山酔会2014年1月の山行き
【藤野・鷹取山】
雨のため予定日から1週間遅らせましたが、前日の天気予報では今日は寒くしかも雪との情報が祟ったのか、参加は9名そのうち2名は松愛会からのゲスト参加ということで山酔会自体では7名と近来稀な小人数での山行となりました。
予報通り寒い日でしたが雪は降らず天気も徐々に回復して最後は青空も見えました。山は里山ながら結構アップダウンがあってきついところもありましたがなかなか味のある山でした。皆さん快調に歩いて順調に下山、帰宅も早めで言うことなしでした。(文:山本順一・写真:山本満、山本順一) |
 |
鷹取山山頂(472m)にて記念写真です。 |
 |
 |
JR中央線・藤野駅に集合し出発です。 |
中央線の踏切を渡り高速の下を抜け、 |
 |
 |
急坂を上ると鷹取山への登山口です。 |
途中、鷹取神社に寄って参拝しました。 |
 |
 |
神社から階段を下りると |
こんどは急な登り道です。 |
 |
送電塔下にくると、裏丹沢山塊や三つ峠山が見えてきました。 |
.jpg) |
さらにすすむと岩戸山(337m)です。ここで記念撮影、精鋭8名+1名でした。 |
 |
 |
急下降です、気を付けて!と降りると、 |
今度は急な上りです。いやはや。 |
 |
 |
上ったり巻いたりで山頂を目指します。 |
山頂は3.3度Cでした。 |
.jpg) |
鷹取山山頂(472m)到着です。藤野駅(215m)から標高差257mなのに・・ |
 |
武田軍が大月の岩殿山へ烽火をあげて合図した、寒い山頂にて昼食です。 |
 |
 |
カメラマン交代でパチリ。 |
下山途中で富士山もズームでOK。 |
 |
 |
上沢井バス停へ降りる分岐です。 |
蝋梅が咲いていました。 |
.jpg) |
上沢井の部落に下りてきました。バス停はもうすぐです。 |
 |
 |
予定変更、バス停から駅まで歩くことに |
いや元気です。 |
 |
 |
トンネルを抜け、高尾行電車に |
発車1分前に到着、セーフでした。 |
掲載した写真以外のものもアルバムに保存されていますのでご覧下さい。
山本満さんのアルバム
山本順一さんのアルバム
掲載2014.1.31 山酔会 HP委員 伊藤研二
クラブ紹介へ
|