松愛かたの山歩会 平成29年2月度例会報告           
三峰山(みうねやま)“絶景眺望や霧氷を観賞し雪山登山の醍醐味を満喫”
実施日 平成29年2月4日(金) 天気:快晴
コース 近鉄榛原駅(霧氷バス)=みつえ青少年旅行村…登り尾コース登山口…休憩小屋…避難小屋…三畝峠…三峰山(標高1235.4m)…八丁平(昼食)…三畝峠…新道峠…新道コース登山口…みつえ青少年旅行村(霧氷バス)=榛原駅
   歩行距離:約9.3km 登り累積標高:約830m データは長岡さんご提供
参加者
田邉、長岡、瀬戸口、宮川、新谷、富田、関、小笠原、作本
     (敬称略、順不同) 合計9名(内女性 2名)
概 要  台高山地の東部に位置し冬は霧氷の山として高見山と人気を競う三峰山に登りました。
 霧氷バス利用の登山客で賑わう榛原駅前バスターミナルを、8時15分発の1号車に乗車し1時間弱で登山口の旅行村に到着、登山準備を済ませ9:20にスタートしました。
 快晴の青空の下、林道を経て登り尾コースを登り休憩小屋で小休止の後、眼下に室生赤目火山群の山並を眺めながら、途中でアイゼンを装着し山頂を目指して登り避難小屋前で休憩。この辺りからは見事な霧氷の見所なのですが、例会日当日は咲き始めの稚児霧氷と前日の残り霧氷が山頂近くで楽しめる程度で残念でした。11:45頃に登頂、記念撮影の後、八丁平に移動し、真っ青な空の下で台高の山々を眺めながら昼食を楽しみました。
 昼食後、三畝峠から尾根道コースの新雪も踏みながら新道峠を経て新道コース登山口に下り、林道を霧氷まつり開催中のみつえ青少年旅行村に14時過ぎに着きました。
 霧氷は少し残念でしたが素晴しい青空の下で雪山登山が満喫できた例会でした。
残り霧氷が煌めく、三峰山頂上(標高1235.4m)にて
 残雪多き登山道を登り山頂を目指す(瀬戸口氏撮影)  台高の山々の大眺望が素晴しい八丁平にて
山歩会TOPページへ  平成28年度例会報告目次へ  三峰山(2017年)写真集へ  三峰山(2017年)案内へ