平成23年2月度 観音峰 写真集
写真提供: 作本秀樹
|
 |
 |
観音峰展望台にて楽しく昼食
正面に稲村ヶ岳・大日山、その左に山上ヶ岳、右手にバリゴヤの頭、稜線はガスっており残念! |
展望台に建つ石碑石積みに腰を下ろして昼食
時期は即席ラーメンが人気メニュー、暖かいスープと麺は身体も温まり最高に美味しいです。 |
 |
 |
絶景の名残を惜しみながら
山々や霧氷林に再開を約し12時40分に下山開始! |
階段道に注意しながら観音平へ下る
アイゼンに着雪し高下駄状態に、転ばずに良かったです! |
 |
 |
「大峯山公園線」を洞川温泉に向かって
除雪された舗装道、車と残雪に注意しながら暖かい温泉が待つ洞川を目指して一目散に! |
雪のみたらい渓谷遊歩道を進む
紅葉やツツジの景勝地「みたらい渓谷」、その雪景色も乙な物、大きな氷柱にも出合いました。 |
山歩会TOPページへ 観音峰TOPへ  |