2010年 4月の活動内容はつぎの通りです。当日は、「全国総会」 と支部行事の 「歩こう会」 との日程が重なり
ましたが、西部地区の会員は歩こう会の参加を優先しました。 富士山植樹活動には、島田市: 2名 藤枝市:2名
富士宮市:2名 三島市:1名の合せて 7名が参加しました。
* 実施日 | 2010年 4月24日(土) 10:00 〜 15:00 天候 曇り 時々霰 |
* 主 催 | 静岡県 静岡県自然保護室 静岡森林管理署 |
* 場 所 | 富士国有林202林班 (富士市大淵) |
* 協 力 | NPO法人 富士山自然の森づくり |
* 参加者 | 100名 〔松愛会 7名 (会員 4名 ご家族 3名)〕 |
* 植栽樹種 | ミズナラ・クヤキ・ヤマグリ・ヒメシャラ・ヤマボウシ・コブシ・カエデなど15種 2,200本 |
松愛会静岡支部として、主催者へ8名の参加者名簿を届けていましたが、その内の一人が当日ギックリ腰を患い
参加を取りめられました。参加者は夫々が集合場所である、富士市大淵の植樹会場へ愛車を走らせました。
会場には富士駅からの送迎バスも到着していて、一般の参加者が多数集まっていました。厚い雲に覆われた
富士山は全く見えず、方角も判りませんでした。わが松愛会のメンバーも会場に集結し、挨拶を交わしました。
開会式の会場にお集まりの参加者 拡大 開会式の会場にお集まりの参加者
松愛会のメンバー 私は誰でしょう?
やがて開会式が始まり主催者の挨拶、作業説明を聞いた後、植樹場所へ移動し植栽作業がスタートしました。
時々あられ交じりの肌寒い天候でしたが、7班に分かれ持ち場に苗木と添え木やスコップ・鍬を持って作業開始。
パッチ式植栽法で一本一本丁寧に植え付けました。半径 5m 〜 6m の円の中に15本ランダムに植え、中心に
はブナを植えます。苗木の根の状況に合わせて穴を掘り植え付けます。竹支柱を立て麻紐で苗木に結んで完了
です。これが一つのパッチになります。
12時になり、参加者は思い思いの場所で持参のシートを広げて昼食休憩。食後しばらくすると身体が冷えて肌
寒くなってきたので、早々に午後の作業に取り掛かりました。午後3時に計画された 2.200本の植樹が完了。
今回の広葉樹の植栽作業は終了しました。
松愛会も地球温暖化防止活動を展開していますが、今春は逆に氷河期に向かっているのではないか?と錯覚
するくらいの寒暖の差が激しく異常気象が続いています。そんな中での肉体労働をした充実感を味わいつつ、
長靴・着替え・新聞紙・ポリ袋は必携である事をあらためて痛感したボランテアでした。参加された7名の皆様、
お疲れ様でした、次回も参加しましょう。有り難うございました。
穴掘り中の中山さん 渡邊ご夫妻
お結びを手にしてイェィー 服部ご夫妻
中山さん スコップの方向が気になります
松愛会のリーダー加藤ご夫妻 一般参加者もご一緒にハイ・ホーズ 拡大