第134回松愛会静岡歩こう会

 豊川の歴史にふれながら香月堂アウトレット店へ

2016/4/30(土)

〔今回のウオーキングコース〕
 JR豊川駅→三明寺→さぬき屋敷跡公園→明全寺→牧野城跡→遠通(おどおり)公園→瀬木城跡→香月堂アウトレット店→JR牛久保駅までの約8q。


◆ 前日の強い風もおさまりさわやかに晴れた4/30(土)の朝、会員、家族、友人ら16名がJR豊川駅に降り立ち、駅改札口横で朝の挨拶と今日のウオーキングコース説明、支部からの連絡などのあと出発。

【 写真 】

  

豊川駅改札口横の東西連絡通路で

 

◆駅から直ぐ近く(駅から300mほど)の三明寺に参拝。今から1,300年ほど前に建立された古いお寺です。境内にある三重塔は、第1層と第2層が和様式、第3層が唐様式と全国的に珍しく国の重要文化財に指定されている塔です。参拝を終えたあと、コンビニに立ち寄り弁当や飲み物などを購入、その後、姫街道沿いに約1q東進、ここから北へ約800mの牧野城跡へ。途中、元牧野城主だった牧野能成(牧野古白の長男)が四国讃岐から移り住んだと言われるさぬき屋敷跡公園(屋敷はなく門だけが残っていました)そして、曹洞宗の寺院 明全寺にも立ち寄り小休止。


【 写真 】

  

三明寺で

  

 三重塔と集合写真

三重塔と集合写真

  

さぬき屋敷公園で( 唯一、門だけが残っています)

さぬき屋敷公園で( 唯一、門だけが残っています)

  

明全寺で


◆明全寺を後にしてほどなく、牧野城跡に到着。城跡は、土塁が確認できる以外は跡かたもなく草が生い茂っているだけでした。ここから国道151号(伊那街道)をくぐる地下道を抜けてすぐの遠通公園で昼食休憩。お城を思わせるような石垣が築かれた広々とした閑静な公園です。

昼食のあと、国道151号に沿った脇道(農道)を約1.5q南下し、瀬木城跡へ。牧野城につぐ居城として約600年前に築かれた城(跡)です。今は、本丸と思われるところが神明社境内となっています。ここも牧野城と同様、周囲に土塁が残っているだけでした。

【 写真 】 


   明全寺より牧野城跡に向かう参加者     

  

牧野城跡前で

牧野城跡前で

  

遠通公園風景と昼食後のひと時

  

遠通公園風景と昼食後のひと時

  

遠通公園風景と昼食後のひと時

  

遠通公園風景と昼食後のひと時

  

遠通公園風景と昼食後のひと時

  

遠通公園風景と昼食後のひと時

  

遠通公園風景と昼食後のひと時

遠通公園で集合写真

  

       遠通公園で集合写真         瀬木城跡(今は、神明社境内となっている)


     

◆瀬木城を後にして、田園地帯(畑が多い)の中を約1q、20分程で今日のお目当て洋菓子専門の香月堂アウトレット店に到着。菓子を購入されない参加者5名と、ここ店先で別れ(一足早く帰路につかれる)菓子を求める参加者11名は、入店順番待ちの列に合流。約30分根気よく並び入店。参加者それぞれ希望の菓子をリュックや手提げバッグに一杯になるぐらい買い求めていました。(残念ながら、ロール状バウムクーヘンは品切れか?買い求められなっかた)価格は、激安! 初めての参加者は“おどろき”の一声。

【 写真 】

香月堂アウトレット店へ 田園地帯(畑)の中を行く参加者



◆ここから国道151号沿いに、今日のゴールJR牛久保駅までは約1.5q、約30分程で駅に到着です。ここで解散しJR飯田線上り列車で帰路につきました。

今日は、絶好の行楽日和に恵まれ抜けるような青空のもと、全行程ほゞ平坦な道のりでしたが約8qを参加者全員完歩してきました。

参加者の皆さんお疲れさまでした。


  



                                     写真提供:野神会員・幸岡会員                                   

歩こう会世話人  野神(記)

   次回
   5/28(土) 第135回 静岡市駿河区「須賀神社・八幡山公園・若宮八幡宮」 JR用宗駅 10:15集合