山酔会2019年03月の山行き
【石橋山古戦場‐箱根湯本&総会】
山酔会3月山行は<石橋山古戦場‐箱根湯本&総会>でした。3月6日(水)小田原駅東口バス乗場に集合、「湯河原駅」行きの路線
バスで「石橋」バス停に移動し山行を開始しました。(参加人数は22名と今年度最高記録でした。)
石橋バス停から約15分程で石橋山古戦場(ここは源頼朝挙兵の地・大敗北の地として良く知られており、これにまつわる史跡が点在。)に到着し、史跡(文三堂、与一塚、佐奈田霊社など)を巡りました。 その後は農道、作業道、林道を進み箱根湯本をめざしました。途中で心配していた雨が急に降り出しましたが数分で降り止み事なきを得ました。舗装された林道歩きは脚に堪えましたが全員無事に箱根湯本に到着しました。
その後、「かっぱ天国」で平成31年(2019年)度の山酔会総会・懇親会が開催されました。(文:山本満・写真:山本満) |
 |
石橋山古戦場石碑前で記念撮影 |
 |
 |
小田原駅に集合、路線バスに乗る |
「石橋」バス停でバス下車 |
 |
 |
石橋山古戦場に向かう |
史跡・文三堂にお参り |
 |
石橋山古戦場高台に上る |
 |
 |
石橋山古戦場高台広場に到着 |
佐奈田霊社にお参り |
 |
 |
箱根湯本に向け山越えの道を進む |
相模湾を眼下に見ながら小休止 |
 |
山越え道の上りが続く |
 |
 |
道端で車座になりお弁当 |
道端で車座になりお弁当 |
 |
 |
白銀林道を進む |
「箱根ターンパイク」を跨いで進む |
 |
長い林道歩き。時々雨がパラつく |
 |
 |
林道から温泉街へ下る |
須雲川を渡る |
 |
 |
箱根湯本駅前に到着 |
総会会場「かっぱ天国」に向かう |
 |
リニューアルされた「かっぱ天国」 |
 |
 |
総会&懇親会 |
総会&懇親会 |
 |
「かっぱ天国」で記念撮影 |
 |
3月度山行計画・ルート図・断面図 |
掲載した写真以外のものも山本満さんのアルバムに保存されていますのでご覧下さい。
<石橋山古戦場‐箱根湯本&総会>アルバム
貼付 2019.03.12 山酔会 HP委員 伊藤研二
クラブ紹介へ
|