第303回ぶらり会

町田駅より 「絹の道を歩くシリーズ (V)」 紀行記


明治の中ごろまで生糸を八王子から横浜港へ運ぶ最短の道として「絹の道」は重要な役割を果たした。
その道を三回に分けて歩く。今回は「絹の道を歩くシリーズ(V)」として町田駅から鶴ヶ峰駅までを実施した。

7月27日(土)猛暑が少し和らいだ中、JR線町田駅改札前に10時集合。駅構内で受付を済ませ、北口広場に移動して世話役の挨拶、コース説明、熱中症対策を聞いて27名の参加者でスタートした。
東急百貨店を右折、旧町田街道の原町田中央通り商店街を通り 原町田商店街の発祥の地を示す二・六の市の碑を見て三塚交差点の改良工事現場を通り町田街道の歩道を進む。途中の町田市役所南市民センタで休憩を取り町田街道の旧道を歩き続けた。東名高速の横浜町田インターチェンジ周囲のわき道を通り、横浜市川井浄水場入口で休憩後に緑道を歩き、大貫水道橋を見ながら若葉台団地入口のコンビニで昼食と飲料を購入した。上川井町の長源寺にお参りして上川井堂谷(かみかわいどうのやと)公園で昼食と休憩。記念写真を撮り、16号線(八王子街道)と並行している旧街道(絹の道)を歩き、辻ごとにあるお地蔵様を見て、鶴ヶ峰本町で40号線厚木街道を横断し相鉄線鶴ヶ峰駅前に到着した。
ここで世話役より次回のコース説明を聞いて15時に解散。無事終了しました。
三回続いた「絹の道を歩くシリーズ」を完了しました。

◎参加者 27名(女性1名)天候 晴れ  気温32℃  徒歩15.4km 約2.2万歩 水分補給2.5L
 (紀行文・写真 村田秀夫さん   地図・写真 山本満さん   写真・HP 堂本耕造さん)


【地図をクリックすると大きくなります】
今回の徒歩ルートです
■「ルートラボ」動く地図で確認できます  
必ず、ここをクリックしてください
航空写真

【写真をクリックすると大きくなります】  
JR町田駅で受付中   JR町田駅北口広場で世話役のお話  原町田中央通り商店街を歩く

原町田商店街の発祥の地 月に六回も開かれた「二・六の市」の碑 町田街道三塚交差点を渡る

金森バス停を通過 南平和児童公園横を進む 町田市南市民センターで休憩

涼しい室内しばしの休憩 246号線を潜り町田市辻交差点を進む 横浜町田IC脇の側道に入る


今回は写真が多いので3ページに分けています


次のページに進む

掲載  2013.7.29  HP委員会 (堂本耕造)