方

【作り方】
  1. 鍋に出し汁を入れ、蕎麦粉を少しずつ入れながら、ダマにならないようにホイッパーでまぜる。
  2. 鍋を火にかけ、割箸5本程度で素早くかき混ぜ練り上げる。
  3. 蕎麦がきを濡らした手でゴルフボールくらい取り、小判形にする。
  4. 出来上がった「そばがき」は一旦お湯につけておく。
  5. 食べる直前に、皿に盛り(必要なら麺つゆをかけ)食べる。


次回開催日 : 2019年 9月 3日(火)

Page Topへ

そば打ち 2019年4月度へ

pre                 index