| 2017年度 活 動 方 針 | 
                                      
    
                                        |  1.活動の基本の考え方 | 
                                      
    
                                        |   ・松愛会の新3か年計画の基本の考えである 「親しみ・楽しみ・喜び」 を合言葉に支部活動 を展開していきます。 | 
                                      
    
                                         | 
                                      
    
                                        |   ・会員の高齢者の増加、新規入会者の減少に伴う、シニア会員への支部行事の在り方を検討いたします。 | 
                                      
    
                                         | 
                                      
            
                                        |   ・松愛会設立45周年の節目年を迎え、将来へ向けた新たな体制づくりを検討いします。  | 
                                      
            
                                        |  2.本年度の主な活動方針 | 
                                      
    
                                        |   (1) 積極的な友愛活動の推進 | 
                                      
    
                                        |     ・   きめ細かな友愛訪問を継続実施いたします。 | 
                                      
    
                                        |     ・   ご高齢者の方でも参加しやすい支部行事を検討します。 | 
                                      
    
                                        |     ・   参加しやすい支部行事の地元開催を検討していきます。 | 
                                      
    
                                        |   (2) 健康づくり推進 | 
                                      
    
                                        |     ・   会員の高齢化に伴い「健康寿命」向上に向けた取組みを推進いたします。 | 
                                      
    
                                        |     ・   会員・ご家族の健康増進を願った行事を充実していきます。 | 
                                      
    
                                        |   (3) ミニ懇談会の充実強化 | 
                                      
    
                                        |     ・   各班1回/年以上の開催と、より多くの会員が参加できる場づくりを進めます。 | 
                                      
    
                                        |     ・   班間交流ミニ懇談会開催を推奨いたします。 | 
                                      
    
                                        |   (4) 節目懇談会の推進 | 
                                      
    
                                        |      ・   懇談会内容の充実を図ります。 | 
                                      
    
                                        |      ・  次年度以降の節目懇談会の内容検討をいたします。(例 シニア・シルバー・喜寿対象・米寿対象) | 
                                      
    
                                        |   (5) 女性会員懇談会の推進 | 
                                      
            
                                        |    ・  女性会員懇談会の推進による、支部活動への参画推進。 | 
                                      
            
                                        |    ・  女性会員が参加しやすい行事の企画・検討  | 
                                      
            
                                        |    (6) 地域社会貢献活動の推進 | 
                                      
            
                                        |    ・  あかつき・ひばり園への継続支援及び、行事へ参加をいたします。 | 
                                      
            
                                        |     ・  市内公園への継続的な植樹推進の実施をいたします。 | 
                                      
            
                                        |   (7) 同好会活動の更なる発展 | 
                                      
    
                                        |     ・   同好会巡回訪問懇談会を実施します。(1回/年以上 目標2回/年) | 
                                      
    
                                        |     ・   同好会の増設を検討します。(2同好会程度) | 
                                      
    
                                        |   (8) 広報活動のより一層の充実 | 
                                      
    
                                        |     ・   読んでいただける、見ていただける寝屋川便りづくりに引き続き取り組みます。 | 
                                      
    
                                        |    ・ 【魅力・スピード感】のある支部ホームページでの情報発信。 | 
                                      
    
                                        |    ・  ホームページのリニュアル・個人認証登録サイトの充実。 | 
                                      
    
                                        |   (9) 組織・体制強化の推進を図ります | 
                                      
    
                                        |    ・  支部長・地区委員4名の交代をいたします。 | 
                                      
    
                                        |    ・  IT化推進(会議のあり方・資料のペーパーレス化)による支部活動の効率化。 |