Since 2003/03/28
東京都・首都圏支部
作成 塚田 啓一

                                                                                   2011.10.26更新
10月度例会(本年度第5回)の活動報告
 爽やかな秋晴れとなった10月18日(火)に10月例会(本年度第5回)をいつもの
シダックス 国分寺・恋ヶ窪クラブにて開催しました。
  今回は行事重複等で欠席者が多く6名の少数参加となりましたが、和気藹々とした雰囲気の中、
ざっくばらんな懇談と楽しい歌唱の場となりました。 最初は渡辺さんの音頭で乾杯し昼食懇談。

まず世話役より下記の連絡と参加PRを行いました。
(1)次回開催日程の連絡→12/13(火)に忘年会を兼ねて演歌スナック「美穂」で開催
(2)松愛会の支部行事予定等の連絡と参加PR
  @社会見学会→11月11日(金) 群馬方面(富岡製糸場・鉄道文化むら・めがね橋)
  A新春懇親会→来年1月14日(土)御成門・東京パナソニックビル1号館13階ホール
(3)シダックスより法人会員券昨年度利用分の還付金の報告

続いて下記の話題を中心にざっくばらんな懇談をしました。
(1)TPP(環太平洋戦略的経済パートナーシップ協定)交渉参加問題について
  ・これについてはメリットとデメリットがあり、積極論と慎重論に分かれるが、どうみても避けて
   通れないように思われる。
  ・既に韓国は米国と自由貿易協定(FTA)に合意しており、これが発効されると日本企業は
   米国市場で不利を受け日本経済に大きな打撃となる。
   電機で言えばサムスンやLGにさらに差を広げられることになり、パナソニックが心配である。
  ・参加するとしても関税撤廃により競争力の低い日本の多くの農業が壊滅的な打撃を受ける
   可能性が高いため、これに対応する施策が重要不可欠である。
(2)世界的な自然災害の発生について
  ・今年も東日本の大震災・アメリカのハリケーン・タイの大雨等世界中で大きな自然災害が
   発生した。 その主な要因の1つにやはり地球温暖化があるように思える。
(3)“反格差社会デモ”に象徴される人々の不満や閉塞感の拡大について
  欧州の金融不安・アメリカの不十分な経済対策等から来る円高・株安による景気の悪化と
  それに伴う新卒者の就職難と失業者・生活保護受給者の増加、大震災復興のために
  まず増税ありき、年金支給開始年令の引き上げ論議等々数えればきりがない程今の社会は
  不安・不満と閉塞感に溢れている。 それが人としてのモラルの低下にも影響してきており
  非常に心配である。 政治の果たす役割が非常に大きくなってきている。

   今回も昼食懇談で1、5時間と大いに盛り上がったため、時間を延長して残りの2時間でカラオケ。
最初は和田さんの「修善寺しぐれ」からスタートし、懐メロを中心に1人平均4曲(下記※印は新曲) を元気に唄って楽しいひと時を過ごしました。 最後はクラブのテーマソングとなった「星影のワルツ」を全員で大合唱しました。

和田さん:「※修善寺しぐれ」「※箱根峠」「※大阪ふたり雨」「千曲川」
村儀さん:「夢路より」「浜辺の歌」「ステンカラージン」「ペチカ」
船津さん:「雪が降る」「津軽海峡冬景色」「サチコ」
渡辺さん:「周防灘」「命かれても」「※月物語」「高瀬舟」
赤木さん:「女心の唄」「思案橋ブルース」「今夜は乾杯」「※お前を離さない」
河田さん:「そんな女のひとりごと」「もう一度一から出直します」「泣かせるぜ」
      「港町涙町別れ町」 
                             記事・写真提供 (世話役) 赤木 尚二

全員揃って
* このページは、画像解像度を押さえて作成しています。
   右の「スナップ写真コーナー」では、ここでご紹介出来なかった画像も含めて、
少し解像度を上げた写真(拡大可)を掲げて、当日の雰囲気をお伝えしています。
スナップ写真コーナー