◇ 第73回 ◇
『海上保安庁 神戸海上保安部』/
『神戸税関』/神戸の中華街『南京町』


開催日:2016年 6月22日(水)

参加者:55名 (大型観光バス1台、中型観光バス1台)

 
    
  平成28年度二回目の例会は、『海上保安庁 神戸海上保安部』 を訪れました。 『海上保安庁』の「発足」や「体制」「任務」などについての説明を受けました。 『神戸海上保安部』 は、尼崎市から明石市までの沿岸・淡路島の北部海上を管轄しており、海域での犯罪の取締り、水際危機管理・海難救助・海洋環境保全・海難防止活動・航路標識の保守・運用などの業務を担当されておられます。今回 「巡視船」 などへの乗船・見学は叶いませんでしたが、神戸港内での海上訓練を、11階の研修会場から見学する事ができました。

 

ご担当の方より 『海上保安庁』 の「体制」「役割」 などについて説明を受けました


『神戸海上保安部』 11階 研修室から
海上訓練の様子を見学しました。

海上訓練中の 『巡視船』 です。


PL型 (3500トン型) 巡視船「いず」
= 説明パンフレットより引用 =


日本の「領海」「EEZ」などの資料
= 説明パンフレットより引用 =

   
 今回の昼食は、プロメナ神戸18階にある 『木曽路 神戸ハーバーランド店』 で 懐石料理を頂きました。 また、昼食時に、新入会員・例会初参加 4名 の紹介がありました。
 
 

昼食会場の様子 (1)

 昼食会場の様子 (2)


新入会員・例会初参加の方々の紹介

本日の昼食です (^O^)/
 
 午後からは 『神戸税関』 を訪れました。税関のしごと、密輸取締りに活躍する姿などをドキュメンタリータッチの映像を視聴し、展示コーナーでは、密輸の手口やコピー商品、ワシントン条約該当物品などを見学、さらにブランド品の「本物」と「ニセ物」を見分けたり、ゲーム感覚で体験することができました。また、庁舎屋上からは神戸港や神戸市内・六甲の山並みを眺望することができました。
 

ご担当の方より 『税関』 のしごと
について説明を受けました。

熱心な表情で展示物を体感しました。

庁舎屋上から眺望も体験しました。


庁舎は「近代化産業遺産」に認定されています。

 「神戸税関」見学後は、神戸の中華街「南京町」を訪れ、食べ歩き や お買物を楽しみました。

 「南京町」の入口。

「南京町」でお買物・品定め中です。

  今回の世話役 : 前田 和男、 西村 武、 谷本 昭子、 幸 八朗
  H P ・ 文 責 : 西村 武