報告
今回は動物園というユニークな観察会を企画。園内でゆっくり過ごそうと、特別にウィークデーを選んでみました。日頃はなかなか見られない日本各地の野鳥や、はては世界の鳥まで、そして鳥を通じての仲間との出会いを楽しんできました。
ここ多摩動物公園は、はじめて訪れるウォッチングの穴場です。ゲージの中の鳥なんてとバカにしてはいけません。公園のツアーガイドをお願いして、より専門的な解説も聞かせて貰いました。ここではコウノトリの繁殖研究が行なわれており、他にも普段見られない鳥たちが沢山待っていました。いずれ自然で出会えることを期待しながら、その特徴をしっかり目に焼き付けてきました。あとはどれだけ覚えていられるかですね。(ここが最近自覚している問題点なのですが・・・)
観察種(自然の中で)
コゲラ、シジュウカラ、メジロ、ガビチョウ、ヒヨドリ、キジバト、モズ、アオサギ、ハクセキレイ、スズメ (計 10種)
観察種(ゲージの中に)・・・いずれ自然の中での出会いを楽しみに!
ソデグロヅル、タンチョウ、オシドリ、ミコアイサ、サカツラガン、マガン、オオヒシクイ、カオジロガン、ハイイロガン、ハクガン、
コハクチョウ、カルガモ、マガモ、オナガガモ、キンクロハジロ、スズガモ、ヒドリガモ、ホシハジロ、ツクシガモ、カワアイサ、
アカハシハジロ、チョウゲンボウ、ダルマワシ、ニホンイヌワシ、オジロワシ、オオワシ、ヒメコンドル、フクロウ、ワシミミズク、
シロフクロウ、メンフクロウ、ニホンコウノトリ、インドガン、エミュー、ガマグチヨタカ、ヤシオウム、ワライカワセミ、ショウジョウトキ、
クロトキ、カオグロトキ、アンデスブロンズトキ、ホオアカトキ、シロトキ、ハダダトキ、ムギワラトキ、クロツラヘラサギ、アマサギ
ベニヘラサギ、ホオジロガモ、チュウシャクシギ、ユリカモメ、ナベコウ、アオバト、カラスバト、シラユキバト、ウズラ、キジ、ダチョウ
モモイロペリカン、コシベニペリカン、フラミンゴ、オオフラミンゴ、アカハシオナガガモ、アカハシコガモ、ニジキジ、キタキジ、
キタヤマドリ、セキショクヤケイ、カンムリシロムク、クジャク、コンゴウインコ、ルリコンゴウインコ、ベニコンゴウインコ
(計 73種)
|