「日光世界遺産 もうひとつの日光を巡る」
実施日:平成19年9月29日(土)
参加人員:22名
歩程 :約4km/3時間
記録破りの暑い夏がようやく終わり、初秋を迎えた9月27日の土曜日、
「日光世界遺産 もうひとつの日光を巡る」 に参加しました。
前日からの雨も上がり、足元はすこし悪かったのですが
厳かな雰囲気が漂うなかで、重要文化財が次々と目前に現れる
今までみたことのないもうひとつの日光を
博識のガイドさんに案内されながら楽しんできました。
「白糸の滝」を背景に集合写真を撮ったあと昼食と雑談‥
迎えのバスを待つ間、日光市内のお店でお土産選びを楽しみました。
日光山中興の祖「天海大僧正銅像」
出発前の集合 |
ガイドさんの説明に聞き入る
|
重要文化財「四本竜寺三重塔」
|
重要文化財「四本竜寺三重塔」
(お堂が開放されたのが
見られたのは幸運とのこと) |
県指定有形文化財「観音堂」に向かって |
県指定有形文化財「観音堂」に
沢山の将棋の駒(香車)が |
樹齢300余年と言われている |
「白糸の滝」を背景に昼食前の集合 |
「運試しの鳥居」の真ん中の穴に向かって
小石を投げ、通ると願いが叶うという |
重要文化財「桜門」
|
「行者堂」を過ぎ帰路に向かう |
バスを待ちながらガイドさんの最後の説明を聞く |
前回はこっちです