第304回ぶらり会

江ノ島駅より 「鎌倉の海岸からぼんぼり祭りへ」 紀行記


8月8日(木)体にこたえる暑さの中、江ノ電 江ノ島駅改札前に14時集合。改札前で受付を済ませ、世話役の挨拶、コース説明、熱中症対策を聞いて21名の参加者でスタートした。
龍口寺前を通り、江ノ電が路面を通る脇を歩き、腰越漁港前から小動(こゆるぎ)神社に参拝。最初の休憩をとる。続いて源義経ゆかりの満福時を訪問する。施餓鬼法要のさ中であり、遠巻きに佇むだけで本堂襖絵を拝観できなかった。七里ヶ浜海岸通り134号線の歩道を江ノ電の鎌倉高校前駅入口で、海の景色と江ノ電の通過を眺めながら休憩した。海岸通りに戻り、江ノ電線路に並行して稲村ケ崎駅まで歩き、稲村ケ崎公園前の信号から稲村ケ崎公園に入った。海の向こうにある江ノ島を眺めながら休憩した。記念写真を撮り、極楽橋を渡り十一人塚を見て江ノ電極楽駅を通過して極楽寺にお参りした。極楽寺駅まで戻り江ノ電に乗車。鎌倉駅まで譲っていただいた優先席に座り移動した。鎌倉駅から若宮大通りに向かい、二の鳥居から桜並木の鶴岡八幡宮の参道、段葛(だんかずら)のぼんぼりを見ながら歩き、三ノ鳥居を通り鶴岡八幡宮の境内に入る。太鼓橋前で記念撮影を撮り、ここで世話役より次回のコース説明を聞いて16時45分に団体行動を終了し、各自で境内のぼんぼり祭りを楽しむことにした。舞殿(下拝殿)前で海上自衛隊横須賀音楽隊の吹奏楽が始まり大石段は観客で一杯。日没まで2時間近くあるので、今年もぼんぼりに火が入る前に帰宅することになった。

◎参加者 21名(女性0名)天候 晴れ  気温34℃  徒歩8.4km 水分補給2.0L
 (紀行文・写真 村田秀夫さん   写真・地図・HP 堂本耕造さん)


【地図をクリックすると大きくなります】
今回の徒歩ルートです
■「ルートラボ」動く地図で確認できます
必ず、ここをクリックしてください
航空写真

【写真をクリックすると大きくなります】  
14:00 江ノ島駅で受付中 スズメ 駅前で世話役のお話  龍口寺前の商店街を通る 

江ノ電の路面電車区間 夏季編成 狭い路地を抜けて腰越漁港に出ます 小動(こゆるぎ)神社 説明板

小動神社を参拝しました 源義経ゆかりの満福寺に到着 施餓鬼法要のさ中でした

江ノ電踏切で電車の通過を楽しく待つ 鎌倉高校前駅の入口で江ノ島を眺めて休憩 稲村ケ崎駅まで線路脇を歩く


今回は写真が多いので3ページに分けています


次のページに進む

掲載  2013.8.14  HP委員会 (堂本耕造)