TOP

男の料理教室

2013年11月度

 11月度 男の料理教室を開催しました!


☆ 袋井市食生活推進協議会(食推協)のご協力を得て、料理講習会を実施しました。
   * 日 時    2013年11月19日(火)  10:00 〜 12:00 
   * 場 所    袋井市西公民館 料理教室  〔講師 3名〕
   * 参加者    15名(会員)+1名 講師3名 計19名
                     (お世話役 : 山田義徳さん )


 今回の料理は、姜飯飯とおろしカツ、竹輪と小松菜の卵とじです。デザートに杏仁豆腐です。
更に白石さん差入れの野菜から、さつまいものフライも追加されボリュームのあるメニューとなりました。
従って調理時間がいつもは11時頃には、終えるのに今回は11時45分まで掛かってしまいました。
しかし調理時間が長かったせいか、皆さん旺盛な食欲で平らげてしまいました。いつものように
コーヒーを飲み、昼食を終えました。白石さんの差入れの野菜をおみやげに講習会をぶじ終了しました。
                                        (写真提供 : 野神さん 記事 : 田中)

 

今日のレシピの説明です。

 

              先生質問です!                       料理中のご指導です。

 

           順調ですか?                        洗い物は任せてね!   

 

          レシピどうりだよね!               自分の分担はしっかりやらなきゃね!!

出来ました!本日の完成品です。おいしそうですね。

 

みんな揃ってはいチーズ。


もう一度みんな揃ってはいチーズ。 では頂きます。


お楽しみ料理 レシピのご紹介








 


















     

1.生姜飯
【材料 (5人分)】

2.おろしカツ
【材料 (5人分)】


3.竹輪と小松菜の卵とじ
【材料 (5人分)】


4.杏仁豆腐
【材料 (5人分)】
 
  【作り方】
@米は炊く30分前に洗い、ザルにあげておく。
A生姜は皮をむいて千切りにし、さっと洗う。
B炊飯器に@の米・醤油・みりん・塩を入れ、普通の水加減まで
  水を入れる。Aの生姜も加えて炊く。



 【作り方】
@薄切り肉は塩胡椒する。
A天ぷら粉を水で溶き@の肉につけてパン粉をつける。
Bサラダ油をフライパンに1cm位入れて熱し、肉を揚げる。
C大根おろしを作り軽く水気をとっておく。
Dレタスを一口大にちぎり皿にしき、その上に肉を盛り付け
  大根おろしをのせ、ポン酢をかけて食べる。







 【作り方】
@竹輪は3 から4mmの斜めに切る。
  小松菜は葉と茎に分けて、葉は4cmの長さに茎は根元に
  十文字の切り込みを入れ4cmの長さに切る。ボウルに卵をとく。
A鍋にだし汁を入れて中火で煮立て、小松菜の茎を入れる。
  調味料A を加えて混ぜ役1分間煮て葉を加えサッと煮る。
  再び煮立ったら竹輪を加え、落し蓋をして2から3分煮る。
B溶き卵を円を描くように細く流し入れ蓋をして30秒間火を止めて
  そのまま30秒置く。



 【作り方】
@水500ccの中に粉寒天を入れかき混ぜながら煮溶かす。
A2分位沸騰させ砂糖・牛乳を入れ煮立たせてからおろす。
B 粗熱を取りエッセンスを入れ、器に流し固める。
C 寒天に切込みを入れて冷やしたシロップをかけ、フルーツを
  飾る。



コーヒーの図
  食後はいつもの様にコーヒーを ! 団欒のひとときでした。



次は 料理教室H25/9月度


pre