松愛かたの山歩会 6月度例会                                         平成29年5月27日
武庫川廃線跡・大峰山トンネル連なる旧福知山線廃線跡を武庫川沿いに辿る”
松愛会交野支部 松愛かたの山歩会責任者 作本秀樹 TEL 072-892-8023

 国鉄民営化直前の昭和61年に、複線電化に伴って廃線となった武田尾駅から生瀬駅間の旧福知山線跡を歩くハイキングに、コース途中から大峰山(標高552.4m)往復の軽登山をプラスして実施します。
 武庫川渓谷沿いに歩くこのルートは「武庫川廃線跡」の愛称で親しまれるる人気のコース。枕木やバラストの残る軌道敷を大小6つの隧道(トンネル)を潜ったり、赤い橋梁を渡ったり、童心に戻り楽しめます。
 また武庫川渓谷の風景も素晴しく、対岸には名有る巨岩や奇岩も点在して目を楽しませてくれます。
 武田尾から生瀬までの廃線跡コースは全長約7kmの平坦なコースで短時間で歩けるので、コース途中の桜の園公園から往復2時間弱の大峰山(おおみねさん)に登り、山歩き気分も少し楽しみましょう。

 今月は子供連れの家族でも楽しめるハイキングコースです。多くの皆様のご参加をお待ちしています。
、実施日: 平成29年6月17日(土) 中止の場合は 当日のam7:10 までに e-mail 等でお知らせします。
、集合場所と時間: JR河内磐船/星田駅改札口 午前8:10 集合 河内磐船8:14発、星田8:16発の快速に乗車
            学研都市線 2号車に乗車、川西池田駅で普通電車に乗り換え、武田尾駅下車(9:29着)
、コース: 「ハイキングコース」 歩行距離:約10.5km 登り累計高度差:約530m 歩行時間:約3.5時間
 JR武田尾駅(WC)…長尾第三・第二トンネル…大峰山登山口・桜の園(WC)…大峰山(552.4m)…大峰山登山口(昼食)…長尾第一トンネル・武庫川第二橋梁・横溝尾トンネル…北山第二・北山第一トンネル…木ノ元バス停…JR生瀬駅
  (木ノ元バス停から宝塚に移動するルートも検討。この場合は歩行距離約9km、歩行時間約3時間10分)
、コースの歩行距離と高度差
、携行品: @弁当、飲物、A雨具、B常備薬及び救急用品、C健康保険証、Dヘッドランプ又は懐中電灯(必須)
参加費: 無料を予定(一人でも多くのご参加を期待しています)
参加申し込み: 6月16日までに、山歩会実行委員又は責任者(作本)までご連絡ください。
、コースの主な見所
@、旧福知山線廃線敷;暗闇で少しミステリアスな石積みアーチの6つの隧道(トンネル)「武田尾側から長尾第三トンネル(91m)・長尾第二トンネル(147m)・長尾第一トンネル(307m)・横溝尾トンネル(149m)・北山第二トンネル(413m)・北山第一トンネル(318m)」と、武庫川第二橋梁(鉄橋)を連ねる、枕木やバラストが残る軌道跡を歩きます。
A、武庫川渓谷の景観;コースは武田尾駅から武庫川に沿って下ります。清らかな水が岩肌を削り流れる武庫川渓谷や対岸の景色は絶景です。コース対岸には巨岩や奇岩も多く点在し、人面岩・姉さん岩・仙人岩・百畳岩・天狗岩・新岩・高座岩などの名が付けられています。皆でそれらの岩を探しながら歩くのも楽しいでしょう。

 横溝尾トンネルから武庫川第二橋梁を望む 

 荒々しい武庫川渓谷、対岸山肌には巨岩奇岩が点在
、温泉入浴・反省懇親会:入浴は無し(希望者にはスパを紹介)。宝塚駅前で反省懇親会を行う予定です(場所未定)。
個人情報の取り扱い: 例会開催時に撮影された写真の一部は、松愛会ホームページに掲載されます。不都合のある場合は事前に実行委員に申し出てください。
武庫川渓谷廃線跡報告表紙へ