パナソニック松愛会 枚方南支部

支部長の挨拶

今日から12月を迎えます。この1年 自然災害等いろいろありましたが、最後に大阪万博が55年ぶりの開催が決定いたしました。投票直前の日本政府最終プレゼンには当社:小川理子役員が登場し、ソーラーランタン10万台寄贈のエピソードとピアノ演奏及び歌声を披露いたしました。また、フィギアスケートグランプリ大会は男女各6名の枠に対し、日本は女子3名・男子2名の合計5名(最多)が選ばれ、活躍を期待する次第です。

さて、年末のあわただしい季節を迎えますが、会員皆様におかれましては如何お過ごしでしょうか。

11月は、「創業100周年を祝う会」が東京:3日(土)と大阪:8日(木)で開催され、合計約1万人の皆様がご出席されました。最初映像による100周年の軌跡、次に津賀社長のお話し、そしてパナソニック合唱団をバックに提供番組「水戸黄門」でご出演いただいた里見浩太朗さん・由美かおるさんによる歌謡ショーが開催され、「人生楽ありゃ苦もあるさ」を全員で合唱いたしました。最後にOB代表(大鶴英嗣元取締役)、長榮会長のご挨拶でお開きとなりました(お土産:防災ラジオ)。

支部行事として、11月15日(木)好天にも恵まれ “二千年の歴史を有し日本人のふるさと「歴史探訪・伊勢神宮巡り」” に68名様のご参加をいただきました。外宮、昼食を挟んで内宮へのお参り、おはらい町・おかげ横丁への散策で「赤福」等のお土産を両手に抱えながらの楽しい一日でした(詳細はHPを参照)。

12月度の支部行事はございませんが、到着済みの機関誌「松愛」に同封しております「新春懇親会」案内状の第一部に出演いたします “STARGAZER(スターゲイザー)” 男声アカペラカルテットとの打ち合わせも実施、作品展・福引抽選を含め楽しい大懇親会を企画していますので、皆様のご参加をお待ち申し上げています。
(作品展には多くの会員様のご出展をいただきたく存じます。出展に際しては支部役員までご連絡願います。)

さて、年の瀬が押し迫る12月、師走になります。1年の最後を締めくくる行事が増えてきます。同時に新年の準備となる催しや、市が振る舞いを見せる季節でもあります。
先ず、8日は針供養で事納めの節目として古針を豆腐に刺して供養します。12日は「漢字の日」京都清水寺で今年の一年を表す漢字が発表されます。22日は「冬至」昼間の時間が一番短い日で柚子湯に入り、南瓜を食べたりします。23日は平成天皇として最後の誕生日を祝う日になります。24日25日は「クリスマスイブ・クリスマス」子供から大人まで楽しんでいる方々が多いのではないでしょうか。そして正月のお飾り、お花を生け、おせちの準備も・・・、いよいよ一年を締めくくる31日は「年越しそば(細く長く生きられるようにとの願いを込める)」を食べ、日付が変わる12時を挟んで怒りや妬みなど心身を惑わす煩悩の数108あるとされることから、それらを取り除くために「除夜の鐘」108回打ち鳴らすようです。そして元旦を迎えます。

さて、我が家の庭も色付いた紅葉と山茶花が真っ盛りです。また、桜の木はつぼみが膨らみ確りと4月の開花の準備を備えています。山茶花は、中国語でツバキ科の木を「山茶」といい、その花を「山茶花」と称したことに由来しています。「山茶」とは、葉がお茶のように飲料になることから「山に生えるお茶の木」の意味です。 
また、童謡・唱歌「たきび」をご存知と思いますが、その中の歌詞に♪さざんか ♪さざんか と歌っています。
紅葉が落葉し焚き火でさつまいもを焼いたことを思い出しながら、幼少に帰って童謡・唱歌は如何ですか!!

童謡・唱歌 「たきび」
作詞:巽 聖歌、作曲:渡辺 茂
♪さざんか さざんか 咲いた道 ♪焚き火だ 焚き火だ 落ち葉たき
♪「あたろうか」「あたろうよ」 ♪しもやけお手てが もうかゆい

俳句:山茶花咲く 口紅の色 華やかさ (櫻田 仁)

2018年12月1日
 櫻 田 仁

前回の「支部長の挨拶」(年間ぶん)はここをクリックしてご覧ください

2018年 2017年 2016年(12月~10月)


rose « Back



ページ
トップ