松愛かたの山歩会 平成30年6月度例会報告           
須磨アルプス“海や淡路島・六甲山の眺望と、アルペン気分で岩稜を楽しむ”
実施日 平成30年6月16日(土) 天気:快晴
コース 須磨浦公園駅…鉢伏山(標高248m)…旗振山(標高252.6m)…鉄拐山(標高234m)…おらが茶屋…高倉台…栂尾山(標高274m・昼食)…横尾山(標高312.1m)…須磨アルプス…東山(標高253m)…山陽板宿駅
   歩行距離:約7.4km 登り累積標高:約496m  データは長岡さんご提供
参加者 宮川、新谷、長岡、土肥、田邉、瀬戸口、大麻、富田、関、小笠原、作本
     (敬称略、順不同) 合計11名(内女性 3名)
概 要  快晴に恵まれた一日、六甲縦走路西端の須磨浦公園駅から板宿まで、人気の須磨アルプスと呼ばれる岩稜を含む標高200mから200m強の山々の稜線を連ね歩きました。
 梅雨の合間の快晴の土曜日とあって、スターと地点の須磨浦公園駅前はハイカーで大賑わい、我々も準備を済ませ9:35頃に整備された道を須磨浦山上遊園に向けて出発。
 途中、準備体操や展望台・鉢伏山での休憩を挟み旗振山に登頂。旗振山から木陰の尾根道を鉄拐山を経ておらが茶屋へ、更に高倉台団地に向け下り、ピーコック広場で休憩。
 きつい急階段登りが続く栂尾山への登山道を、背景の素晴しい景色に励まされ登り、山頂展望台からのパノラマ眺望や昼食休憩を楽しみました。少し下り本日最高峰の横尾山に登り返した後はいよいよ本日のメインイベントの須磨アルプス岩稜歩きです。
 風化花崗岩の織成す素晴しい光景と岩場歩きを満喫した後、東山を経由して山陽電鉄の板宿駅に下り解散しました。快晴の一日、楽しく歩けました事、ご参加の皆様に感謝します。
栂尾山頂上にて、淡路島・明石海峡大橋を背景に
 須磨アルプス、岩肌の壁を登る  須磨アルプス、大岩の頂上にて歓喜!
山歩会TOPページへ  平成30年度例会報告目次へ  須磨アルプス(2018年)写真集へ  須磨アルプス案内へ