友呂岐神社拝殿
もとは八幡神社と呼ばれ郡地区の氏神だったが、明治時代に三井の氏神社、太間の菅原神社、田井の二本松神社など旧友呂岐村の神社が合祀され現在に至る 戻る 本文 次へ