施設工場見学会
行 事 日 時 行 事 概 要
大寅蒲鉾 工場見学 2018. 2.22(木 道明寺工場見学に64名が参加し行われました。
朝日ビール工場見学 2017. 6.22(木) 吹田工場見学に49名が参加し行われました。
 
 第32回 施設工場見学会
  大寅蒲鉾 道明寺工場
  開催日時:2018年2月22日(木) 10時00分集合〜11時45解散
  実施場所:「大寅蒲鉾 道明寺工場」  住所:大阪府柏原市石川町2−12
  出 席 者: 計 64名 [会員:49名 支部長 副支部長 地区委員:9名 ご家族他:6名含]

 (1)近鉄南大阪線「道明寺」駅 改札前に集合し、参加者確認・本日の予定説明後に移動。

 (2約15分で「大寅蒲鉾 道明寺工場」に到着。到着後2階の見学案内室へ移動。
    ・大寅蒲鉾の「蒲鉾作り 現代の名工」杉田様より大寅蒲鉾の蒲鉾作りの考え方等の説明を受け、ビデオを鑑賞。
    ・大寅蒲鉾の歴史・見学コースにはない新鮮な魚の下処理等を約15分間鑑賞。

 (3)階段で3階に上がり工程の説明を受ける。
     ワンフロアに見学工程があるため移動が楽で、身をきれいにする→ 身をすり身にする →蒲鉾の形にする →
     蒲鉾を焼く等の工程を見学。又、天ぷらも作っていて、その工程も見学した。

 (4)
再び2階の見学案内室に戻り、杉田様による蒲鉾成型の実演を鑑賞。

 (5)更にその場所で試食があり、蒲鉾・梅焼き・ショウガ天等が用意されていて皆さんがそれぞれに試食されていた。
    試食して一般の蒲鉾との味の違いを感じ、手間をかけこだわって作っている分値段が高いと納得していました。

 (6)試食会場で蒲鉾・天ぷら等の販売があり、追加で工場へ取りに行く程皆さん買い物をしておられました。

  (7)その後参加のお礼をして、支部長より挨拶を頂き散会としました。
    大寅蒲鉾さんよりお土産を頂き、更に支部よりのお土産をもって玄関で集合写真を撮り、駅へ向かった。
    
 (8)多数の参加を頂き、盛会の内に終えられた。今後も多数参加頂けるように企画に知恵を絞りたい。

 道明寺駅前に集合した皆様  大寅道明寺工場へいざ出発  工場責任者から蒲鉾づくりを学ぶ
     
 蒲鉾の材料です  製造工程を覗く皆様  クリーンルーム中です
 窓越しに覗く皆様  焼いた蒲鉾づくりの様子  なぜかツーショット、エエ感じ
 出来立てを試食、うま〜  目の前で蒲鉾づくり、さすがです  売り切れ御免の爆買い
 見学後の質疑応答など 浅井支部長のご挨拶   壁にあった寅のモニュメントです
   見学後の集合写真A(1班〜4班)
見学後の集合写真B(5班〜9班) 
 
 
 第31回 施設工場見学会
   朝日ビール 吹田工場
 
 開催日時:2017年6月22日(木) 10時00分集合〜11時45解散
  実
施場所:「朝日ビール吹田工場」  住所:大阪府吹田市西の庄町1−45
  出 席 者: 計 49名 [会員:39名 支部長 副支部長 地区委員:8名 ご家族他:9名含]

 (1)JR東海道線「吹田」駅 改札前に集合し、参加者確認・本日の予定説明後に移動。

 (2)約10分で「朝日ビール吹田工場」に到着後、アサヒビールの取り組み等のビデオを鑑賞。

    その後スタートホールにて集合写真を撮影し、案内係と供に工場見学をスタート。


 
(3)エスカレーターで2階に上がり製麦工程の説明を受け、各人が麦芽の試食をして仕込工程へ移動。

 (4)
仕込釜の建ち並ぶ工場で発酵熟成工程の説明を受ける。

 (5)ろ過工程を見学後にパッケージ工程へ移動。びん詰からラベル貼り付け・プラスチック函への収納が、
    一連の自動化 ラインで相当なスピードで流れる様子を見学。その後に、缶ビールのパッケージ工程も
    同様に見学して廊下にでる。廊下の窓から見える発酵熟成タンクの説明を受ける。
    次にアサヒビールの自然環境への取り組み等のパネルを見ながら説明を受けて階下の試飲会場へ移動。

  (6)試飲会場で、車の運転等注意事項説明後に、一人三杯・20分の試飲がスタート。歓談しながら20分は
    あっという間だったが、それぞれに楽しい時間を過ごした。
    途中、参加のお礼と帰路の注意を述べ、支部長の挨拶の後散会としました。

 (7)多数の参加を頂き、盛会の内に終えられた。今後も多数参加頂けるように企画に知恵を絞りたい。

  
 
 ホールにて工場説明ビデオを確認  西村さんより注意事項とコース説明  原料についてのパネル説明に見入る
 仕込み・ろ過工程の説明を聞く皆様  発酵塾生行程の説明を聞く皆様  いよいよ工場の工程での説明
瓶ビールのパッケージング工程の確認   瓶ビールのパッケージング種類の確認  缶ビール工場での缶詰工程へ
 缶ビール工場での缶詰工程の確認  缶ビール工場での缶詰工程の確認  缶ビール工場での缶詰工程の確認
  窓越しに熱心に見学する皆様   本工場のビール生産品目を聞く   環境保護への取組を学ぶ
工場見学を終えて・・・   試飲会の様子  浅井支部長のご挨拶
 試飲会で乾杯『チアーズ』
 
 試飲会でワイガヤ   
 上手なビール注ぎ方説明   ツーショット、エエ感じ
工場見学前に全員で記念写真
(ここをクリックで拡大して見れます)