第202回ぶらり会

「川崎七福神めぐり」紀行記

2009年の初歩きは、1/4(日)恒例の七福神めぐりシリーズで今回は川崎七福神めぐりを
快晴の中63名の大勢の参加者で実施した。
日吉駅改札前広場に集合し世話役の挨拶・コース説明と新会員の紹介後出発し木月の交差点から大楽密寺(布袋尊)ガス橋を渡り無量寺(寿老神)中丸子緑道を歩き大楽寺(恵比寿)武蔵小杉ビル街から西明寺(大黒天)の4寺院をめぐり等々力緑地で遅めの昼食をとった。
食事前に恒例の年始のお神酒を全員でいただき午後の出発前に全員で記念写真を撮り東樹院(毘沙門)・宝蔵寺(弁済天)・安養寺(福禄寿)3寺院をめぐり14時40分にJR南武線武蔵新城駅で解散後、有志で駅前商店街先の店で初乾杯と懇談後JR武蔵新城駅に戻り16時電車に乗車し無事終了した。
◎参加者63名(内同伴者含め女性13名) 天候 快晴 気温12℃
(紀行文 村田秀夫さん 写真 首都圏・伊藤正さん)

御節介メモ

【枠で囲まれた写真はクリックすると別窓にて大きくすることが出来ます】
行程案内地図お集まりの皆さん
東急 東横線
大楽蜜寺(布袋尊)
大楽蜜寺(布袋尊)- 無量寺への道
無量寺(寿老人)無量寺(寿老人) 寿老人(無量寺)
大楽院(恵比寿神)大楽院(恵比寿神) 恵比寿神(大楽院)
川崎歴史ガイドの案内板西明寺(大黒天) 西明寺(大黒天)
大黒天(西明寺)- 等々力緑地の公園で“昼食”
記念写真
お正月です〜
御神酒も振るまわれました
東樹院(毘沙門天) 東樹院(毘沙門天)
毘沙門天(東樹院)宝蔵寺(弁財天) 宝蔵寺(弁財天)
弁財天(宝蔵寺)安養寺(福禄寿) 安養寺(福禄寿)福禄寿(安養寺)
御朱印JR武蔵新城駅はもうすぐ 有志で、
今年の気合いを入れました

掲載2009.01.07 HP委員会