「日光世界遺産 もうひとつの日光を巡る」


実施日ジッシビ平成ヘイセイ19ネンガツ29ニチ

参加サンカ人員ジンイン:22メイ

テイ :ヤク4km/3時間ジカン

記録キロクヤブりのアツナツがようやくわり、初秋ショシュウムカえた9ガツ27ニチ土曜日ドヨウビ

日光ニッコウ世界セカイ遺産イサン もうひとつの日光ニッコウメグる」 に参加サンカしました。

前日ゼンジツからのアメがり、足元アシモトはすこしワルかったのですが

オゴソかな雰囲気フンイキタダヨうなかで、重要文化ザイ次々ツギツギ目前モクゼンアラワれる

今までみたことのないもうひとつの日光を

博識のガイドさんに案内されながら楽しんできました。

白糸シライトタキ」を背景ハイケイ集合シュウゴウ写真シャシンったあと昼食チュウショク雑談ザツダン

迎えのバスをアイダ日光市内ニッコウシナイのおミセでお土産ミヤゲエラびをタノしみました。



日光山中興の祖「天海大僧正銅像」
出発前の集合

ガイドさんの説明に聞き入る

重要文化財「四本竜寺三重塔」


重要文化財「四本竜寺三重塔」
(お堂が開放されたのが
見られたのは幸運とのこと)

県指定有形文化財「観音堂」に向かって

県指定有形文化財「観音堂」に
沢山の将棋の駒(香車)が

樹齢300余年と言われている

「白糸の滝」を背景に昼食前の集合

「運試しの鳥居」の真ん中の穴に向かって
小石を投げ、通ると願いが叶うという

重要文化財「桜門」

「行者堂」を過ぎ帰路に向かう

バスを待ちながらガイドさんの最後の説明を聞く


前回はこっちです