パナソニック松愛会 枚方南支部

支部長の挨拶

本日5月1日は「即位の礼」が行われ、昭和・平成から「令和」に、新たな元号がはじまります。
「令和」は、万葉集巻五に収録された梅花の歌の「序」

時は初春の令(よ)い月(『令』は物事の艶があるように美しい)であり、空気は美しく、風は和やかで、
梅は鏡の前の美人が白粉で装うように花咲き、蘭は身を飾る衣を纏うように薫らせる。《現代日本語訳》

元号も新たに「令和」、季節も初夏に移り変わりますが、会員の皆様におかれましては如何お過ごしでしょうか。

先月27日に松愛会「全国総会」が開催され、行事報告/計画・収支報告/計画・新役員選出・規約改定が承認されました。その後、津賀社長の出席を得て昼食懇談会が行われ、私は懇談会の司会をさせていただきました。

今月11日(土)に枚方南支部「年次支部総会」を開催致します。嬉しい事は、過去最多の126名の会員様がご出席いただくことになりました。先ず、枚方フィルハーモニー管弦楽団「ミニ7(7名の演奏)」でスタートします。その後、年次支部総会で皆様にご承認を是非いただき、昼からは楽しい大懇親会で歓談の輪があちこちにでき、令和と共に松愛会も新年度とともに漸くスタートいたします。

加えて13日より年次支部総会ご欠席者の皆様に「友愛訪問」を実施致します。皆様のご自宅に訪問し近況について懇談させていただきます。昨今、友愛訪問で全ての会員様にフェイスtoフェイスの活動をしている支部は全国で極めて少なくなっていますが、良き伝統を守り皆様との「絆」づくりに取り組んで参ります。

そして、7月に入り1日(月)に観劇「宝塚歌劇(雪組)公演」、6月号の会報に案内状を同封いたします。13日(土)は「65歳節目懇談会」を実施いたしますので、多くの会員様のご出席をお願い申し上げます。

さて、皐月は木々の緑が益々色濃くなり、田んぼには水が引かれ各地で田植えの季節にもなります。
また、端午の節句(こどもの日)で最近少なくなりましたが、旧家を含め子供の誕生を祝し「鯉のぼり」が泳ぐ姿も散見されます。

我が家では、毎年「兜」を飾り、魔よけの菖蒲を生け、菖蒲湯・柏餅/ちまきをいただきます。
そして庭には、石楠花(シャクナゲ)も満開になり、アジュカ・赤詰草(アカツメクサ)・蔓日々草(ツルニチニチソウ)、そして紫蘭の可憐な花が咲き始め、新たな「令和」のスタートを応援してくれています。

俳 句 : 兜出し令和のあゆみ一歩踏む 

撮影:Lumix DMC-GF1(ミラーレス一眼)

2019年(令和元年)5月1日
櫻 田 仁


過去の「支部長の挨拶」(年間ぶん)はここをクリックしてご覧ください

2019年 2018年 2017年 2016年(12月~10月)


rose « Back



ページ
トップ