◇ 第80回 ◇
史跡 『生野銀山』 / 竹田城跡の遠望

開催日:2018年 4月19日(木)

参加者 : 39名 (大型観光バス1台)

 
    
  平成30年度初回は記念すべき 第80回例会 となりました。 今回は 史跡 『生野銀山 (兵庫県朝来市)』を訪問しました。 『生野銀山』は、昨年 文化庁「日本遺産」(鉱石の道) に認定されました。 大同2年(807年)に銀が出たと伝えられています。 室町年間には銀石を掘り出し、開坑の起源といわれています。その後、佐渡金山や石見銀山と並び徳川幕府の財政を支えてきました。坑道の総延長は350km、地下880m の深さまで達しています。今回は二班に分かれ、ガイドさんの案内の基で、坑道内約1000m (現代坑道、江戸時代の坑道) を 1200年の歴史とロマン、約40分間貴重な体験をすることができました。
  年度初回恒例の参加者全員の 集合写真 を撮影しました。

 

『生野銀山』 坑道入口前で 参加者全員の 集合写真撮影


ガイドさんから概要について説明を受けました

坑道内部の構造(模型)について
説明を受けました


ガイドさんの案内でいよいよ坑道内へ!
入口付近の温度計は10℃  


坑道内では、その時代に合わせた
展示物に興味津々です 


当時のままの岩肌 ガイドさんの説明に
熱心に聞き入りました 


江戸時代の採掘の様子がリアルに
再現されています 


今回の昼食は、「道の駅 フレッシュあさご」 で、但馬牛のサーロインステーキ弁当 を頂きました。

 

 昼食後、同上レストランの会場をお借りして 平成30年度 社会見学クラブ の総会をおこないました。 「平成29年度活動報告と平成30年度活動方針」 「平成30年度 各例会概要の説明」 「平成29年度決算報告及び会計監査結果報告」 について幹事より説明しました。 各議題については、参加者の賛成多数で承認・了承されました。 

     

 また、クラブ規約に基づき、前年度末で 2名の方が幹事を退任され記念品が贈呈されました。 
      永年の幹事・世話役、大変お疲れさまでした。

      
 
 
 
 総会後、帰路の前に 「竹田城跡」 を遠望しました。 今回、登頂することはできませんでしたが、頂上付近の石垣には多くの観光客を確認することができました。

  

 今回のお土産タイム は、「海鮮せんべい但馬」 に立ち寄り、せんべいの製造工場見学、各種せんべいの試食 (食べ放題) と無料コーヒーのサービス付きで寛いだ時間を過ごすことができました。

 

 帰路では、先月全面開通した新名神高速道路 (神戸JCT ~ 高槻IC) 内にある、関西最大級の休憩施設 「宝塚北SA」 に立ち寄りました。南欧風景観をイメージした「宝塚モダン」をコンセプトにした建物外観。様々な施設を体感することができました。 ご家族・ご友人の方とのお立ち寄りをお薦めします。

  

 次回は、第81回例会 6月開催予定となります。 多数の会員の方々に参加して頂けますようお願いします。また、クラブ運営に関して、お気付きの点やアイデア、ご提案などがありましたら世話役まで、ご連絡頂けますようよろしくお願いします。

 
 今回の世話役 : 前田 和男、 板垣 優子
 写     真 : 竹内 一朗 (★印) 、西村  武 (無印)、   文 責 ・ H P : 西村  武