平成18年度 分会概況
平成25年度
平成24年度
平成23年度
平成22年度
平成21年度
平成20年度
平成19年度
平成17年度
平成16年度
平成15年度
各年度をクリックして下さい。
1.分会概況
会員構成は青森1名、秋田4名、岩手21名、合計26名となっております。
中でも岩手花巻地区在住が16名と多くを占め、日常の活動が花巻中心となって
おり、会員数も少なく、部会活動もゴルフ部会、レクレーション部会、地域交流部
会の3つしかありませんが、当分会の特徴的な内容としていくつかの地域振興の
ための活動(地域交流会)があります。
・児童対象のものづくり体験教室へ指導者としての参加協力(2回/年)
・花巻市産業支援アドバイザー登録、地域企業への技術経営支援の実施
(登録者9名 随時対応)
2.会員構成
| 青森県 | 秋田県 | 岩手県 | 合 計 |
| 1名 | 4名 | 21名 | 26名 |
| 分 会 長 | 福島瑞夫 会員 | |
| ゴルフ部会 | 部 長 | 池田 崇 会員 |
| 副部長 | 小滝正巳 会員 | |
| 麻雀部会 | 部 長 | 川辺昭雄 会員 |
| 副部長 | 三宅英俊 会員 | |
| 地域交流部会 | 部 長 | 吉本尚以 会員 |
| 副部長 | 四宮 始 会員 | |
| レクリェーション部会 | 部 長 | 北原 淳 会員 |
| 副部長 | 横村敏行 会員 | |
3.会員名簿
| 会員 | 氏 名 | 退職日 | 在住地区 | 備 考 |
| 1 | 和田 洋子 | 02.03 | 青森県青森市 | |
| 2 | 平原 定冶 | 88.09 | 秋田県山本郡 | |
| 3 | 大内 尚夫 | 04.06 | 秋田県平鹿郡 | |
| 4 | 富岡 光二 | 05.06 | 秋田県秋田市 | |
| 5 | 塩原 春雄 | 97.09 | 秋田県平鹿郡 | |
| 6 | 川井 義俊 | 92.02 | 岩手県岩手郡 | |
| 7 | 工藤 泰宏 | 01.01 | 岩手県岩手郡 | |
| 8 | 浜塚 秋二 | 88.05 | 岩手県盛岡市 | |
| 9 | 藤村 昌三 | 93.07 | 岩手県盛岡市 | |
| 10 | 安達 吉男 | 96.02 | 岩手県盛岡市 | |
| 11 | 池島 哲夫 | 02.03 | 岩手県花巻市 | 中国勤務 |
| 12 | 福島 瑞夫 | 96.05 | 岩手県花巻市 | 分会長、花産支AD |
| 13 | 吉本 尚以 | 99.01 | 岩手県花巻市 | 地域交流部会長 |
| 14 | 横村 敏行 | 01.03 | 岩手県花巻市 | リクレーショ副部会長 |
| 15 | 北原 淳 | 01.09 | 岩手県花巻市 | リクレーション部会長 |
| 16 | 天野 勝弘 | 01.12 | 岩手県花巻市 | |
| 17 | 四宮 始 | 02.03 | 岩手県花巻市 | 地域交流副部会長 |
| 18 | 吉原 寿一 | 02.03 | 岩手県花巻市 | 花巻市産業支援AD |
| 19 | 三宅 英俊 | 02.03 | 岩手県花巻市 | マージャン副部会長 |
| 20 | 池田 崇 | 02.03 | 岩手県花巻市 | ゴルフ部会長 |
| 21 | 川辺 昭雄 | 02.03 | 岩手県花巻市 | マージャン部会長 |
| 22 | 小滝 正巳 | 02.01 | 岩手県花巻市 | ゴルフ副部会長 |
| 23 | 須藤 忠男 | 02.03 | 岩手県花巻市 | |
| 24 | 松江 邦夫 | 04.03 | 岩手県花巻市 | |
| 25 | 猪狩 俊克 | 05.03 | 岩手県水沢市 | 横浜勤務 |
| 26 | 青山 隆一 | 06.08 | 岩手県花巻市 | 横浜勤務 |