男の料理教室
男の料理教室を開催しました!
☆ 袋井市食生活推進協議会(食推協)のご協力を得て、料理講習会を実施しました。
* 日 時 2012年11月20日(火) 10:00 〜 12:00
* 場 所 袋井市西公民館 料理教室 〔講師 3名〕
* 参加者 18名 (お世話役 : 山田義徳さん )
今回の料理は、あさりと豆腐のキムチ鍋です。体が温まりそうなメニューでした。デザートには、
ごま入りしるこでした。
更に野菜の三色あえもつくりました。料理工程は順調に推移しました。
キムチの料理にしては、それほど辛くなく私には丁度良い辛さでしたが、からいのが好きな方は一味唐辛子等
足して、辛さを調整されるとよいとのことでした。三色あえは梅干しも入り美味しく出来ました。デザートのごま入り
しるこのごまは弱火で余り焦がさない程度に煎ルのがコツですり加減も好みに合わせる事が肝要です。甘さも
今回は甘すぎず良くできました。
ごま風味の美味しいしるこを食べた後に、コーヒーを飲み大変満足の行く昼食に成りました。
(写真提供 : 野神さん 記事 : 田中)
今日のレシピの説明です。 いよいよ料理開始です。
先生質問ですよ! 料理しながら確認してます。
此れでよかったかな
細切れで良かったよね!。
自分の分担をしっかりやらなきゃね!! レシピどうりだよね!
材料を細切れにしています。 にんにく,ネギはみじん切りに。
ごますりはまかしといて。 こんなもんで良いかな!
レシピで確認しましょ! お鍋に水を加えてね。。
白玉粉をよくこねてね! おーいそれでよかったけ?
いよいよ完成です仕上げを御覧じろ! お料理の完成です。
みんな揃ってはいチーズ。
もう一度みんな揃ってはいチーズ。 では頂きます。
お楽しみ料理 レシピのご紹介
1.ごはん
【材料 (5人分)】
2.あさりと豆腐のキムチ鍋
【材料 (5人分)】
- 殻付きアサリ 1/2袋
- 豆腐 1 丁
- 豚もも肉 100g
- 白菜キムチ 100g
- えのき茸 1 袋
- 三つ葉 1 わ
- にんにく 1かけ
- 長ネギ 10cm
- ごま油 大 1/2
- 酒 大 1
- 水 3カップ
- 醤油 大 2
3.野菜の三色あえ
【材料 (5人分)】
- ほうれん草 1 輪
- にんじん 70g
- えのき茸 1 袋
- 酢 少 2
- みりん 少 2
- 梅干し 大 2個
- サラダ油 大 1½
4.ごま入りしるこ
【材料 (5人分)】
- 炒り黒ゴマ 40g
- 水 2カップ
- 茹で小豆(缶) 210g
- 白玉粉 100g
- 水 100cc
- 砂糖 大 1
- 塩 少々
- 片栗粉 大 1
- 水 大 2
【作り方】
@米は普通に洗って炊く。
(200kcal)
【作り方】
@アサリは殻ごとよく洗う
豆腐は16等分、豚肉は1cm長さ煮切る
えのきは石づきを取りほぐす
(きのこは洗わず軽く汚れを落とすくらいに流水を当てる)
三つ葉は3cm長さに切る
Aにんにく,ネギはみじん切りにする
B鍋にごま油を熱し、Aを炒め、香りが出たら豚肉を炒める
C酒、醤油、水を加えアクを取りながら10分くらい煮る
次にアサリを加え、口が開いたらえのき茸と豆腐を加える
Dキムチ、三つ葉を加えて火をとめる
(185kcal)
【作り方】
@人参は3cmにせん切り えのき茸も同じ長さに切り、さっとゆでる
Aほうれん草は茹でてから軽く絞り3cmくらいに切って人参、
えのき茸と合わせる
B梅干しは種を取り潰して、酢・みりん・サラダ油をよく混ぜAを混ぜる
(62.4kcal)
【作り方】
@黒ゴマはフライパンで弱火で軽く炒り、すり鉢でする
水を加えて、ゆであずきと共にミキサーにかける
A白玉粉に水を加え、耳たぶくらいにこね、食べやすい大きさの団子に丸め
中央に窪みが出来るように潰し、熱湯に入れ、浮いてきたら冷水にとる
B @を鍋に入れ、砂糖・塩を加え水溶き片栗粉でとろみをつける
C Bを器にいれ、白玉だんごを中央に入れる
(180kcal)
食後はいつもの様にコーヒーを ! 団欒のひとときでした。
次は
料理教室H24/9月度